福岡県にお住いの30歳女性から2021年3月頃に購入されたハイセンス 32H38E液晶テレビを実際に使ってみたレビューをご紹介します。
目次
液晶テレビを欲しいと思ったきっかけ
今年から一人暮らしを始めました。
元々テレビはあまり見ないタイプでしたので、一人暮らし用に購入する家電リストにテレビはなかったのですが、実際に一人暮らしを始めると全く音がない環境に慣れず、人とも喋らないため、テレビが欲しいなと思ったのがきっかけです。
見たい番組などは今でもありませんが、家に帰るのが寂しいと感じることがあまりなくなり、適当にテレビをつけて、常に音がある環境で過ごしています。
液晶テレビの候補にあがっていたもの
一人暮らしを始めた部屋は9畳の1Kで、テレビを置くことは考えずに入居したため、サイズ感を第一に選びました。
置いた時にどれくらい圧迫感が出るか、見やすいかなど、実際にマスキングテープを使いながらサイズ感を色々検討しました。
SONYが良かったのですが、20インチだと小さすぎて見えない、30インチだと値段がそこそこ高くなり迷っていたところ、このハイセンスのテレビを見つけ、30インチでもかなり安かったので即決しました。
ハイセンス 32H38E
SONY BRAVIA KJ-24W450E [24インチ]
SONY BRAVIA KJ-32W500E [32インチ]
ハイセンス 32H38E液晶テレビに決めた理由
ハイセンスの30インチに決めた理由は、値段の安さです。
あまり聞かないブランドですし、2万円台でかなり安くネットで購入するのは不安に思っていたのですが、たまたま最寄りのスーパーで同じものを見つけました。
画質もそこまで悪くなく、SONYなどと横に並べない限りは画質が微妙とは感じないと思いますし、大きい画面に惹かれて『これにしよう』と決めました。
あとはサイズ感が良かったことと、横から見ても分厚すぎないデザインも理由です。
ハイセンス 32H38E液晶テレビのスペック
スペック
- 画面サイズ:32v型
- 画素数:1366×768
- パネル方式:VA / RGB
- 番組録画:外付けHDD
- チューナー:BS・110°CS、地上波デジタル×2
- 音声機能:スーパーバス
- 公式サイト:https://www.hisense.co.jp/tv/32H38E
私は新品で購入しましたので、価格は26000円でした。
ハイセンス 32H38E液晶テレビを実際に使ってみた
一人暮らしの無機質な空間で音を感じていたいので、帰ったらつけっぱなしにしており、ほとんどの時間はアニメや映画を見ています。
ウトウトしていても勝手に何時間か経つと消えてくれるので、安い割にはいい仕事をしてくれますし、30インチでも一人暮らしの狭い部屋だと十分に迫力あるなと感じられます。
また、Fire TVも購入したので、友達が来た際にはネットフリックスやアマゾンプライムに繋げています。
使ってみて気に入っているところ
電源ボタンを押せばすぐ反応するところで、前の古いテレビは画面がつくまでがかなり遅くイライラしていました。
あとは見ながら寝落ちしてしまうので、ある程度時間が経つと勝手に消えてくれる点もポイントが高いです。
あまり画質が良すぎると目が疲れてしまうのですが、安いテレビなので適度に画質が粗く、目が疲れないのも良かったです。
デザインは細身なので、カラーボックスに置いても不自然にならず、安定感のあるところも気に入っています。
こんな方にはおすすめしたい
- 安い買い物がしたい人
- 大きいテレビが欲しい人
- 最低限の機能で良い人
- ブランドにこだわらない人
- 画質を気にしない人
使ってみて気に入らなかったところ
購入して半年ほど経ち、毎日使用していますが、テレビ自体はちゃんと動作していますし、画質の変化もありません。
音は少しこもっている感じはありますが、聴こえているのであんまり不満は感じられません。
強いてあげるなら、リモコンの反応が少し遅くなったような感じがします。
電池を変えても直らず、ボタンを3回ほど強く押さないと反応しませんが、価格自体が安かったのでそこまで気にはしておらず、気が向けば買い直します。
こんな方にはおすすめしない
- ブランドにこだわる人
- 画質を気にする人
- 色々な便利機能が欲しい人
- 安い電子機器に抵抗がある人
- 音質を気にする人
ハイセンス 32H38E液晶テレビ購入後の生活
無機質な空間に音が広がりました。
一人暮らしを始めてしばらくはテレビが無かった時があり、寝る時間が多かったのですが、テレビを購入してからは見たいドラマを見たりと、休日は楽しみが増えて充実しています。
また、家に何もないという理由で人を家に呼んだりしていなかったのですが、友人が来る機会が増え、またテレビでニュースや最新のドラマも見れるため、職場での会話も弾むようになったと思います。