ノートパソコンのレビュー

『HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコン』のレビュー!使ってみた感想は「浪費じゃなく投資」と感じた

愛知県にお住いの47歳男性(流通・小売系:小売業)が2023年1月頃に購入された『HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコン[Core i7/1TB SSD/16GBメモリ/フルHD・IPSディスプレイ/144Hz/RTX 3060]』を実際に使ってみたレビューをご紹介します。

購入したガジェットを実際に使ってみて良かったところやイマイチなところをまとめておりますので、ガジェットを購入する前に評価や口コミが気になっている方は参考にしてください。

気に入っているところ

  • 性能の割にはコストパフォーマンスが良いと思います。
  • 本体側面にイヤホンジャックが付いている所です。
  • 通常の使用なら、そこまで熱くならないです。
HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコン
created by Rinker

『HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコン』を欲しいと思ったきっかけ

HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコンの使用感

動画編集をするにあたり、元々持っていたノートパソコンでは性能的にとても厳しい状況でしたので、この機会にハイスッペクノートパソコンを探していました。

とりあえずwebを中心にまずはどれだけのスペックが必要か、WindowsとMACはどちらが良いかや、あとは価格を調べました。

なるべくコストパフォーマンスの良いもの探していたところ、ちょうどHPのメーカー直販のキャンペーンを見つけたので、レビューや同価格帯の他社製品と比較して購入を決めました。

『HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコン』の特徴

HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコンのスペック

ノートパソコンとは言っても16インチなので、それなりに重さもありますし持ち運ぶには少し大きいです。

デザインに関しては、全体的にマットblackでとてもいい雰囲気です。

FULL HDのマッドディスプレイも見やすくて目も疲れにくく、それにインターフェースが多いのも助かります。

あと、少し残念なところがあるのですが、パソコンのスペック上仕方ないのかもしれませんが、コンセントがとても大きな物が付いてます。

『HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコン』のスペック

スペック

  • サイズ:幅369x高さ23x奥行248 mm
  • 重量:2.41kg
  • 画面サイズ:16.1 型(インチ)
  • 画面種類:IPSディスプレイ
  • 解像度:フルHD (1920x1080)
  • アスペクト比:16:9
  • 表面処理:ノングレア(非光沢)
  • リフレッシュレート:144 Hz
  • メモリ容量:16GB
  • メモリ規格:DDR5 PC5-38400
  • メモリスロット:2
  • ストレージ容量:M.2
  • SSD:1TB
  • OS:Windows 11 Home
  • 公式サイト:https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/omen_16_k/kakaku/?jumpid=st_cm_p_af_kkc

私は新品で購入しましたので、価格は175,000円でした。

HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコン
created by Rinker

『HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコン』を実際に使ってみて良かったところ

私が『HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコン』を実際に使ってみて良かったところは大きく3つあります。

良かったところ

  • 性能の割にはコストパフォーマンスが良いと思います。
  • 本体側面にイヤホンジャックが付いている所です。
  • 通常の使用なら、そこまで熱くならないです。

性能の割にはコストパフォーマンスが良いと思います。

近年のグラフィックカードの高騰やCPUもそれなりにいい値段がするので、初めは安く組めるデスクトップで考えてましたが、使い勝手や利便性を加味すると長い目で見たときに、やっぱりノートパソコンになりました。

とは言ってもそれなりに高性能なものが必要となるので、その辺の部品の直近の価格推移や半年前の相場などを調べて、納得できるタイミングでの購入に至りました。

なので、コストパフォーマンスはもちろん、性能にもとても満足しています。

本体側面にイヤホンジャックが付いている所です。

こうゆう地味なところがとても大切です。

もちろんBluetoothでのイヤホンは使えるのですが、大体ですが半日作業してると充電が切れます。

マウスとかもそうですがこの手の電池切れ問題は地味にストレスになり、家の中ならば問題ないですけど外出先などでこの状況はとてもきついです。

当然ながら充電しないとつかえないので、2こ用意して交互に使うぐらいなら、有線ですが確実な方をえらびたいですし、シンプルに音が良いです。

通常の使用なら、そこまで熱くならないです。

どうしても避けられない問題として、発熱問題があります。

まあ作業内容にもよりますが、今の所長時間の使用でも気になるぐらい熱くはならないので助かってます。

動画をエンコード中に勢いよくファンがまわりますが、そこも処理速度が速いので気にはなりませんし、複数の作業を同時にしていても特に問題はないので快適です。

まだゲームなどはためしてないですが、そもそもそこのところの性能はもとめてないので、動画系アプリケーションが快適に使えているので満足しています。

『HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコン』を実際に使ってみてイマイチなところ

私が『HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコン』を実際に使ってみてイマイチなところは1つあります。

イマイチなところ

  • 巨大コンセントです。

巨大コンセントです。

最近はこのような仕様が増えてきてるでしょうか、ACアダプターって言いますか、要するにこれが凄く大きな物が付いてます。

かなり大きめのモバイルバッテリーぐらいはあるので、持ち運ぶ際には結構邪魔な上、地味に重たいです。

なので、持ち運び用のかばんも本体とは別の大きなポケットが必要になります。

この辺りのことは購入時には分からないので仕方ないのですが、モバイル製品であるのならせめてもう半分くらいにして頂きたいです。

『HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコン』を実際に使ってみた感想

実際に使ってみてキーボードも打ちやすいですし、タッチパッドも大きくて使い易く、テンキーはないですが、特に不便さは感じて無いです。

あとディスプレイも半光沢なので、個人的な感想かもしれませんが、目も全く疲れないです。

普通に立ち上がりも早く、直ぐに作業出来るのでその辺はとても助かっています。

モバイルバッテリーは最大で6時間半となってますので、まあ出先で使い方にもよりますが、半日くらいは何とかなる感じですね。

HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコン
created by Rinker

『HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコン』の評価や口コミ

他の方が『HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコン』を購入してどのように思われているのか、評価や口コミを調べてみました。

価格.com限定モデルのため、残念ながらTwitterやアマゾンなどで口コミは見つけられませんでしたが、こちらの記事を参考にしてもらえればと思います。

おわりに

毎日空いた時間に触るようになりました。

外だとケータイ電話をさわりますが、逆に家の中や職場なんかだとこのpcを使うようになりました。

原因の一つに視力の低下があり、シンプルにケータイだとぼやけてメールが読めなかったりしますので、状況にもよりますが屋外ならケータイ、屋内ならPCという棲み分けになりました。

また、コンセントがあればどこでも作業できますし、新しくスキルアップになるような勉強もするようになりました。

HP OMEN Gaming Laptop 16 価格.com限定モデル ノートパソコン
created by Rinker







『Amazonギフト券』を利用すればもっとお得にお買い物ができる!

Amazonギフト券(チャージタイプ)

Amazonギフト券にチャージしてから商品を購入するとAmazonポイントがお得に貯まります。

現金でチャージした場合、プライム会員は1回のチャージ金額に応じて1.0%~2.5%、通常会員は0.5%~2.0%のAmazonポイントが還元されます。

さらに『プライムデー』期間中、プライム会員は+0.5%のAmazonポイントが還元されるなどのキャンペーンも不定期で行っているため、是非チェックしてみてください。

1回のチャージ金額通常会員プライム会員
90,000円以上2.0%2.5%
40,000円以上1.5%2.0%
20,000円以上1.0%1.5%
5,000円以上0.5%1.0%

※クレジットカードチャージの場合、通常会員はAmazonポイントの還元はありませんが、プライム会員は一律0.5%のAmazonポイントが還元されます。

『Amazonプライム会員』なら通常配送料と配送オプションが無料になる特典が得られるだけじゃない!

Amazonプライム会員

プライム会員になると非常に多くの特典が利用できるようになります。

  • 2,000円未満でも送料無料
  • お急ぎ便・日時指定便などの送料が無料
  • プライム会員限定のプライムセールに参加できる
  • Prime Videoで240,000本の動画が見放題
  • Amazon Music Primeで200万曲の音楽が聴き放題
  • Prime Readingで1000冊以上のKindle本が読み放題
  • Amazonフレッシュが追加費用なしで利用できる
  • Amazon 食品スーパーライフが利用できる

ご紹介させていただいた上記以外にも様々な特典が受けられるため、是非、30日間の無料体験を試してみてください。

プライム月間プライム年間
500円/月4,900円/年

※無料期間終了後は自動で有料会員プランにアップグレードされてしまうため、自分には必要ないと感じたら無料期間中に解約をしてください。

-ノートパソコンのレビュー