スマートウォッチのレビュー

PROJET-EE スマートウォッチ GD M GDのレビュー!使ってみた感想は「初めてのスマートウォッチに最適!1つあれば生活が激変する」と感じた

新潟県にお住いの36歳女性から2022年5月頃に購入されたPROJET-EE スマートウォッチ GD M GDを実際に使ってみたレビューをご紹介します。

PROJET-EE スマートウォッチ GD M GD
created by Rinker

スマートウォッチを欲しいと思ったきっかけ

妊娠をきっかけに仕事を辞めましたが、自宅で家事や育児、在宅ワークを行う上で、時間管理の必要性を強く感じていました。

最初は、腕時計をして毎日の時間管理を行なっていましたが、一般的な腕時計は電池がなくなると電池交換が必要になりますし、小さい子どもがいると腕時計の電池交換をするのが難しく、電池が切れると使わなくなるという状況に陥っていました。

そんなときに、スマートウォッチの存在を知り、スマートウォッチなら電池がなくなったら充電すれだけでよく、電池交換の必要もないため便利だと思い、購入に至りました。

スマートウォッチの候補にあがっていたもの

電池が長持ちするかどうかと、スマートウォッチの重さの点で悩んでいました。

充電の持ちが悪い商品だとたびたび充電が必要になり、電池交換するよりも楽だと言っても使うたびに充電するのは面倒だなと感じましたし、また、めんどくさがりなところがあるので、充電がたびたび必要になってくると結局使わず放置してしまうだろうなと予測したため、充電がなるべく長持ちするタイプのスマートウォッチを選びました。

スマートウォッチの重さについては、あまりにも重たいと付けるのが嫌になると思ったので、なるべく軽量な機種で腕につけたままパソコンが長時間打てたり、長時間つけていても外す必要のない製品であれば、付け心地もいいだろうと考えました。

PROJET-EE スマートウォッチ GD M GD

PROJET-EE スマートウォッチ GD M GD
created by Rinker

Xiaomi Mi Smart Band 6

YAMAY SW021スマートウォッチ

YAMAY SW021 スマートウォッチ
created by Rinker

PROJET-EE スマートウォッチ GD M GDに決めた理由

PROJET-EE スマートウォッチ GD M GDを手首に装着した様子

インスタグラムでこのスマートウォッチを購入した人の投稿を見て、とてもおしゃれだと感じたのと長時間持つバッテリーであったということです。

スマートウォッチは、さまざまな種類が出ているため、その中から一つの製品を選ぶことはとても大変でしたが、実際に利用している人の投稿にはその製品の良さが分かりやすく記載されており、即決することができました。

どうせ購入するなら、安っぽく見られないものがいいと思っていたので、高め見えするけどプチプラなこちらの製品にとても魅力を感じました。

PROJET-EE スマートウォッチ GD M GDのスペック

PROJET-EE スマートウォッチ GD M GDのスペック

スペック

  • 着信通知
  • メッセージ通知
  • 心拍数モニター
  • 5種類のスポーツモード
  • 呼吸訓練
  • 睡眠モニター
  • 音楽再生
  • 遠隔カメラ機能
  • スマホ、スマウォ探し
  • 天気予報
  • ストップウォッチ
  • アラーム
  • 飲水時間のお知らせ
  • 座りがち警告
  • ロングバッテリー
  • Bluetooth 5.0規格搭載
  • 1.4インチフルタッチスクリーン
  • IP68防水
  • 100種類以上の文字盤自由変更
  • 公式サイト:https://projectee.online/

私は新品で購入しましたので、価格は5500円でした。

PROJET-EE スマートウォッチ GD M GD
created by Rinker

PROJET-EE スマートウォッチ GD M GDを実際に使ってみた

PROJET-EE スマートウォッチ GD M GD手首に装着した状態

最近、子どもが幼稚園に通うようになったので、幼稚園の送り迎えの際に使用しています。

スマートウォッチを購入するまでは時間を全てスマホで見ていたのですが、忙しい朝や車を運転している時などは、いちいちスマホを取り出さなければいけないため不便に感じていました。

しかし、こちらの製品を購入してからは、信号待ちのときにサッと時間を確認したり、迎えの時間をしっかり把握できたりとメリットしかありません。

また、自宅で仕事を行なっている際に時間管理をしやすいので重宝しています。

使ってみて気に入っているところ

高級感のある見た目と充電時間が早い点です。

バンド部分がステンレスのゴールドメッシュになっているたため、Tシャツにパンツという簡単な服装でもおしゃれに見せてくれますし、着けているだけでテンションが上がるので、外出の際は必ず身に着けています。

バンド部分は調節しても緩くなってしまうというデメリットはありますが、やはり一般的なゴムのバンドでないことから、とてもスタイリッシュなデザインですし、調節しても緩んでしまう時は、自分の腕よりも少しきつめに巻くとちょうど良くなるので、さほど不便さは感じていません。

こんな方にはおすすめしたい

  • 子育て中のママにおすすめ。
  • 時計の電池交換がめんどくさい人におすすめ。
  • 手軽な値段でスマートウォッチを使いたい人におすすめ。
  • 時間管理をしたい人におすすめ。
  • 試しにスマートウォッチを利用したいという人におすすめ。

使ってみて気に入らなかったところ

バンドは磁石になっており、腕に巻き付けて磁石でくっつくので、自分の腕の太さによって自由にサイズを変えることができます。

ただ、そのサイズをピッタリにしても少し経つと緩くなってしまうことがあるので、再度付け直す必要があるようです。

バンドの部分がステンレスであることから、腕につけていると重さで緩くなってしまうのかもしれませんが、自分手首のサイズよりも少しきつめに巻けば後でちょうど良い長さになります。

こんな方にはおすすめしない

  • Apple製品の性能を求めている人。
  • バンドをたびたび交換したい人。
  • 軽量のスマートウォッチを利用したい人。
  • メモ機能を求めている人。
  • 充電を2週間ほど持たせたい人。

PROJET-EE スマートウォッチ GD M GD購入後の生活

以前は、子どもが動画を見たいというと時間を確認する手段がなかったのですが、こちらの製品を購入してからはサッと時間を確認することができています。

また、電話やメール、その他メッセージの受信通知がくるため、スマホから離れているときでも電話や急ぎの連絡に気づくことができて便利です。

家事や育児でスマホから離れていると、急な連絡や電話に気づけない時がありましたが、そのようなこともなくなり、買い物中でも振動で知らせてくれるので重宝しています。

PROJET-EE スマートウォッチ GD M GD
created by Rinker







『Amazonギフト券』を利用すればもっとお得にお買い物ができる!

Amazonギフト券(チャージタイプ)

Amazonギフト券にチャージしてから商品を購入するとAmazonポイントがお得に貯まります。

現金でチャージした場合、プライム会員は1回のチャージ金額に応じて1.0%~2.5%、通常会員は0.5%~2.0%のAmazonポイントが還元されます。

さらに『プライムデー』期間中、プライム会員は+0.5%のAmazonポイントが還元されるなどのキャンペーンも不定期で行っているため、是非チェックしてみてください。

1回のチャージ金額通常会員プライム会員
90,000円以上2.0%2.5%
40,000円以上1.5%2.0%
20,000円以上1.0%1.5%
5,000円以上0.5%1.0%

※クレジットカードチャージの場合、通常会員はAmazonポイントの還元はありませんが、プライム会員は一律0.5%のAmazonポイントが還元されます。

『Amazonプライム会員』なら通常配送料と配送オプションが無料になる特典が得られるだけじゃない!

Amazonプライム会員

プライム会員になると非常に多くの特典が利用できるようになります。

  • 2,000円未満でも送料無料
  • お急ぎ便・日時指定便などの送料が無料
  • プライム会員限定のプライムセールに参加できる
  • Prime Videoで240,000本の動画が見放題
  • Amazon Music Primeで200万曲の音楽が聴き放題
  • Prime Readingで1000冊以上のKindle本が読み放題
  • Amazonフレッシュが追加費用なしで利用できる
  • Amazon 食品スーパーライフが利用できる

ご紹介させていただいた上記以外にも様々な特典が受けられるため、是非、30日間の無料体験を試してみてください。

プライム月間プライム年間
500円/月4,900円/年

※無料期間終了後は自動で有料会員プランにアップグレードされてしまうため、自分には必要ないと感じたら無料期間中に解約をしてください。

-スマートウォッチのレビュー