兵庫県にお住いの25歳女性(看護師)が2021年1月頃に「映画館」で見た映画『劇場版 呪術廻戦 0』のレビューをご紹介します。
映画を見た感想や見どころをネタバレ覚悟で解説しておりますので、映画を見る前に面白いのか知りたい方、評価や口コミが気になっている方は参考にしてください。
目次
映画『劇場版 呪術廻戦 0』を見ようと思ったきっかけ
元々呪術廻戦は見ていなかったのですが、彼氏がその頃呪術廻戦にハマっていて、漫画見てみない?と誘われて見たら面白くてハマりました。
その流れでアニメも見て、今度劇場版やるらしいよと情報を手に入れ彼氏と一緒に映画を見に行きました。
アニメも最近ハマるものがなかったので、呪術廻戦の新しい世界観やキャラクターが面白くて彼氏と一緒にどハマりしました。
キャラクターのセリフで遊んだり漫画のネタバレを見たりしながら劇場版も楽しみにしていました。
映画『劇場版 呪術廻戦 0』の内容
昔幼馴染同士で結婚を誓った仲の女の子が男の子の目の前で交通事故に遭い、強力な呪霊になってしまいます。
男の子こと乙骨憂太は女の子リカちゃんに守られ周りに害を与えてしまいます。
落ち込む乙骨憂太に呪術の学校へ通うきっかけができ、同級生と過ごす中で仲間の大切さや自分の力の使い方を学び、成長していく物語です。
呪詛師と呼ばれる呪術で人を苦しめる集団に目をつけられた乙骨が、仲間を守るために呪詛師と戦います。
映画『劇場版 呪術廻戦 0』の作品情報
作品情報
- 監督:朴性厚
- 脚本:瀬古浩司
- 原作:芥見下々
- キャスト/出演者:
- 緒方恵美
- 花澤香菜
- 小松未可子
- 内山昂輝
- 関智一
- 中村悠一
- 櫻井孝宏
- 主題歌:King Gnu「一途」
- 日本公開日:2021年12月24日
- 上映時間:105分
- 公式サイト:https://jujutsukaisen-movie.jp/
映画『劇場版 呪術廻戦 0』のあらすじ
幼い頃に幼なじみ・里香を交通事故で失った乙骨憂太。怨霊と化した彼女に取り憑かれた彼は、呪術師・五条悟に導かれて呪いを学ぶ学校に編入。やがて彼は、同級生との出会いを経て呪術師としての道を見出す。そんな中、呪詛師・夏油傑が大虐殺の実行を宣言する。そして乙骨たちは夏油との戦いに身を投じていく。
映画『劇場版 呪術廻戦 0』の予告編
映画『劇場版 呪術廻戦 0』の見どころをネタバレ覚悟で解説
私がネタバレ覚悟で解説したい映画『劇場版 呪術廻戦 0』の見どころは大きく3つです。
この映画の見どころ
- 乙骨の呪力が強い
- 戦闘シーンの作画がすごい
- 恋愛要素もあり感動する
乙骨の呪力が強い
元々交通事故を目撃した乙骨は、リカちゃんの怨念で取り憑かれたと思っていたが、実際にリカちゃんに呪いをかけたのは乙骨自身でした。
乙骨憂太の遠い祖先には強い呪力を持った人がおり、その血筋の乙骨がリカちゃんを死なせたくないという強い思いからリカちゃんを生み出しました。
リカちゃん自身も乙骨の強い力によって生み出されましたが、その分乙骨と時間を共にできたことを感謝しながら天国へと旅立ちます。
呪詛師相手にも負けない乙骨の圧倒的な力がこの映画の魅力です。
戦闘シーンの作画がすごい
アニメの呪術廻戦でも作画はとても綺麗だったのですが、劇場版はそれ以上でした。
特に五条悟という強キャラがいるのですが、ビジュアルや戦闘力が最強かつ綺麗でした。
五条悟以外の作画でもキャラクターの動きが滑らかで、一分一秒目を離せないくらい激しい戦闘シーンの書き込みがすごいです。
人の動きだけでなく、呪霊のこの世には存在しない独特な世界観や雰囲気の表現がうまかったり、ほんわかした雰囲気の回想シーンから一気に暗いシーンになったりなどのメリハリもすごかったです。
恋愛要素もあり感動する
最初は乙骨憂太とリカちゃんが結婚を約束するシーンから始まります。
小さい2人が結婚指輪をはめて、約束だよと指切りげんまんしているシーンはほんわかしました。
しかしその後リカちゃんは事故に遭ってしまったので、その楽しい思い出が恐怖の思い出になってしまいます。
リカちゃんのことを思い出すたびに頭を抱える乙骨は、仲間と過ごしていく中で守るべき大切なものに気づいていきます。
そしてリカちゃんの怨念ではなく、自分が呪いをかけたことに気づき、リカちゃんの呪いを解きます。
最後にリカちゃんが一緒に過ごせて楽しかったよと言うシーンがあり、感動しました。
映画『劇場版 呪術廻戦 0』を見終わった感想
映画の内容は事前に見ていたわけではなかったので完全に初見でした。
呪術廻戦のアニメは見ていたのである程度の物語は知っていたのですが、事前情報なしで見てよかったと思いました。
事前情報ありでももちろん面白いとは思うのですが、物語自体を初見で楽しめたのですごく面白かったですし感動しました。
時間もちょうど良くて、長いとも短いとも感じず、作画も滑らかで綺麗ですし見応えがありました。
ストーリーも感動からそうだったんだと思える内容もありとても面白かったです。
映画『劇場版 呪術廻戦 0』で印象に残った名言
私が映画『劇場版 呪術廻戦 0』を見て特に印象に残った名言です。
「乙骨憂太」のセリフ
失礼だな、純愛だよ。
映画『劇場版 呪術廻戦 0』の評価や口コミ
他の方が映画『劇場版 呪術廻戦 0』を見てどう思われているのか、評価や口コミを調べてみました。
#劇場版呪術廻戦0 興行収入100億突破は伊達でない一級品の面白さ。劇場で観れなかったのが惜しまれる。原作を途中まで読んだ程度の認識だけど問題なし。若い真希さんオシ。真希と里香のダブルヒロインかと思いきや憂太の純愛発言が全部持ってくし何と言っても声がね!。最高のプログラムピクチャー。
— のぶ (@nobu372) February 19, 2023
#劇場版呪術廻戦0
見ましたー!
もう、どんな感想を書けば迷うくらい良すぎました!!
とにかく!感動しました!
後、50回ぐらいは見たいです!— 蛸\\\\(*⌒◎⌒*)//// (@SQ2V7x7BWXtcb7) December 24, 2022
#劇場版呪術廻戦0
劇場公開からもう1年経つのか…映画館で見た時は『五条先生の唇が…プルップル…😊』という感想が脳内を占めていたのでアマプラでじっくり見よ(^O^)— 風呂の蓋 (@kumajirousan) December 23, 2022
おわりに
私が映画『劇場版 呪術廻戦 0』を見た感想や見どころをネタバレ覚悟で解説してきましたが、「面白い」と感じられた方はぜひ見てください。