神奈川県にお住いの38歳女性から2020年1月頃に購入されたApple iPhone 11 Pro Max(64GB)スマートフォン(SIMフリー)を実際に使ってみたレビューをご紹介します。
目次
スマートフォン(SIMフリー)を欲しいと思ったきっかけ
以前はiPhone7 Plusを使用していて安心感があったため、後継機種を使用したかったことと同じ本体サイズでも画面サイズが大きくなっているためメリットが大きいと考え購入を決めました。
価格は高いが、昔からMacBookを所有しているなどAppleユーザーであり、そこから来る以前Android端末を使用していた際のOSの違和感などもあり、Apple端末同志の親和性などトータルで考えてiPhoneは素晴らしいと考えているため購入を決めました。
スマートフォン(SIMフリー)の候補にあがっていたもの
前述の通りiPhoneを使用することは決まっていましたので、その中でサイズ、容量をどうするか、というところで悩んでいました。
女性としては手が小さめのためサイズは大きすぎると立ちながらの利用が困難になる反面、小さい画面であればスクロールも多く必要のため煩わしさが出てきます。
特に料理を作りながらレシピサイトなどを見ている時はなるべくスクロールが少ない方がありがたい面があります。
容量はOSで占める容量を考慮すると表示の容量より少なくなってしまうため、最小容量であると本体にはデータを余り保存できず、クラウドの活用が必須となるため管理の煩わしさの面で悩みました。
Apple iPhone 11 Pro Max
Apple iPhone 11 Pro
あわせて読みたい
Apple iPhone 11
あわせて読みたい
Apple iPhone 11 Pro Maxスマートフォン(SIMフリー)に決めた理由
サイズについては以前iPhone7 plusを使用しており、本体サイズの小さい11proを購入しても画面サイズ的には変わりませんが、本体サイズが変わらず画面サイズが大きくなるiPhone 11 pro Maxを選択すれば一度で見渡せる情報量も大きくなりまた、iPhone7 plusのサイズ感でも大きすぎるなどの不満はなかったためPro Maxとすることにしました。
容量的には少ないと色々不安がありましたが、基本的にデータ系はクラウドを積極的に利用することができそうであったため、7 Plusも32GBで問題なかったので価格の安くなる一番容量の少ない64GBを選択することにしました。
Apple iPhone 11 Pro Maxスマートフォン(SIMフリー)のスペック
スペック
- 本体サイズ(縦×横×厚み):158.0×77.8×8.1 mm
- CPU:A13 Bionicチップ/第3世代のNeural Engine
- WiFi規格:2x2 MIMO対応802.11ax Wi-Fi 6
- Bluetooth:Bluetooth 5.0 ワイヤレステクノロジー
- ネットワークおよび周波数帯:FDD-LTE:バンド1/2/3/4/5/7/8/11/12/13/17/18/19/20/21/25/26/28/29/30/32/66
- ネットワークおよび周波数帯:TD-LTE:バンド34/38/39/40/41/42/46/48
- ネットワークおよび周波数帯:CDMA EV-DO Rev. A:800/1900MHz
- ネットワークおよび周波数帯:UMTS/HSPA+/DC-HSDPA:850/900/1700/2100/1900/2100MHz
- ネットワークおよび周波数帯:GSM/EDGE:850/900/1800/1900MHz
- 通信速度:1388 Mbps / 131.3 Mbps
- ディスプレイ:Super Retina XDRディスプレイ・6.5インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi-Touchディスプレイ・HDRディスプレイ・2688 x 1242ピクセル解像度、458ppi・2000000:1コントラスト比(標準)・True Toneディスプレイ・広色域ディスプレイ(P3)・触覚タッチ・最大輝度800ニト(標準)、最大輝度1200ニト(HDR)・耐指紋性撥油コーティング・複数の言語と文字の同時表示をサポート・センサ Face ID/気圧計/3軸ジャイロ/加速度センサー/近接センサー/環境光センサー
- インターフェイス:Lightningコネクタ
- テザリング:対応
- インカメラ:12MPカメラ/2.2絞り値/進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード/6つのエフェクトを備えたポートレートライティング/4Kビデオ撮影/1080pHDビデオ撮影/スローモーションビデオに対応/次世代のスマートHDR/ビデオの拡張ダイナミックレンジ/映画レベルのビデオ手ぶれ補正/写真とLive Photosの広色域キャプチャ/Retina Flash/自動手ぶれ補正/バーストモード
- ストレージ:256GB
- 重量:226g
- 公式サイト:https://www.apple.com/jp/iphone/
私は新品で購入しましたので、価格は117,404円でした。
Apple iPhone 11 Pro Maxスマートフォン(SIMフリー)を実際に使ってみた
特に皆さんの一般的なスマホ利用と同じかと思いますが、私生活の中で積極的に利用しています。
ネットショッピングを利用する機会が多いため購入したい商品を調べたり、レシピサイトで料理を調べたりしています。
また、ApplePayにSuicaも登録して電車やバス利用もしていたり、子供も小さいためカメラで写真撮影や、動画撮影なども多用しています。
その子供向けには知育アプリをダウンロードして使用させたりもしています。
使ってみて気に入っているところ
我が家はMacBookも持っていますが、家の中でも主にiPhoneを利用しています。
それくらいiOSの完成度も高くiPhoneのみでもほとんどの事は問題ありません。
今回でかなり画面サイズが大きくなったためか、実際にMacBookの出番も減りました。
画面サイズが大きいことはそれだけ大きいメリットなんだと思います。
前述の通り不満点もありますが、カメラも以前よりかなり高画質になったため現時点では満足しています。
こんな方にはおすすめしたい
- 必要十分は画面サイズを求める人
- OSの安定感を求める人
- なるべくスマホ一台で済まそうと思う人
- 必要十分は画質のカメラを求める人
- 端末の高級感、オシャレさを求める人
使ってみて気に入らなかったところ
正直気に入らない点はありませんが、iOSの特徴としてアプリが増えた際の画面の整理方法に限度があることがアプリを探したりする時に不便だと思ったりしますが、これはiOSのアップデートで改善されるようなので問題は無くなればと期待しています。
他には敢えて挙げるとすればカメラ画質がもっと向上するとありがたいと思っています。
デジカメを持っていないため、デジカメ性能に限りなく近づいてくれることを期待していますが、これは機種が変わるごとにかなりよくなってきているためiPhoneの新機種に期待しています。
こんな方にはおすすめしない
- 手のサイズが小さい人
- 端末の軽さを求める人
- OSのカスタマイズ性を求める人
- カメラの高機能、高画質を求める人
- 割安なスマホを求める人
Apple iPhone 11 Pro Maxスマートフォン(SIMフリー)購入後の生活
前述した通り、画面の大きさから来る情報量の多さでMacBookの出番が減り、iPhone一台でほとんどの事が済んでしまうようになりました。
そのため、端末の管理の手間も減りよりミニマルな生活を送るようにできたと感じています。
高級感があり、デザイン性も高いため所有満足度が高く、それだけでも明るく生活ができるようになるんだと感じることができ、iPhoneを手放せない生活を送っています。
きっと次回買い換える際もiPhoneを選択すると思います。