Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

キーボードのレビュー

『E-YOOSO ゲーミングキーボード』のレビュー!使ってみた感想は「快適さをもたらしてくれた青軸キーボード」と感じた

東京都にお住いの46歳男性が2021年11月頃に購入された『E-YOOSO ゲーミングキーボード[メカニカル青軸 日本語配列 全キーロールオーバー 有線 92キーコンパクト テンキーレス 1680万色RGB両側ライト/青色LEDバックライト]』を実際に使ってみたレビューをご紹介します。

購入したガジェットを実際に使ってみて良かったところやイマイチなところをまとめておりますので、ガジェットを購入する前に評価や口コミが気になっている方は参考にしてください。

気に入っているところ

  • 青軸ならでは軽快な打鍵感
  • ゲーミングキーボードではあるが、派手な点灯から消灯まで好きに選ぶことができる
  • 5000円以下でメカニカルキーボードを購入することができた

『E-YOOSO ゲーミングキーボード』を欲しいと思ったきっかけ

E-YOOSO ゲーミングキーボードの外観

茶軸のキーボードを使用しておりましたが、キーの一つが応答しなくなり故障したので、次はメカニカルのピンク軸を購入しました。

しばらく使用していたのですが、以前使用していた茶軸に比べ、やはり打鍵感が重いと感じました。

ライティングの仕事に就きたいと考えており、打鍵数が多くなることと自宅で使用するので音は問題ないことにより、青軸のメカニカルキーボードを試したくなりました。

軽い打鍵感により、打鍵時のストレスを軽減させたかったことがきっかけになります。

『E-YOOSO ゲーミングキーボード』の特徴

E-YOOSO ゲーミングキーボードのスペック

期待通り打鍵感の軽さは「流石、青軸」というくらい快適で、買って良かったと今も思い、重宝して使用しております。

青軸の中でも、低価格であまり派手ではないものを選びましたが、ゲーミングキーボード故、文字がきらびやかに光る機能があります。

私は目がちかちかするので、派手に点灯しない光り方を設定して使用しておりますが、派手に点灯させることも、点灯させない設定にすることも可能です。

私はキーボードの文字盤が光りっぱなしになる設定をして使用しておりますが、PCに電源を入れた後に文字が青白く光るのはかっこいいです。

『E-YOOSO ゲーミングキーボード』のスペック

スペック

  • 製品サイズ:364 × 134 × 26 mm
  • 重量:676 g
  • 接続方式:有線
  • DPI:なし
  • クリックスイッチ:メカニカルスイッチ
  • スイッチ:青軸
  • バネ圧:45±20 g
  • キーストローク:4.0±0.2 mm
  • キー/ボタン数:92
  • ライティング:1,680万色RGB/藍色バックライト
  • 配列:日本語配列
  • ケーブル長:約1.8m
  • 対応:Windows 10 / Windows 8 / Windows 7 / Windows Vista / Windows XP / Mac OS
  • 公式サイト:http://www.eyspc.cn/product.aspx?id=1298

私は新品で購入しましたので、価格は4,199円でした。

『E-YOOSO ゲーミングキーボード』を実際に使ってみて良かったところ

私が『E-YOOSO ゲーミングキーボード』を実際に使ってみて良かったところは大きく3つあります。

良かったところ

  • 青軸ならでは軽快な打鍵感
  • ゲーミングキーボードではあるが、派手な点灯から消灯まで好きに選ぶことができる
  • 5000円以下でメカニカルキーボードを購入することができた

青軸ならでは軽快な打鍵感

今まで、メンブレン、メカニカルの茶軸、メカニカルのピンク軸を使ってきましたが、確かに打鍵時の音は一番大きいですが、自分の部屋で使用するため、音が出ても問題なく、何より文字を打つ時の軽快感が過去最高です。

長らく文章を打ち続けても、打鍵感が軽いので、全くストレスにならないので、ずっと文字を入力し続けられます。

メンブレン、メカニカルのピンク軸では途中で指が痛くなり、あるいは不快感を感じ、よく休憩をとっていたことを思い出します。

この青軸キーボードにしてから休憩なしで打ち続けられることができます。

ゲーミングキーボードではあるが、派手な点灯から消灯まで好きに選ぶことができる

最初、ゲーミングキーボードではないメカニカルキーボードの青軸を探しておりましたが、自分のお財布と相談した結果、メカニカルを選ばざるを得なくなりました。

他のメカニカルキーボードは非常に派手なのですが、これはベースが黒で落ち着いた色です。

色も発色が青白い色なので派手さもなく、ゲーミングならではの派手さを抑えることができます。

それだけでなく、派手に発色させることも、消灯することも選択することができて、落ち着いた色をベースに、派手さも落ち着いた感じも好きに選ぶことができます。

5000円以下でメカニカルキーボードを購入することができた

通常、メカニカルキーボードとなると、相場は大体1万円前後以上します。

ゲーミングキーボードですと価格がピンキリになりますが、この商品はその中でも5000円を切る値段で購入することができる商品でしたので、メカニカル青軸で5000円以下は我ながら良い買い物、と思います。

もちろん安いと、すぐ壊れるのではないか、使用感が悪いのではないか、と不安があります。

2021年の11月に購入して以来半年以上が経過しておりますが、両方の懸念は何もなく、壊れておりませんし、使用感も快適で、これで5000円以下は本当に得した買い物です。

『E-YOOSO ゲーミングキーボード』を実際に使ってみてイマイチなところ

私が『E-YOOSO ゲーミングキーボード』を実際に使ってみてイマイチなところは1つあります。

イマイチなところ

  • できればテンキー付きが良かったのですが、予算の都合上、テンキー無しを選ばざるを得ませんでした

できればテンキー付きが良かったのですが、予算の都合上、テンキー無しを選ばざるを得ませんでした

最初は、メカニカルの青軸テンキー付きを探しておりました。

しかし、その条件、かつ日本語キーボードとなると、予算が大幅に超えるか、あるいはどうしてもテンキーがついてないタイプしか残りませんでした。

青軸・日本語・予算内を優先した結果、テンキーは予算がある時に別途買おう、となりました。

5000円以下で、とはいかないですが、青軸・日本語・低価格でテンキー付きのキーボードのラインナップが欲しかったという点が気に入らなかったポイントです。

『E-YOOSO ゲーミングキーボード』を実際に使ってみた感想

何と言っても、繰り返しになりますが、青軸ならではの打鍵感です。

いくら文章を打ち続けても全く苦になりませんので、メンブレンやピンク軸で辛くて休憩・中断していた時のことがまるで嘘のように快適に毎日打鍵できております。

青軸の良さを知った以上、もう他の軸のキーボードに戻ることは相当厳しいと思うくらい快適な打鍵感を与えてくれます。

そして、ゲーミングキーボードであるにも関わらず、落ち着いた色合いと発色を地味にすることもでき、目がちかちかすることなく、快適に使用できている点も気に入っております。

『E-YOOSO ゲーミングキーボード』の評価や口コミ

他の方が『E-YOOSO ゲーミングキーボード』を購入してどのように思われているのか、評価や口コミを調べてみました。

外箱を見てUS配列キーボードのイラストが描かれており、日本語の表記が一切ないため困惑しましたが、ちゃんと日本語配列の キーボードが入っていました。
説明書も日本語の物が同梱されていました。
虹色に光るのは左右側面のみ。
ゲーミングキーボードのように ハデに光ってくれないのは寂しいけど、キーボードの印字が 優しい水色に光るため、暗い場所でも見やすいです。
キーを打ったときの金属っぽい反響音が やや気になります。
しかし、それさえ気にしなければ、打鍵の手ごたえは、なかなかのものです。
その他の同梱物として、2種類のキープラーと、5個の予備青軸が入っていました。
Amazonの口コミ

数ヶ月使用しての感想です
まぁまぁ硬いのでゲームは疲れると思います。
押したあと金属音が響きます。
スリープからの立ち上げは何故か反応しなくなります。(いつの間にかなぜか直りました)
文字がスレることがないのでそこはポイント高いです。
しっかりメカニカルです。
入門としては良いと思いますが余裕があるなら他の製品の購入をオススメします。
Amazonの口コミ

安いメカニカルキーボードですが、しっかり使えます。しかし、打鍵音が大きいので静かな場所では使用を躊躇ってしまいます。
Amazonの口コミ

おわりに

打鍵し続けて指が痛い、休憩や中断せねばならないということがなくなり、打鍵が嫌ではなくなりました。

おかげで毎日、打鍵のストレスを気にすることなくPCに向かうことができております。

以前、特にメンブレンやピンク軸を使用していた時は、本当に「指が痛い。これ以上続けられない。」ということが頻繁にあり、そうなる度に「もっと打ち込みたいんだけど、指が痛くて続けられない」ということが必ず付随してました。

青軸のおかげでそれから解放されて打ち続けられるため、PCに向かって仕事し続けられる・学習し続けられるようになり、1日で進められる量が激変しました。







Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

『Amazonギフト券』を利用すればもっとお得にお買い物ができる!

Amazonギフト券(チャージタイプ)

Amazonギフト券にチャージしてから商品を購入するとAmazonポイントがお得に貯まります。

現金でチャージした場合、プライム会員は1回のチャージ金額に応じて1.0%~2.5%、通常会員は0.5%~2.0%のAmazonポイントが還元されます。

さらに『プライムデー』期間中、プライム会員は+0.5%のAmazonポイントが還元されるなどのキャンペーンも不定期で行っているため、是非チェックしてみてください。

1回のチャージ金額通常会員プライム会員
90,000円以上2.0%2.5%
40,000円以上1.5%2.0%
20,000円以上1.0%1.5%
5,000円以上0.5%1.0%

※クレジットカードチャージの場合、通常会員はAmazonポイントの還元はありませんが、プライム会員は一律0.5%のAmazonポイントが還元されます。

『Amazonプライム会員』なら通常配送料と配送オプションが無料になる特典が得られるだけじゃない!

Amazonプライム会員

プライム会員になると非常に多くの特典が利用できるようになります。

  • 2,000円未満でも送料無料
  • お急ぎ便・日時指定便などの送料が無料
  • プライム会員限定のプライムセールに参加できる
  • Prime Videoで240,000本の動画が見放題
  • Amazon Music Primeで200万曲の音楽が聴き放題
  • Prime Readingで1000冊以上のKindle本が読み放題
  • Amazonフレッシュが追加費用なしで利用できる
  • Amazon 食品スーパーライフが利用できる

ご紹介させていただいた上記以外にも様々な特典が受けられるため、是非、30日間の無料体験を試してみてください。

プライム月間プライム年間
500円/月4,900円/年

※無料期間終了後は自動で有料会員プランにアップグレードされてしまうため、自分には必要ないと感じたら無料期間中に解約をしてください。

-キーボードのレビュー