Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

ノートパソコンのレビュー

ASUS R417YA R417YA-GA044T/Aノートパソコンのレビュー!使ってみた感想は「画面大きめでオンライン会議専用として便利」と感じた

東京都にお住いの41歳女性から2020年12月頃に購入されたASUS R417YA R417YA-GA044T/Aノートパソコンを実際に使ってみたレビューをご紹介します。

ノートパソコンを欲しいと思ったきっかけ

新しいノートパソコンがほしいと思ったきっかけは、これまで使っていたモバイルパソコンの調子がだんだんと悪くなってきたことです。

さらにもしモバイルパソコンの調子が良くなったとしても、ZOOM等のオンライン会議をしていると、書類作成ができるパソコンがなくなってしまうので、書類作成用のパソコンとオンライン会議用のパソコンにわけたいと考え、購入したいと思うようになりました。

さらに、もし古いモバイルパソコンが壊れても2台あればなんとかなると思いました。

ノートパソコンの候補にあがっていたもの

以前から持っていたモバイルパソコンは、ACUSの物でありACUSの電話サポートセンターはかなり親切だったので、ACUSのノートパソコンは当然候補に入っていました。

しかし、友人からはdynabookのほうがいいと勧められたことがあり、実家の両親が使っていたパソコンはfujitsuのもので、こちらもかなり使いやすかったことを思い出したので、どれが良いか悩みました。

自分はオンライン会議用に使用したかったので、そのために必要な機能がついているか、さらには値段がどのくらいか、悩みました。

ASUS R417YA R417YA-GA044T/A

富士通 LIFEBOOK AH42/E1 FMVA42E1W8

TOSHIBA dynabook C4 P1C4MPBW

ASUS R417YA R417YA-GA044T/Aノートパソコンに決めた理由

ASUS R417YA R417YA-GA044T/Aノートパソコンの開封時
長く使うものとはいえ、できるだけ経済的な価格で購入したいと思っていたので、比較検討した中で一番安かったのが今回購入したノートパソコンでした。

さらに汚れが目だたないものがほしいと考えたいたので、色が黒いことも決め手となりました。

それぞれのパソコンは魅力的でしたが、自分の使いたい用途を考えた時、3種類とも私の必要な機能が入っていることがわかったので、あとは値段と好きな色で決めようと思い、今回の結果になりました。

ASUS R417YA R417YA-GA044T/Aノートパソコンのスペック

ASUS R417YA R417YA-GA044T/Aノートパソコンのスペック

スペック

  • OS : Windows 10 Home (S モード) 64ビット
  • ディスプレイ : 14型ワイドTFTカラー液晶 1,366×768ドット (WXGA) グレア
  • CPU : AMD E2-7015 APU (1.5GHz) + Radeon R2 グラフィックス
  • グラフィックス : Radeon R2 グラフィックス
  • メモリ : 4GB
  • ストレージ : eMMC 64GB
  • 光学ドライブ : なし
  • カードスロット : SDカードリーダー
  • 有線LAN : 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T (RJ45)
  • 無線LAN : IEEE802.11a/b/g/n/ac
  • Bluetooth : Bluetooth 4.1
  • インターフェース:USB3.1×1(Type-C/Gen1)・USB3.0×1・USB2.0×1・HDMI ×1・マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
  • キーボード : 88キー日本語キーボード
  • Webカメラ : 30万画素Webカメラ内蔵
  • スピーカー : ステレオスピーカー内蔵 (2W×2)
  • マイク : アナログマイク内蔵
  • 生体認証 : なし
  • バッテリー駆動時間 : 約6.0時間
  • 本体サイズ : 幅339mm×奥行き235mm×高さ21.9mm
  • 質量 : 約1.68kg
  • 公式サイト:https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5421902700

私は新品で購入しましたので、価格は36,080円でした。

ASUS R417YA R417YA-GA044T/Aノートパソコンを実際に使ってみた

ASUS R417YA R417YA-GA044T/Aノートパソコンのキーボード
主にZOOMでもオンライン会議専用に使っています。

というのは、以前から使っていたモバイルパソコンから不要なデータを削除したところ、動きがだいぶスムーズになったからです。

もともとの書類作成ソフトや、仕事に使う書式類はこちらのモバイルパソコンに入っていたので、モバイルパソコンは書類作成用にし、新しく買ったノートパソコンをオンライン会議用にしました。

オンライン会議に参加しながら、モバイルパソコンで書類作成をしている状況です。

使ってみて気に入っているところ

なんと言ってもZOOMで会議をする時に画面が大きい点が気に入っています。

会議の時に画面が小さいと、どうしても目や肩に負担がかかってしまうので、これまではZOOMでのオンライン会議は少々ストレスでした。

しかし、このパソコンを買ってからは、相手の表情やしぐさが以前よりもわかるようになりました。

また、資料や番書がある時にも、以前使っていたモバイルパソコンと比べてよく見えるようになったので、購入して良かったと思っています。

こんな方にはおすすめしたい

  • ZOOMなど、オンラインでパソコンを利用したい人
  • サポートセンターでの電話対応が可能なパソコンを希望している人
  • あまりお金をかけずにパソコンが買いたい人
  • 汚れの目立たないパソコンがほしい人
  • 画面が大きなノートパソコンがほしい人

使ってみて気に入らなかったところ

まだ購入して日が浅いので、「気に入らない」と思う点は見つからないのですが、強いて言えば大きい分重いことです。

家の中で使っている分には良いのですが、もし外に持っていく必要がある時には、困ると思いました。

肩凝りや腰痛のある人は、もしかしたら悪化させてしまうかもしれないので、気を付けた方が良いと感じました。

さらに、これまで持っていたカバンには入らない大きさなので、外に持ち出す必要がある場合には、カバンを買う必要もあると感じました。

こんな方にはおすすめしない

  • できるだけ軽いパソコンがほしい人
  • 一流メーカーのパソコンが使いたい人
  • 黒いパソコンは持ちたくない人
  • 小さなパソコンがほしい人
  • ある程度高めの価格でパソコンを買いたい人

ASUS R417YA R417YA-GA044T/Aノートパソコン購入後の生活

ZOOMでの打ち合わせが、以前よりもスムーズに行えるようになりました。

画面が大きくなって見やすくなった分、私自身の言動にも以前に比べてゆとりが出てきたそうです。

さらに打合せ時に、もう一台のパソコンで資料を作成することも出来るようになり、仕事の効率化を図ることができました。

さらに以前よりも使いやすくなった結果、ZOOMを以前より前向きに使うようになりました。

仕事だけでなくプライベートで友人達ともオンラインで会話したり、食事を楽しむ機会が増えたように感じます。







Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

『Amazonギフト券』を利用すればもっとお得にお買い物ができる!

Amazonギフト券(チャージタイプ)

Amazonギフト券にチャージしてから商品を購入するとAmazonポイントがお得に貯まります。

現金でチャージした場合、プライム会員は1回のチャージ金額に応じて1.0%~2.5%、通常会員は0.5%~2.0%のAmazonポイントが還元されます。

さらに『プライムデー』期間中、プライム会員は+0.5%のAmazonポイントが還元されるなどのキャンペーンも不定期で行っているため、是非チェックしてみてください。

1回のチャージ金額通常会員プライム会員
90,000円以上2.0%2.5%
40,000円以上1.5%2.0%
20,000円以上1.0%1.5%
5,000円以上0.5%1.0%

※クレジットカードチャージの場合、通常会員はAmazonポイントの還元はありませんが、プライム会員は一律0.5%のAmazonポイントが還元されます。

『Amazonプライム会員』なら通常配送料と配送オプションが無料になる特典が得られるだけじゃない!

Amazonプライム会員

プライム会員になると非常に多くの特典が利用できるようになります。

  • 2,000円未満でも送料無料
  • お急ぎ便・日時指定便などの送料が無料
  • プライム会員限定のプライムセールに参加できる
  • Prime Videoで240,000本の動画が見放題
  • Amazon Music Primeで200万曲の音楽が聴き放題
  • Prime Readingで1000冊以上のKindle本が読み放題
  • Amazonフレッシュが追加費用なしで利用できる
  • Amazon 食品スーパーライフが利用できる

ご紹介させていただいた上記以外にも様々な特典が受けられるため、是非、30日間の無料体験を試してみてください。

プライム月間プライム年間
500円/月4,900円/年

※無料期間終了後は自動で有料会員プランにアップグレードされてしまうため、自分には必要ないと感じたら無料期間中に解約をしてください。

-ノートパソコンのレビュー