Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

キッチン家電のレビュー

『otona 電動ふわふわ とろ雪かき氷器』のレビュー!使ってみた感想は「お店のようなかき氷を家で作る」と感じた

宮城県にお住いの38歳女性(主婦)が2023年6月頃に購入された『otona 電動ふわふわ とろ雪かき氷器』のレビューをご紹介します。

購入した家電を実際に使ってみて良かったところやイマイチなところをまとめておりますので、家電を購入する前に評価や口コミが気になっている方は参考にしてください。

気に入っているところ

  • 氷のふわふわ加減
  • 味のレパートリーが増えた
  • 削るのがとにかく楽

『otona 電動ふわふわ とろ雪かき氷器』を欲しいと思ったきっかけ

otona 電動ふわふわ とろ雪かき氷器の使用感

以前使っていたかき氷器が壊れてしまったのが、買い替えのきっかけです。

以前のかき氷器は、電池式で持ち上げながらボタンを押さなければならなかったのが意外と面倒だったので、今回は電池式ではなく電動コードのついたかき氷器を購入しようと思いました。

そして、どうせ食べるならやはりふわふわのかき氷が食べたいという思いがありました。

かき氷屋さんに行くと1杯1000円はかかってしまうので、自分でふわふわのかき氷を作りたいと思い、この商品を購入しました。

『otona 電動ふわふわ とろ雪かき氷器』の特徴

otona 電動ふわふわ とろ雪かき氷器のスペック

氷を入れてボタンを押すだけで、お店のようなふわふわのかき氷が作れるかき氷器です。

刃の高さも調整できるので、自分の好みにあったふわふわ加減を実現できて、また、普通のかき氷だけではなく、冷凍のプリンやフルーツも削ることができます。

付属の製氷カップがついているので、それにプリンやヨーグルト、ジュースなど自分好みの食材を凍らせてオリジナルのかき氷が作れる優れものです。

レシピの紙もついているので、初心者でも簡単に美味しいかき氷が作れます。

『otona 電動ふわふわ とろ雪かき氷器』のスペック

スペック

  • サイズ:W155×D200×H355mm
  • 質量:1.3kg
  • 素材:ABS/シリコーン/POM/PE/ステンレス/PP
  • 定格電圧:AC100V
  • 定格消費電力:25W
  • コードの長さ:約1.3m
  • 付属品:製氷カップMサイズ×2(DTY-B3BRは3個付き)、お手入れ用ブラシ、レシピ
  • 対応製氷カップ:Mサイズ、ハーフサイズ
  • 公式サイト:https://www.doshisha-marche.jp/c/lifestyle/LS008/HO-4550454539336

私は新品で購入しましたので、価格は3900円でした。

『otona 電動ふわふわ とろ雪かき氷器』を実際に使ってみて良かったところ

私が『otona 電動ふわふわ とろ雪かき氷器』を実際に使ってみて良かったところは大きく3つあります。

良かったところ

  • 氷のふわふわ加減
  • 味のレパートリーが増えた
  • 削るのがとにかく楽

氷のふわふわ加減

やはり、普通のかき氷器と違って、ふわふわ加減が格段に違います。

口に入れた瞬間に、ふわっと溶けて無くなる感覚で、本当にトロっとした雪を食べているような新食感でした。

今まで、家のかき氷器でこんなに美味しいかき氷を食べたことはありません。

それまでは、ふわふわのかき氷はお店に行って食べることしか出来ませんでしたが、氷とシロップさえあればすぐに作れるので、とても重宝しました。

子どもたちにも大人気なので、夏場は毎日のように使っていた商品です。

味のレパートリーが増えた

付属のレシピ本のおかげで、かき氷のレパートリーが格段に増えました。

今まではシロップにコンデンスミルクをかけるくらいしか思いつかなかったのですが、そういう常識を覆してくれます。

製氷カップに入るものなら、基本的に何でも凍らせて削れるので、いろんな味を試すのが楽しみでもありました。

中でも、ハマったのがプリンで、プリンをグチャグチャにして製氷カップに入れ削るだけなのですが、普通のプリンを食べるよりも美味しく感じました。

このように、いろんな味の新発見ができるのでオススメです。

削るのがとにかく楽

なんと言っても、かき氷を作るのが以前より格段にラクになりました。

手動でもないので、まず手が疲れません。

以前は電動だったものの、かき氷器を持ち上げてボタンを押さなければならなかったので、意外と疲れましたし、一度に少量しか作れなかったので、労力も結構必要だったと思います。

こちらは本体が大きく、器を置いて使えるのでそういった煩わしさが解消されました。

氷も大きいので、すぐに補充する必要がなく、おかげで、かき氷を作るのが億劫じゃなくなりました。

『otona 電動ふわふわ とろ雪かき氷器』を実際に使ってみてイマイチなところ

私が『otona 電動ふわふわ とろ雪かき氷器』を実際に使ってみてイマイチなところは1つあります。

イマイチなところ

  • 洗うのが面倒

洗うのが面倒

普通の氷で作ったときは良いのですが、プリンやジュースなどを凍らせて作った場合、その後の後片付けがけっこう面倒くさいです。

汚れをしっかり取らなければならないのですが、洗剤を使わないと取れません。

また、その後に乾燥させなければならないのですが、本体が大きいので、意外と乾かすのに場所を必要とします。

刃の部分も洗って乾かさなければならないので、そこがちょっと面倒です。

もう少し、部品を細かく外せたら洗いやすいかなとも思います。

『otona 電動ふわふわ とろ雪かき氷器』を実際に使ってみた感想

この夏の猛暑に、本当に毎日のように活躍しました。

子どものおやつにもピッタリで、子どもが自分から進んでかき氷を作ってくれたのが嬉しかったです。

遊びにくる子どもたちも、うちのかき氷を楽しみにしてくれることが多かったので、1台あるだけで子どもの人気者になれると思います。

正直、後片付けはめんどくさいですが、それでも総合的に見て大満足の商品です。

外でかき氷を食べる機会が多い人には、こちらの方がコスパも格段にいいと思うのでオススメです。

『otona 電動ふわふわ とろ雪かき氷器』の評価や口コミ

他の方が『otona 電動ふわふわ とろ雪かき氷器』を購入してどのように思われているのか、評価や口コミを調べてみました。

おわりに

毎年、夏はかき氷屋さんに行くことが多かったのですが、今年は1回も行きませんでした。

家で手軽にふわふわのかき氷が食べられるようになったので、お店のかき氷を食べたいという欲がなくなったんです。

私にとって、これはビックリする嬉しい出来事でした。

しかも、かき氷屋さんに行くのが減っただけで、夏の外食費がかなり抑えられたので、コスパの面から見ても、大成功だったと思います。

今年の猛暑を乗り切れたのも、きっとこのかき氷器のおかげだと思うので、今後も大切に使っていきたいです。







Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

『Amazonギフト券』を利用すればもっとお得にお買い物ができる!

Amazonギフト券(チャージタイプ)

Amazonギフト券にチャージしてから商品を購入するとAmazonポイントがお得に貯まります。

現金でチャージした場合、プライム会員は1回のチャージ金額に応じて1.0%~2.5%、通常会員は0.5%~2.0%のAmazonポイントが還元されます。

さらに『プライムデー』期間中、プライム会員は+0.5%のAmazonポイントが還元されるなどのキャンペーンも不定期で行っているため、是非チェックしてみてください。

1回のチャージ金額通常会員プライム会員
90,000円以上2.0%2.5%
40,000円以上1.5%2.0%
20,000円以上1.0%1.5%
5,000円以上0.5%1.0%

※クレジットカードチャージの場合、通常会員はAmazonポイントの還元はありませんが、プライム会員は一律0.5%のAmazonポイントが還元されます。

『Amazonプライム会員』なら通常配送料と配送オプションが無料になる特典が得られるだけじゃない!

Amazonプライム会員

プライム会員になると非常に多くの特典が利用できるようになります。

  • 2,000円未満でも送料無料
  • お急ぎ便・日時指定便などの送料が無料
  • プライム会員限定のプライムセールに参加できる
  • Prime Videoで240,000本の動画が見放題
  • Amazon Music Primeで200万曲の音楽が聴き放題
  • Prime Readingで1000冊以上のKindle本が読み放題
  • Amazonフレッシュが追加費用なしで利用できる
  • Amazon 食品スーパーライフが利用できる

ご紹介させていただいた上記以外にも様々な特典が受けられるため、是非、30日間の無料体験を試してみてください。

プライム月間プライム年間
500円/月4,900円/年

※無料期間終了後は自動で有料会員プランにアップグレードされてしまうため、自分には必要ないと感じたら無料期間中に解約をしてください。

-キッチン家電のレビュー