Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

ノートパソコンのレビュー

Lenovo IdeaPad Slim 350ノートパソコンのレビュー!使ってみた感想は「副業にもってこいのパートナー」と感じた

栃木県にお住いの35歳女性から2021年12月頃に購入されたLenovo IdeaPad Slim 350ノートパソコンを実際に使ってみたレビューをご紹介します。

ノートパソコンを欲しいと思ったきっかけ

副業するにあたり、今まであったパソコンでは起動が遅く仕事にならないため、持ち運びのできる軽いパソコンを探していました。

また副業だけでなく、生活において動画を見たりイラストを作成したりと、やはり高速SSDを搭載したパソコンでないと不便に感じていました。

ただ、パソコンの知識がないため、レビューを見ながら初心者でも使いやすいものを探しました。

ノートパソコンの候補にあがっていたもの

持ち運びをしたかったので、重量と本体の大きさを重視しました。

もともとのパソコンの起動が遅かったため、作業が進まなくイライラすることもあり、CPUや高速SSDに注目して選びました。

デザイン性は重視していない分、初心者にも使いやすいパソコンで、オフィス付きで手間のかからないものであればいいと思いました。

また、初心者のため、サポート面で充実したメーカーでなければ不安だったので、ブランド名もかなり重要視しました。

Lenovo IdeaPad Slim 350

Lenovo IdeaPad Slim 550

ASUS VivoBook 15

Lenovo IdeaPad Slim 350ノートパソコンに決めた理由

Lenovo IdeaPad Slim 350ノートパソコンの天板

Lenovoは中国製とはいえ結構有名な会社であり、もともと持っていた昔のパソコンもLenovoなため、安心して購入できましたし、サポートもしっかりしているので、初心者で不安な人にも安心かなと思っています。

大きさもちょうどよかったですし、高速SSDだったり、オフィス付きだったり、オプションもついて10万以下というのは、かなりのコスパだと思います。

レビューもしっかり読み、評価がかなり良かったので、迷わず決めました。

Lenovo IdeaPad Slim 350ノートパソコンのスペック

Lenovo IdeaPad Slim 350ノートパソコンのスペック

スペック

  • OS:Winows 10
  • ディスプレイ:LEDバックライト付 14.0型 FHD TN液晶 (1920x1080ドット、約1,677万色) 、光沢なし
  • CPU:AMD Ryzen 7 4700U ( 2.00GHz 4MB )
  • メモリ:8GB PC4-21300 DDR4 SDRAM SODIMM(内、オンボード4GB)、(スロット1、空き0)
  • ハードディスク:なし
  • 記憶装置:256GB SSD(PCIe NVMe/M.2)
  • チップセット:APUに統合
  • グラフィックス:AMD Radeonグラフィックス
  • 光学ドライブ:なし
  • 有線LAN:なし
  • ワイヤレスLAN:IEEE 802.11 ac/a/b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)
  • 内蔵カメラ:あり (前面:30万画素、プライバシーシャッター付)
  • 内蔵Bluetooth:Bluetooth v5.0
  • オーディオ機能:インテル ハイデフィニション・オーディオ (Dolby Audio機能付き)
  • スピーカー:ステレオスピーカー
  • マイクロフォン:デュアルマイクロホン
  • キーボード:日本語キーボード
  • インターフェース:フルサイズ USB:USB3.0×2、USB2.0×1、HDMIポート、マイクロホン/ヘッドホン・コンボ・ジャック、4-in-1メディアカードリーダー (SD、SDHC、SDXC、MMC)
  • 指紋センサ-:なし
  • バッテリー:2セル リチウムイオンポリマーバッテリー (固定式)
  • 使用時間(JEITA2.0):約 9.0時間
  • 本体寸法 (W×D×H)mm:約 327.1x241x19.9mm
  • 質量:約 1.5kg
  • 主な付属品:ACアダプター
  • 公式サイト:https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/ideapad/slim-3-series/IdeaPad-3-14ARE05/p/88IPS301431

私は新品で購入しましたので、価格は86800円でした。

Lenovo IdeaPad Slim 350ノートパソコンを実際に使ってみた

Lenovo IdeaPad Slim 350ノートパソコンのキーボード

クラウドソーシングに登録し副業を始めたり、初めてサムネを作ったり、YouTubeやAmazonプライムで動画を視聴したりと幅広く活用しています。

スマホ画面で見るよりも、オンラインショッピングや動画もかなりストレスなく閲覧でき、タイピングスキルも上がるので、なるべくパソコンで作業するようにしています。

また、写真の同期をしてクラウド内に保存するようにしています。

使ってみて気に入っているところ

フルHDなので画面がかなり見やすく、シンプルなデザインも気に入っています。

またキーボードも打ちやすいですし、ネット通信や立ち上げ、スリープも反応が早いので、ノンストレスです。

このCPUやギガ数、SSDで10万円しないのはコスパが最強だと思うので、いい買い物ができました。

初心者向けにしてはレビューもよく、サポートが手厚く安心して使えそうなので、今のところ不便さを感じておりません。

こんな方にはおすすめしたい

  • パソコン初心者
  • レポートを書く学生
  • オンライン授業をする学生
  • オンライン会議をする会社員
  • 副業する主婦

使ってみて気に入らなかったところ

デザインに関してはシンプルなのはいいのですが、ビジネス感が強く、もう少し可愛さが欲しかったです。

また、サイズは気に入りましたが、思ったよりも重量があり、持ち運ぶには少し不便かなと思います。

また、説明書がないので使い方がわからず、ネットで調べながら始めたので、スタート時のサポートがもう少しあればなと感じました。

テンキーが付いていない点もテンキーに慣れていたので不便さを感じましたが、大きさ的に仕方ないとは思っています。

こんな方にはおすすめしない

  • ゲームをメインにする人
  • 銀行とやり取りする人
  • 容量重視の人
  • 丈夫なパソコンがいい人
  • 毎日持ち歩く人

Lenovo IdeaPad Slim 350ノートパソコン購入後の生活

普段からパソコンを触り、少しずつ慣れるようにしています。

ライティングの副業にはタイピングやブラインドタッチが必須なため、練習しているのですが、今まではテレビを見たりぼーっとしていたのが、スキル磨きに時間をかけるようになりました。

また、いろいろ調べることによって、今の需要や供給の動向が分かったり、自分の知らなかった職業があったり収入の得方を学んだりと、毎日が勉強になっていると思います。







Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

『Amazonギフト券』を利用すればもっとお得にお買い物ができる!

Amazonギフト券(チャージタイプ)

Amazonギフト券にチャージしてから商品を購入するとAmazonポイントがお得に貯まります。

現金でチャージした場合、プライム会員は1回のチャージ金額に応じて1.0%~2.5%、通常会員は0.5%~2.0%のAmazonポイントが還元されます。

さらに『プライムデー』期間中、プライム会員は+0.5%のAmazonポイントが還元されるなどのキャンペーンも不定期で行っているため、是非チェックしてみてください。

1回のチャージ金額通常会員プライム会員
90,000円以上2.0%2.5%
40,000円以上1.5%2.0%
20,000円以上1.0%1.5%
5,000円以上0.5%1.0%

※クレジットカードチャージの場合、通常会員はAmazonポイントの還元はありませんが、プライム会員は一律0.5%のAmazonポイントが還元されます。

『Amazonプライム会員』なら通常配送料と配送オプションが無料になる特典が得られるだけじゃない!

Amazonプライム会員

プライム会員になると非常に多くの特典が利用できるようになります。

  • 2,000円未満でも送料無料
  • お急ぎ便・日時指定便などの送料が無料
  • プライム会員限定のプライムセールに参加できる
  • Prime Videoで240,000本の動画が見放題
  • Amazon Music Primeで200万曲の音楽が聴き放題
  • Prime Readingで1000冊以上のKindle本が読み放題
  • Amazonフレッシュが追加費用なしで利用できる
  • Amazon 食品スーパーライフが利用できる

ご紹介させていただいた上記以外にも様々な特典が受けられるため、是非、30日間の無料体験を試してみてください。

プライム月間プライム年間
500円/月4,900円/年

※無料期間終了後は自動で有料会員プランにアップグレードされてしまうため、自分には必要ないと感じたら無料期間中に解約をしてください。

-ノートパソコンのレビュー