東京都にお住いの33歳女性から2019年9月頃に購入されたMacBook Air (13-inch, Mid 2017)ノートパソコンを実際に使ってみたレビューをご紹介します。
目次
ノートパソコンを欲しいと思ったきっかけ
仕事仲間がほとんどmacを利用していて、自分のパソコンでできない作業をお願いしていました。
写真や映像を使った仕事が増えたので、もし、高性能なパソコンがあれば、自分でも作業が出来てより上の段階に行けると思いました。
YouTubeや、動画配信サイトが増え、テレビよりもパソコンからニュースをチェックするようになり、生活の一部になりました。
ASUSのノートパソコンを使用していましたが寿命が近付き、フリーズをしたり、誤作動が多くなりましたので、買い替えを検討しました。
ノートパソコンの候補にあがっていたもの
MacBook Proは高性能で、とても魅了的ですが、金額的に少し手が届きにくかったです。
ipadについては、結局付属品のペンシルや、キーボード、カバー代を考えると、シンプルにMacBook Airを購入する方が出費が減ると思いました。
ただ、持ち運びをする点で、ipadの方が楽ではないかと?と考えましたが、映像や写真の編集を画面だけで行うのは不便で、外付けハードディスクを使用しているので、編集した画像や動画を保存するのにUSBが直ぐさせるパソコンを選びました。
Apple MacBook Air (13-inch, Mid 2017)
Apple iPad Pro(第3世代)12.9インチ
あわせて読みたい
Apple MacBook Pro 2019 13インチ
あわせて読みたい
MacBook Air (13-inch, Mid 2017)ノートパソコンに決めた理由
ASUSのノートパソコンを使用していましたが寿命が近付き買い替えを検討しました。
スマートフォンはiPhoneなのでmac製品が候補に上がりました。
作業は書物や、簡単な写真や映像の編集で利用するので、ipad PROの購入も考えましたが、キーボードを付けた時の重さがMacBook Airとあまり変わらず、海外渡航の際の移動で、飛行機に乗る前の荷物検査や、自分の手元を離れて雑な扱いをされるのが嫌だったので、少しでも頑丈な方が安心だと思いパソコンを選びました。
MacBook Air (13-inch, Mid 2017)ノートパソコンのスペック
スペック
- ディスプレイ:13.3インチ(対角)LEDバックライトクリアワイドスクリーンディスプレイ、数百万色以上対応
- プロセッサ:1.8GHzデュアルコアIntel 第5世代 Core i5(Turbo Boost使用時最大2.9GHz)
- メモリ:8GB
- SSD:128GB
- Bluetooth:4.0ワイヤレステクノロジー
- OS:macOS Mojave
- 公式サイト:https://support.apple.com/kb/SP753?locale=ja_JP
スペックのラインナップはいくつかありますが、私は上記のスペックを中古で購入しましたので、価格は106700円ぐらいでした。
MacBook Air (13-inch, Mid 2017)ノートパソコンを実際に使ってみた
"撮影した写真を編集ソフトを使ってリタッチ作業や大きさを変えたりしています。
色ぬりアプリはiphoneを利用していて、紙にイラストを描いて、その後撮影をして、その絵をiphoneのアプリで色付けをし、airdropでMacBook Air に送ります。
動画編集は簡単なものしかしませんがiMovieを使って、ボイスレコーダーで録音した音声を動画に合わせ作品を作っています。
youtube動画もテレビにつなげますが、私はそのままパソコンから見ています。
文章を書くのにpagesを利用していて、パンフレットや、企画書を作りもPagesです。
使ってみて気に入っているところ
軽量なので持ち運びが楽で、バッテリーも長持ちしますし、外での作業に向いていると思いました。
私は、海外で利用する事が多いのですが、現地のwi-fiにも直ぐにつなぐ事ができますし、世界中にアップルユーザーがいるので、使い方がわからない時に、外国人の友人に聞いて、教えてもらう事ができました。
アプリも充実していて、imovieだけでも十分に編集ができますし、一眼レフで撮影した映像を編集するのにとても役に立ちます。
映画を作るのであれば、プロフェッショナルな動画編集ソフトが必要ですが、簡単なものであればimovieで十分です。
こんな方にはおすすめしたい
- 文章作成する人
- 動画を見る人
- 画像編集する人
- 音楽を聴く人
- インターネットをよく利用する人
使ってみて気に入らなかったところ
Windows利用者の方に製作したパンフレットを送った際に、写真と文章がずれているとご指摘を受けました。
その後、PDFに変換して送り直した際、高品質でなければ写真の画質が落ちてボヤけていました。
私自身も元々Windowsを長年使っていたので、スクロールの仕方、ファイルの作り方、コピー、貼り付けなどのショートカットキーの場所、キーボードの位置など、覚える事があり、当初使いずらさを感じましたが、慣れれば全て問題ありませんでした。
こんな方にはおすすめしない
- パソコンなど、電子機器に慣れていない人
- 小さい文字が苦手な人
- Windowsユーザー
- エクセルに慣れている人
- ワードに慣れている人
MacBook Air (13-inch, Mid 2017)ノートパソコン購入後の生活
パソコンでできる事が増えたので活動の幅が広がり、とても便利になりました。
今までは自分の作品を他の人に頼んで製作していましたが、自分で製作し、そのまま発表をする事ができました。
パソコン漬けにならないように、寝る前などは見ませんが、それでも利用する頻度が増えたのも事実で、悪い方にとらえず、楽しいことをする時間が増えたのかもしれません。
テレビ離れが増えていますが、海外にいるときは主に日本の情報をインターネットから得るので、情報収集の為にもパソコンは欠かせないものになりました。