東京都にお住いの20歳男性から2020年6月頃に購入されたLenovo ThinkPad E495(価格.com限定)ノートパソコンを実際に使ってみたレビューをご紹介します。
目次
ノートパソコンを欲しいと思ったきっかけ
まず最初に購入をしたきっかけとしては持っているノートpcが古くなっておりいろいろと使えなかった所にあります。
まず最初に購入をしたときがもともと中古PCであって2014年発売であったことです。
また左SB端子が故障をしていたりマイク端子が壊れているなどのガタが来ていることに気づいて購入をしました。
そのほかに古いことから途中で落ちるなどの対応があり購入をすることにしました。
またそのほかにpcを使った実験も行いたかったので購入しました。
ノートパソコンの候補にあがっていたもの
まず最初に悩んだドスパラのDX-C5についてですがこれは画面が15.6インチあり、見やすいことです。
また比較的にコストパフォーマンスが良いパソコンになっておりそこに魅力を感じました。
次にthinkpad e14についてですがこれは比較的thinkpad e495と比べて最新のCPUを積んでいることと、ゲーム用のグラフィックボードを積んでいることから検討をしました。
また比較的子のパソコンのコスパが良いことも上げました。
Lenovo ThinkPad E495(価格.com限定)
Lenovo thinkpad E14
Lenovo ThinkPad E495(価格.com限定)ノートパソコンに決めた理由
thinkpad e495についてはthinkpad特有の汎用性に富んでおること。
(これを素直に書くと改造がしやすく性能が上げやすい)ドスパラのDX-C5についてですがRAMが8gbに対してthinkpad e495は4gbしかないが改造をして16gbに出来たことで安く買うことが出来たことです。
またthinkpad e14ではramがオンボードになっており改造がしづらい(半田ごてを使って溶かすのにめんどくさい)ことから選びました。
Lenovo ThinkPad E495(価格.com限定)ノートパソコンのスペック
スペック
- CPU:AMD Ryzen 5
- PU:第2世代 AMD Ryzen 5 3500U(2.1GHz/4コア)
- 画面サイズ:14 インチ
- 解像度:フルHD (1920x1080)
- 表面処理:ノングレア(非光沢)
- メモリ規格:DDR4 PC4-19200
- ストレージ容量:M.2 SSD:256GB
- CPUスコア:7128
- 画面種類:液晶
- メモリ容量:8GB
- メモリスロット(空き):2(0)
- OS:Windows 10 Home 64bit
- インターフェース:HDMIx1/USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-Ax2/Type-Cx1/microSDスロット
- その他:Webカメラ:Bluetooth/日本語キーボード
- ビデオチップ:AMD Radeon Vega 8 Graphics
- 駆動時間:JEITA Ver2.0:12.2時間
- 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac
- LAN:10/100/1000Mbps
- 重量:1.75 kg
- 幅x高さx奥行:329.3x21.9x242.8 mm
- 公式サイト:https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/thinkpad/e-series/E495/p/22TP2TEE495
私は中古で購入しましたが、週末特別価格販売時の仕様でしたので、「RAM 4GB・ストレージ:SS128GB」で価格は37,600円でした。(通常の上記のスペックだと14万ぐらいのようです。)
Lenovo ThinkPad E495(価格.com限定)ノートパソコンを実際に使ってみた
まず汎用性に富んでいることを生かして中身の部品を変えました。
具体的には「ramを4gbから16gbに変えたこと。」「ssdを128から500に変更をしたこと。」また「別の場所にSSDを積んだこと。」さらには「内臓無線子機をwifi6」に対応をするなどの対応をしました。
具体的にこの改造をするのに34000円くらいかかりましたが、これらを使用をすることによって性能を上げることにしました。
そのためこの商品は全般的に使っていることが多かったです。
使ってみて気に入っているところ
これを買ってみた結果としましては使うのが簡単になり、また学生という事もありPC内で実験をすることが出来るからです。
具体的にはramを16gbに広げたことにより仮想osを組むことが出来るようになりlinux系列のubuntu osやelementary osなど変わった思考のosが使えるようになりました。
そのため幅が広がったと感じています。
あとはPCを変えたことにより無線の切断やスペック不足に悩まなくなりました。
こんな方にはおすすめしたい
- コスパ重視
- 改造出来る人
- pc勉強
- 自作pc
- pc実験
使ってみて気に入らなかったところ
まずは汎用性を使用をすると保障が外れてしまうことです。
これはpcの保証は改造をしないことがあげられておりそのため外れてしまいます。
また内臓無線lanについてですがこれを改造したらあだとなりました。
自分の使っているwifiがポケットwifiなのですがwifi4までしか対応をしていなく、互換性がなく使えなかったです。
そのためインターネットをつなげる時は外付けの小型無線子機を使います。
あとはキーボードが変則で打ち間違えることが多かったです。
こんな方にはおすすめしない
- 初心者向けでないこと
- pcに強くない人
- 専門知識を持ってない人
- 保障がつける必要ふぁある人
- 子供さん
Lenovo ThinkPad E495(価格.com限定)ノートパソコン購入後の生活
これを購入をした結果この生活が良くなりました。
私が行ているcroedworkという仕事がありますが前はインターネットが繋がらないことがありましたが、今は快適に仕事が出来ています。
またこれらを使用をすることによって学校での課題活動や試作活動などが簡単に行うことが出来るようになり、またスマホを利用した同期が簡単に出来るようになりました。
そのためこのパソコンを購入をしたことにより生活がかなり変わりました。