熊本県にお住いの45歳女性(商社系(総合商社・素材・医薬品他):営業)が2022年2月頃に購入された『ティファール クックフォーミーエクスプレス CY8521JP 電気圧力鍋』のレビューをご紹介します。
購入した家電を実際に使ってみて良かったところやイマイチなところをまとめておりますので、家電を購入する前に評価や口コミが気になっている方は参考にしてください。
目次
- 1 『ティファール クックフォーミーエクスプレス CY8521JP 電気圧力鍋』を欲しいと思ったきっかけ
- 2 『ティファール クックフォーミーエクスプレス CY8521JP 電気圧力鍋』の特徴
- 3 『ティファール クックフォーミーエクスプレス CY8521JP 電気圧力鍋』を実際に使ってみて良かったところ
- 4 『ティファール クックフォーミーエクスプレス CY8521JP 電気圧力鍋』を実際に使ってみてイマイチなところ
- 5 『ティファール クックフォーミーエクスプレス CY8521JP 電気圧力鍋』を実際に使ってみた感想
- 6 『ティファール クックフォーミーエクスプレス CY8521JP 電気圧力鍋』の評価や口コミ
- 7 おわりに
『ティファール クックフォーミーエクスプレス CY8521JP 電気圧力鍋』を欲しいと思ったきっかけ
家族が病気になり、その病気に対する治療及び免疫力向上を目的としたスープを作るために購入しました。
いろいろなメーカーを比較しましたが、容量が1番大きかったことと、登録メニュー数の多さ、アフターなどもできる商品、売り上げランキング上位ということでお値段は他のメーカーよりも高かったのですがこちらにしました。
ガス対応の圧力鍋は持っていましたが、火加減や圧力を自分で抜く作業などに手間取っていました。
こちらの鍋は圧力抜きも自動で、その後の保温も放置できる商品のため、かなり楽になりました。
『ティファール クックフォーミーエクスプレス CY8521JP 電気圧力鍋』の特徴
レシピの数が多く、もともと本体に登録してあるメニュー以外にもアプリをダウンロードすることで、自分のスマホからレシピを見ることができます。
レシピの評価も書いてあるので選択の手助けにもなりますし、なんといってもお買い物中にアプリをチェックすることで、買い物リストにもなって助かります。
慣れてくると、レシピに頼らず自分でマニュアル調理もできるようになりますので、硬いものだけ圧力鍋で調理した後、鍋で他の具材と調理するなど時短も可能です。
『ティファール クックフォーミーエクスプレス CY8521JP 電気圧力鍋』のスペック
スペック
- 定格消費電力:1,200(W)
- 本体サイズ:幅38.0×長さ35.0×高さ32.5(cm)
- 本体重量:約6.5(kg)
- コードの長さ:約1.5(m)
- 圧力調理:一定70kPa
- 通常調理:強火(160℃)、中火(90℃)、弱火(75℃)
- 再加熱:70℃
- 保温:63℃
- 内蔵レシピの数:210レシピ
- 公式サイト:https://www.t-fal.co.jp/products/electric-pressurecookers/recipe-preset/cook4me_express_new/
私は新品で購入しましたので、価格は38,000円でした。
『ティファール クックフォーミーエクスプレス CY8521JP 電気圧力鍋』を実際に使ってみて良かったところ
私が『ティファール クックフォーミーエクスプレス CY8521JP 電気圧力鍋』を実際に使ってみて良かったところは大きく3つあります。
良かったところ
- とにかく時短!これに勝るものなし。
- 最低限の水で、栄養満点の濃厚野菜スープ、ファイトケミカルスープが作れる。
- まさか自分がこんな調理をっていう料理が作れます。^_^
とにかく時短!これに勝るものなし。
煮るのに時間がかかる大根は5分、栗の皮むきは3分、炊き込みご飯は15分、今まで何時間もキッチンの前でやっていたことが半分以下の時間で完成します。
煮えたかどうか串を刺す必要もなく、じゃがいも、にんじん、大根などの根菜はスプーンで潰れるほど柔らかくもできますし、硬めの鶏肉も驚くほど柔らかくなります。
時間がかかると思っていた煮物が短時間で完成するので、煮物を作る回数が増えました。
また、薄味で作っても、野菜の出汁で今までよりも濃い味がするような気がします。
最低限の水で、栄養満点の濃厚野菜スープ、ファイトケミカルスープが作れる。
キャベツ1/2玉のラン切り、にんじん1本の銀杏切り、かぼちゃ1/2玉のラン切り、玉ねぎ1玉のラン切りをひたひたの水と一緒に8分圧力鍋にかけると、ファイトケミカルの素ができます。
普通の鍋で煮込むと1時間かかりますが、たった8分で全ての素材が柔らかくなり、それが冷えてからミキサーにかけると濃厚野菜ポタージュになります。
皮ごと食べても大丈夫なスープで、こんな良質なスープが短時間で作れるのも電気圧力鍋の魅力です。
まさか自分がこんな調理をっていう料理が作れます。^_^
ティファールを使用している海外の人のYouTubeなどを見て、日本のレシピ本にはないものを作れます。
全世界に売れている商品ということだけあって、ネット上ではいろんなアレンジ料理の動画を見つけることができます。
特に、インドネシア料理のレンダンは、牛肉をココナッツミルクで長時間煮る必要がありますが、この電気圧力鍋使用すると10分ほどで完成します。
ボルシチなどもビーツが簡単に柔らかくなり、色もしっかりと出ます。
『ティファール クックフォーミーエクスプレス CY8521JP 電気圧力鍋』を実際に使ってみてイマイチなところ
私が『ティファール クックフォーミーエクスプレス CY8521JP 電気圧力鍋』を実際に使ってみてイマイチなところは1つあります。
イマイチなところ
- 吹きこぼれ時の自動停止はない
吹きこぼれ時の自動停止はない
圧力鍋なので、圧を抜き始めたらもう止めることができないのはわかっていますが、ジャム作りの時に果物の粘度が高く、ふきこぼれてしまいました。
結局、途中で開けるわけにもいかず、吹きこぼれるままに放置しましたが、周りはベトベトになりました。
また、空焚きの時にはもう少し早めに教えてほしいです。
圧力がかかる前の加熱段階でも、蓋をしっかりと閉めていると分からないことがあるので、水位計などがあるわけではないのですが、空焚き時にはアラームなどがなってほしいです。
『ティファール クックフォーミーエクスプレス CY8521JP 電気圧力鍋』を実際に使ってみた感想
この電気圧力鍋を購入後、ファイトケミカルスープを3日に1回ペースで作っています。
これが功を奏したのか、体調も回復傾向です。
今まで、柔らかくしたい、吹きこぼしたくない、でも早く作ってしまいたい、と葛藤しながら時間をかけて作っていたものが、予想より早く出来上がるので買ってよかったと思える商品です。
実際に使用するまでは、メニューもレシピにないものは作れないと思っていましたが、メニューにないものでもだんだん感覚で圧力時間がわかってくるので楽しいです。
『ティファール クックフォーミーエクスプレス CY8521JP 電気圧力鍋』の評価や口コミ
他の方が『ティファール クックフォーミーエクスプレス CY8521JP 電気圧力鍋』を購入してどのように思われているのか、評価や口コミを調べてみました。
#クックフォーミーエクスプレス
神すぎる5分で
分厚い大根も柔らかく🙏本当最高#ティファール#懸賞仲間募集 してます
#懸賞好きさんと繋がりたい #懸賞好きさんと繋がりたい #懸賞垢さんフォロバ100 pic.twitter.com/LCzvBTGioI— morizoooo24 (@runda688638) November 24, 2022
といっても、俺はただ材料を切って鍋の指示通りに入れただけ。どんな鍋かって?それはティファールのクックフォーミーエクスプレス!🥘
ボタンひとつで誰でも簡単においしい時短料理が作れるんだ!どうだジェニファーすごいだろキミもどうだい?— フ一ダン (@foodan2048) October 18, 2022
ついにきた! #ティファール #クックフォーミーエクスプレス
これからお世話になります🥹🙌
今日早速カレー作ってみたら15分ほったらかしただけで野菜とお肉めちゃくちゃ柔らかくなってて感動😍 pic.twitter.com/jvwItx38fP— Mayu☺︎ 7y 👧& 1y1m 👦 (@MayunnaiseTokyo) June 11, 2022
おわりに
ファイトケミカルスープを作る目的でこの電気圧力鍋を購入しましたが、時短になるということもあり、週に何回か使用して、それで作ったスープの素からカレーポタージュ、クリームポタージュなどさまざまな料理へと発展しており、料理が以前よりももっと楽しくなってきました。
1台ではなく、数台所有して、ケミカルスープ屋でも始めようかと本気で考えるほどです。
効率的に野菜を摂取でき、しかも美味しく、健康にも良い最高の調理家電を手にしたなと思います。