兵庫県にお住いの18歳男性から2020年4月頃に購入されたiiyama STYLE-15FH061-i5-UHEV(Windows 10 Home)ノートパソコンを実際に使ってみたレビューをご紹介します。
目次
ノートパソコンを欲しいと思ったきっかけ
大学に入る際にノートパソコンが必要だと言われたのでパソコン工房のサイトを覗いたところ当時セール中だったものを発見しました。
当時の要求スペックはcore i5以上でRAMが8GBで、CドライブがSSDだったらいいかなって思っていましたが、購入したノートパソコンはSSDがM.2だったのでかなり値段下がったなと感じました。
特によかったのがM.2だったところで、かなり起動が早いです。
現在まだ学校は始まっていませんがオンライン授業も楽々こなせているので買ってよかったと感じています。
ノートパソコンの候補にあがっていたもの
私が購入したノートパソコンはセールだったので、悩んでいましたが即購入しました。
悩んだのは学校でどのような作業を行うのかがはっきりわかっていませんでしたので、CPUをどうすべきなのかと悩んでいました。
もう一つ悩んでいたのが外でもゲームしたいと感じていましたので、グラフィックボード搭載のノートパソコンを購入すべきかと悩んでいました。
私は3Dゲームをよくするのでゲームをノートパソコンでしたいのなら要求スペックはかなり高めですが、学校に持っていくノートパソコンなのであまり重すぎのはだめだと感じなしにしました。
iiyama STYLE-15FH061-i5-UHEV
iiyama LEVEL-15FXR21-i7-ROSVI
iiyama STYLE-15FH050-i5-UCEVI
iiyama STYLE-15FH061-i5-UHEVノートパソコンに決めた理由
当時は「セール品」だったことと、色が白色だったからです。(学校で売っていた生協ノートパソコンが黒色だったので白色だったらいいなと思ったから。)
また、スペックが自分の要求スペックとほぼピッタリ合っていて、Cドライブが「m.2 SSD」であり、CドライブだけでなくDドライブのHDDが搭載されていたからです。
それに液晶が大きめなところもよく、キーボードのフォントもおしゃれで重量が軽い点も良かったのですが、パソコン工房でいつも購入している安心感もありました。
iiyama STYLE-15FH061-i5-UHEVノートパソコンのスペック
スペック
- 画面サイズ:15.6インチ
- 解像度:フルHD(1920×1080ドット)対応非光沢カラー液晶
- OS:Windows 10 Home 64ビット
- CPU型番:インテル(R) Core i5-8265U プロセッサー(1.6-3.9GHz/4コア/8スレッド/6MBキャッシュ/TDP15W)
- グラフィックス:インテル(R) UHD Graphics 620(CPU統合グラフィックス)
- メモリ規格:DDR4-2400 S.O.DIMM (PC4-19200)
- メモリ容量:8GB(8GB×1)
- メモリ枚数(空きスロット):2(1)
- 1stストレージ:240GB SSD / M.2[SATA3 6Gb/s]
- 2ndストレージ:1TB HDD / 2.5インチ Serial-ATA
- 光学ドライブ:光学ドライブ非搭載
- チップセット:CPU統合チップセット
- カードリーダー:SD(HC/XC)/MMC対応カードリーダー
- オーディオ機能:High Definition Audio subsystem
- スピーカー:内蔵ステレオスピーカー
- カメラ:100万画素
- LAN 無線:IEEE802.11 ac/a/b/g/n対応 Wi-Fi + Bluetooth 5.0 / 有線:1000BASE-T LANポート
- キーボード:日本語キーボード
- マウス・ポインティングデバイス:マルチタッチ対応タッチパッド
- 外部端子:ヘッドフォン/スピーカ出力 ×1 ,マイク入力×1 ,USB3.0(Type-A)×2 ,USB 3.1(Type-C)×1 ,USB2.0×1 ,ディスプレイ出力(mini Display port×1/HDMI×1)
- TPM:TPM2.0対応
- バッテリー持続時間 (※JEITA測定法Ver.2.0準拠):約5.3時間
- 重量:約1.63kg(※バッテリー含む)
- サイズ:約幅361mm×奥行245mm×高さ21.5mm(※最大突起物を含まず)
私は新品で購入しましたので、価格は税込み98,314円でした。
iiyama STYLE-15FH061-i5-UHEVノートパソコンを実際に使ってみた
現在は大学のオンライン授業をZoomで受けたり、WordやExcelでのデータ作成の課題の作成、プロジェクトの制作、アンケートサイトやポイントサイトの利用などを中心に行っています。
また、外出先や友達の家でゲームをしたり、共同での動画編集、課題の制作をしていますが、今後は軽度の動画編集や軽めの2Dゲームをやろうと考えています。
現在3DCGの勉強しているので、モデリングだけならノートパソコンを使って勉強しながらモデリングしています。
使ってみて気に入っているところ
M.2 SSDだからWindowsの起動がとても速いですし、キーボードのフォントがかっこいいから字を打つのが楽しく、iiyamaのロゴがかっこいいです。
USBtypeCがあるから今後の拡張性を楽しみに感じていて、USB3.0があるから速度がとても速く、HDMI端子があって今後の授業で役に立ちそうです。
とても薄いので軽いので、外に持っていく際にカバンに入れても負担に感じないくらいで、意外と傷がつきにくいところも購入後の嬉しいポイントです。
こんな方にはおすすめしたい
- スペック
- USBtypeC
- 軽いところ
- HDMI
- 有線LAN
使ってみて気に入らなかったところ
大学で使うのでタブレットモードになったり、タッチパネルを搭載してほしいと感じました。
本体がかなり薄めなのでLANケーブルをさすところが可動式になっていて毎回刺すのに少し面倒に感じます。
また、データを保存するドライブをあらかじめDドライブのHDDに割り当ててほしかったところですが、これは自分の使い方によるものなので仕方ないところかとは思います。
自分はUSBは2.0はあまりいらないほうなので、すべて3.0にしてほしかったです。
ノートパソコンを開くときに少し硬く感じるので、あけるのが少し面倒くさいところがあるのと、液晶が汚れやすいところは少し残念です。
こんな方にはおすすめしない
- 液晶汚れやすい
- 重いゲームできない
- グラボ搭載してない
- 重いCGはできない
- シンプルなパソコンがいいと思う人
iiyama STYLE-15FH061-i5-UHEVノートパソコン購入後の生活
オンライン授業を快適にできるようになりました。
「軽い3DCG(モデリング)が簡単にできる。」「2Dゲームをリビングで楽しくできる。」「リビングで課題ができるようになった。」「外で作業できるようになった。」など良いことばかりです。
今後大学生活が始まったら課題を簡単にこなせそうですし、楽しく3DCGの勉強ができそうです。
また、いままでつかっていたノートパソコンよりスペックが高いので起動も早く快適にパソコンの勉強ができるし、課題を進めることができると思います。