長野県にお住いの36歳男性から2019年3月頃に購入されたASUS ZenFone 5 (ZE630KL) 4GBRAM 輸入版モデルスマートフォン(SIMフリー)を実際に使ってみたレビューをご紹介します。
目次
スマートフォン(SIMフリー)を欲しいと思ったきっかけ
それまで使用していたスマートフォンのスペックが低く、動作の遅さが気になるようになって支障をきたしていたからです。
外付けのSDカードは64GBのものを使っていましたが、本体の容量が16GBしかなく、日常必要なアプリが増えるにつれて動作が遅くなっていきました。
バッテリーも半日もたず、予備のバッテリーを常に持ち歩かないと使用できませんでした。さすがに我慢の限界で買い替えを考えました。
ただ全く動かないというわけでもないので、買い替えを考え始めてから半年以上悩み続けました。
スマートフォン(SIMフリー)の候補にあがっていたもの
値段とスペックのバランスで悩んでいました。それまで使っていたものは15000円程度で購入したスマートフォンでしたので、本当は同じ価格帯のものに買い替えたかったのですが、欲しいスペックに届く商品はありませんでした。
だからといってきっとまた3年程度しか使えないであろう消耗品に5万円も出すのは抵抗があったので、せいぜい3万円台と考えていました。
また、タブレットも含めてASUSを使い続けていて愛着があったので、3万円台までのASUSスマートフォンということで、上記の商品が候補に挙がり迷いました。
ASUS ZenFone 5 (ZE630KL)
ASUS ZenFone Max Pro (M2)
ASUS ZenFone Max Pro (M1)
あわせて読みたい
ASUS ZenFone 5 (ZE630KL) スマートフォン(SIMフリー)に決めた理由
値段とスペックとのバランスが自分の求めているものに最も近かったからです。
日本国内版のRAM 6GBタイプと比べるとスペックは見劣りするものの、希望の価格帯を大きく上回っていたので、価格を優先しました。
また本体の大きさや重さも店頭で直接触ってみて、MAXシリーズは私の実用範囲でない(バッテリーが大きい分重すぎ、またズボンのポケットに入れてみたとき縦長すぎて動きづらい)と感じたのも理由の一つです。
最終的には、次のモデルが発表される時期で数千円値下げされたのが決断する大きな後押しとなりました。
ASUS ZenFone 5 (ZE630KL) スマートフォン(SIMフリー)を実際に使ってみた
メッセージアプリやシンプルなゲーム、ニュースのチェックなどに主に使っています。
航空券やホテルの予約にも使いますが、セキュリティが心配なのでなるべくクレジットカードを使うときは自宅のウィルス対策済みのパソコンを使用しています。
写真はあまり撮らない方ですので、カメラの出番はあまりありません。
また以前はテザリング機能を使って、自宅のパソコンやタブレットと常に接続していましたが、現在は自宅にインターネットのWIFI環境を整えたので、テザリング機能も使っていません。
それでバッテリーの消耗を抑えられていると考えており、少しでも以前の機種より長く使うために工夫しています。
使ってみて気に入っているところ
ASUSの良いところの一つとして、システムアップデートを頻繁にしてくれることがあり、買ってから1年ほどですが5回ほどアップデートがありました。
急に操作感が変わるときは戸惑いますが、セキュリティパッチも更新されているので安心感があります。
バッテリーの急速充電も重宝しています。最初は電池の寿命を縮めるだけだからいらないと思っていましたが、実際使ってみると助かることが多いです。
80%以上充電されると充電スピードを落としてバッテリーをケアしてくれるのできっと寿命も長くなると思います。
何より以前から使っているASUSのユーティリティを継続して使えるのがお気に入りです。
こんな方にはおすすめしたい
- いかにも中華は避けたい人(台湾をどうとらえるかによりますが)
- ゲームは負荷の軽いものしかしない人
- 携帯電話に5万円以上出したくない人
- バッテリーは1日もてばいいという人
- それなりに素早く反応する電話が欲しい人
使ってみて気に入らなかったところ
以前の機種に比べて大きいというのがどうしても気になってしまいますが、買う前から分かっていたことですが、スペックを優先した結果、特にズボンのポケットに入れるとき多少気になってしまいます。
また、指紋認証を使う時ですが、反応してくれないときがあり、暗号認証を使わざるを得ないのが面倒です。
カメラ認証は精度も反応速度も十分速いですが、暗いところで全く使えないのは残念で、画面の明かりを反射して読み取ってくれることを期待していましたが、成功したことは一度もありません。
またSIMスロットが2つあるのはよいのですが、SIMを2つ入れるとSDカードを実装できないのも残念です。
こんな方にはおすすめしない
- アジア製の携帯が信用できない人
- SIMカードを2枚使う人
- 3Dのゲームをしたい人
- コンパクトに持ち歩きたい人
- androidが信用できない人
ASUS ZenFone 5 (ZE630KL) スマートフォン(SIMフリー)購入後の生活
ストレスがだいぶ少なくなりました。
記憶容量を気にせず必要なアプリをいくらでもインストールできますし、バッテリーも予備のものを外付けする機会もかなり減りました。
動作も十分速く、いつでも必要な作業を同時にできる気楽さがあり、ゲームも手軽なものならいくらでもプレイできますし、同時にメッセージなども対応できます。
2つのアプリを2画面表示にすることもでき、その機能も意外と重宝しています。
タブレットもASUSということもあって、目的に合わせてタブレットと使い分けることでそれぞれの良さをいかしながら活用できています。