キッチン家具のレビュー

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 温風乾燥式 MS-N53XDのレビュー!使ってみた感想は「生ごみの処理に困っている人にぜひ購入してほしい」と感じた

栃木県にお住いの31歳女性から2022年4月頃に購入されたパナソニック 家庭用生ごみ処理機 温風乾燥式 MS-N53XDを実際に使ってみたレビューをご紹介します。

家庭用生ごみ処理機を欲しいと思ったきっかけ

子供のおむつのごみが大量で重く、可燃ごみの日はごみ置き場が遠いため、捨てに行くのに一苦労していたのですが、まもなく2人目が産まれるとおむつの量もさらに増えるため、可燃ごみの容量を減らすために購入を検討しました。

暑い夏の時期はゴミ捨ての日まで生ごみの保管に悩んでいたので、清潔で虫の出にくい環境を作りたかったのもきっかけです。

また、自宅で家庭菜園やお花を植えているため、不要だった生ごみが肥料になることも知り、購入に至りました。

家庭用生ごみ処理機の候補にあがっていたもの

まず、設置場所を屋内にするか屋外にするかで悩みました。

実際に店頭に見に行ったところ、なかなかの大きさだったため、キッチンに置くのは難しそうだったのですが、それ以外の場所ですと子供が触る危険があったため、屋外に置けるものを検討しました。

また、生ごみを処理する際の音についても、夜に稼働する可能性もあるため、なるべく小さい音の製品で検討し、また生ごみを保管しておくものなので、匂いなども重要視しました。

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 温風乾燥式 MS-N53XD

島産業 パリパリキュー PPC-11

DENZEN 家庭用生ごみ処理機 ナクスル

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 温風乾燥式 MS-N53XDに決めた理由

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 温風乾燥式 MS-N53XDの操作ボタン

店頭で他の機種と何が違うのか店舗スタッフの方に相談し、実際に使用してみないと分からないことが多かったので、屋内・屋外両方で使用できる製品が良いと思いました。

また、扱いやすさ・お手入れのしやすさについても確認し、他の製品の場合は定期的にフィルター交換が必要なものもありましたが、今回購入したパナソニックの生ごみ処理機の場合は初期費用のみでフィルター交換等は必要ないこと、お手入れも基本的には生ごみが直接入る容器を洗えば良いとのことでしたので、便利だと感じました。

あとは生ごみの容量についてもパナソニックのものが一番容量が大きかったので、今後家族が増えることを考えると値段は一番高かったのですが、良い製品だと思いました。

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 温風乾燥式 MS-N53XDのスペック

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 温風乾燥式 MS-N53XDのスペック

スペック

  • 処理方式:温風乾燥式
  • 最大処理量:約2kg(約6L)/回 約8kg(約24L)/日
  • 電源:AC100V 50/60Hz
  • 定格消費電力:800W
  • 運転モード:標準モード、ソフト乾燥モード
  • 運転音:連続運転時42dB / かくはん時44dB
  • 外形寸法(幅×奥行×高さ):268×365×550mm (ふたを開けたときの高さ770mm)
  • 本体重量:12kg
  • 運転予約タイマー:2段階(3時間後、6時間後)
  • 設置場所:屋内外設置タイプ
  • 公式サイト:https://panasonic.jp/garbage/p-db/MS-N53XD.html

私は新品で購入しましたので、価格は84,000円でした。

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 温風乾燥式 MS-N53XDを実際に使ってみた

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 温風乾燥式 MS-N53XDの内部

屋内設置も検討しましたが、やはり思ったよりも大きいサイズだったため、現在は屋外に設置し、ほぼ毎日使用しています。

屋外に設置する場合、雨ざらしにならないように配慮が必要なので、説明書にある通り製品の下に瓦礫などを設置し、雨の日は純正のものはないですが、カバーを被せています。

生ごみが溜まったら屋外まで捨てに行き、処理機を稼働させていますが、主に夜に稼働させることが今のところは多いです。

ごみが溜まったら、家庭菜園用の肥料として再利用しているため、余分なごみが出ず環境にも配慮できていると思います。

使ってみて気に入っているところ

可燃ごみの処理がかなり楽になりました。

生ごみは全て再利用できているため、捨てるごみの量が減り、ゴミ捨て場に持っていくゴミ袋がとても軽くなりました。

これまでは可燃ごみの日まで生ごみの保管場所に悩んでおり、なるべく虫が出ないように冷蔵庫・冷凍庫で小さく保管するようにしていたのですが、それもなくなり生ごみのストレスが減りました。

家の中に匂いが充満することもなく、生ごみも再利用でき環境に配慮できるという点で非常に満足しています。

こんな方にはおすすめしたい

  • 可燃ごみの量が多い人
  • 家庭菜園などの肥料にしたい人
  • 環境に配慮した生活をしたい人
  • ごみの日まで生ごみの保管に困っている人
  • 生ごみから発生する害虫や匂いに悩んでいる人

使ってみて気に入らなかったところ

説明書にも記載があるのですが、生ごみをある程度の大きさに切って入れる工夫が必要で、大きさが大きすぎてしまうとうまく乾燥できませんでした。(ネギなど長いものであれば5cm程度に切って処分する、卵の殻もできるだけ小さく砕いて入れるなど)

また、硬い骨など生ごみの種類によっては、ごみ処理機にかけられないものもあることを購入後に初めて知ったので、調査不足を感じています。

こんな方にはおすすめしない

  • 家庭で生ごみがあまり出ない人
  • ごみの量に困っていない人
  • 一人暮らしの人
  • 必要最低限の家電しか必要ない人
  • 高い買い物は控えたい人

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 温風乾燥式 MS-N53XD購入後の生活

後悔は全くなく、生ごみへのストレスが本当に無くなりました。

可燃ごみをまとめる際、生ごみの水切りが上手くできていないと汚水が漏れてしまい、余計な掃除が必要になってしまったり、捨てるまでごみの匂いが気になっていましたが、それが一切無くなりました。

全体的なごみの量も減ったため、まとめるのも楽になりましたし、ゴミ捨て場まで持っていく作業も億劫になりません。

家庭菜園も野菜が育ちやすくなった気がしています。







『Amazonギフト券』を利用すればもっとお得にお買い物ができる!

Amazonギフト券(チャージタイプ)

Amazonギフト券にチャージしてから商品を購入するとAmazonポイントがお得に貯まります。

現金でチャージした場合、プライム会員は1回のチャージ金額に応じて1.0%~2.5%、通常会員は0.5%~2.0%のAmazonポイントが還元されます。

さらに『プライムデー』期間中、プライム会員は+0.5%のAmazonポイントが還元されるなどのキャンペーンも不定期で行っているため、是非チェックしてみてください。

1回のチャージ金額通常会員プライム会員
90,000円以上2.0%2.5%
40,000円以上1.5%2.0%
20,000円以上1.0%1.5%
5,000円以上0.5%1.0%

※クレジットカードチャージの場合、通常会員はAmazonポイントの還元はありませんが、プライム会員は一律0.5%のAmazonポイントが還元されます。

『Amazonプライム会員』なら通常配送料と配送オプションが無料になる特典が得られるだけじゃない!

Amazonプライム会員

プライム会員になると非常に多くの特典が利用できるようになります。

  • 2,000円未満でも送料無料
  • お急ぎ便・日時指定便などの送料が無料
  • プライム会員限定のプライムセールに参加できる
  • Prime Videoで240,000本の動画が見放題
  • Amazon Music Primeで200万曲の音楽が聴き放題
  • Prime Readingで1000冊以上のKindle本が読み放題
  • Amazonフレッシュが追加費用なしで利用できる
  • Amazon 食品スーパーライフが利用できる

ご紹介させていただいた上記以外にも様々な特典が受けられるため、是非、30日間の無料体験を試してみてください。

プライム月間プライム年間
500円/月4,900円/年

※無料期間終了後は自動で有料会員プランにアップグレードされてしまうため、自分には必要ないと感じたら無料期間中に解約をしてください。

-キッチン家具のレビュー