山形県にお住いの41歳女性「りくママ」さんの「仕事のカバンの中身」のご紹介です。
「便利なカバンに入っている便利アイテム」というタイトルの「仕事のカバン」にはどのようなアイテムが入っているのか、「カバンの中身」を見ていきましょう。
あわせて読みたい
目次
「りくママ」さんのプロフィール
現在の仕事の基本情報
- 業種:サービス系
- 職種:自動車販売会社の事務
- 従業員規模:11~100名
- 年収:300万円未満
- 役職:特になし
- 雇用形態:アルバイト・パート
- 在籍期間:6ヵ月未満
現在の仕事の内容
主婦の傍ら、自動車販売会社の事務パートで働いていて今年41歳になりました。
現在のパート先は、昔は正社員の事務員として働いておりましたが、出戻りパートとしてお仕事させていただいてます。
大型車両を扱う自動車販売会社ですので、女性らしさを忘れてしまうこともしばしばありますが、ハンカチとティッシュとヘアピンは、常に持ち歩くように心がけております。
短時間のパートで帰宅時間が早いので、帰宅後は料理をじっくりすることが好きで、趣味はウォーキングです。
「りくママ」さんの仕事のカバンの中身
仕事のカバンの中身の一覧
- ボディバッグ(ムスタッシュ MOUSTACHE VHW5530)
- 長財布(シャネル マトラッセキャビア ウォレット)
- 小銭入れ(知人からのお土産でいただいた物)
- ヘアクリップ(ダイソー)
- タオルハンカチ(renoma)
- ポケットティッシュ(鼻セレブ)
- ノート(ダイソー)
- ボールペン(会社の支給品)
- エコバッグ(婦人雑誌の付録のレスポートサック)
コンセプトは「両手が使えるコンパクトでたくさん入るカバン」
仕事のカバンの中身のこだわり
両手が自由になるので、ボディバッグを好んで持ち歩いております。
仕事帰りにスーパーに寄っても、買い物袋を両手に持てる状態にするために選んだカバンです。
中身の出し入れも、肩にかけたまま楽々お財布を出したりスマホを出したりしまったり…もうずいぶん長いこと使っておりますが、まだまだ丈夫でこれからも長く使えるカバンです。
厚みがないカバンですので、中身も薄型のものや小さめのものばかりで、必要以上のものは持ち歩かなくなりました。
「りくママ」さんが仕事のカバンを選んだ理由とポイントは?
旦那にバースデープレゼントとして選んだものでしたが、あまりのよさに私も同じもの(色ちがい)を買ってしまいました。
両手が自由になるので、買い物の帰りも便利かなと思い、ボディバッグを選びました。
ファッション性やデザインで選ぶなら、普通のカジュアルリュックでもいいかなと思いましたが、無駄を省いた小回りのきく動作でいたいと思い、開閉も素早くできそうなボディバッグにしました。
自転車で移動する時も背中から荷物を下ろさずに乗り降りできますので、とても便利です。
「りくママ」さんの仕事のカバンの中身で一番のお気に入りは?
一番のお気に入りは、婦人雑誌の付録でついてきたものですが、レスポートサックのエコバッグです。
これがないと買い物に行けませんので、いつもカバンに入れてあります。
他のエコバッグでもいいと思われますが、他のエコバッグではダメなのです…。
仕事帰りの買い物ではもちろん毎度つかっておりますが、実家に遊びに行ったときも、両親が野菜をくれると言ったときはこのエコバッグが大活躍しています。
あとは自動販売機でジュースを何本も買ったときも利用していて、このエコバッグをいつも持っているおかげで、袋がなくて困ったことはありません。
「りくママ」さんの仕事のカバンの中身で意外と活躍しているものは?
ダイソー製品のヘアクリップですが、前髪を長くしてあるので、仕事中でも食事の時でも、いつもサッと取り出して前髪が落ちて顔にかからないようにしています。
顔に前髪がかかるとかゆいし気になりますので…。前髪を止めるだけではなく、食べかけのお菓子の袋を止める時も、開けっ放しにしておくことなく、仮止めしておくことができます。
あとはファスナーやボタンがついてないカーディガンを着るときに、前が開いて気になって時は、このヘアクリップで止めることもあります。
使い方次第でとても便利なので、なくしたらすぐダイソーへGOですね。
管理人から一言コメント
ボディバックを選ばれているので、必要以上にものを入れずにコンパクトにまとまっているので使いやすそうですね。
主婦としてのアイデアが魅力的で、ダイソーのヘアクリップがいろいろなシチュエーションで意外と活躍しているのは見落とせないところです。
特にエコバッグを普段から持ち歩いている「りくママ」さんですが、バッグの中でかさばらないものをチョイスしているところがさすがです。
最近はプラスチックの削減でビニール袋の削減に努めているところが増えているので、ぜひ参考にしたいです。
あわせて読みたい