Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

パソコン作業環境

ゲームシナリオライターの「Bauhutte(バウヒュッテ)のゲーミングデバイスで構築した」自宅のPC環境:30歳女性のパソコン作業環境

神奈川県にお住いの30歳女性「錦織理美」さんの「自宅のPC環境」のご紹介です。

「パソコンで楽に執筆するための作業環境」というタイトルの「パソコン作業環境」にはどのようなアイテムが入っているのか、「パソコン周辺機器」を見ていきましょう。

目次

「錦織理美」さんのプロフィール


現在の仕事の基本情報

  • 業種:ゲーム業界
  • 職種:ゲームシナリオライター
  • 従業員規模:~10名
  • 年収:300万円未満
  • 役職:特になし
  • 雇用形態:個人事業主(フリーランス)
  • 在籍期間:3年未満

自己紹介と自宅での仕事内容

私は副業で、プレイ・バイ・ウェブ(PBW)というゲームのマスターをしています。(PBWはTRPGに似た遊びです。)

TRPGではゲームマスターがシナリオを用意し、ゲームマスターとプレイヤーが随時言葉を交わすことによってシナリオを進めていきます。

一方PBWは、マスターが用意したシナリオでプレイヤーが遊ぶことはTRPGと同じですが、マスター・プレイヤー間のやり取りは一往復半だけです。

マスターがシナリオのオープニング文章を呈示しますと、プレイヤーはそれに対して自分のキャラクターがどう行動するか、プレイング文章で応じます。

マスターはプレイヤーのプレイングを読み、シナリオがどのような過程を経てどういう結末を迎えたか、小説調のリプレイ文章を書き上げます。

つまり、パソコンで文字を打つことが多い仕事です。

プレイヤーの皆様から提出されたデータを参照しながらシナリオ・ノベルを執筆するため、モニター画面にウィンドウを複数並べて見やすいデュアルディスプレイにしました。

長時間におよぶ執筆作業がなるべく体に負荷をかけないよう、座り心地のよいゲーミングチェアや、手首を楽にするキーボードのリストレストなどをそろえています。

どうしてもモニター画面上では自分の誤字脱字を発見しづらいため、すぐに印刷してチェックできるようプリンターも買いました。

「錦織理美」さんの自宅のパソコン作業環境

ゲームシナリオライターの「Bauhutte(バウヒュッテ)のゲーミングデバイスで構築した」自宅のPC環境:30歳女性のパソコン作業環境

自宅のPC周辺機器のアイテム一覧

  1. パソコンデスク:Bauhutte ゲーミングデスク BHD-1200M-WH(横幅:120cm・奥行:55cm)
  2. パソコンチェア:Bauhutte ゲーミングチェア [プロシリーズ] RS-950RR-BU
  3. チェアマット:Bauhutte デスクごとチェアマット BCM-160F フローリング調 [特大サイズ160×130cm 厚さ1.5mm]
  4. デスクラック:Bauhutte デスクラック ハイタイプ (120cm幅デスク用 2段ラック) BHS-1200H-WH
  5. CPUワゴン:Bauhutte 昇降式 L字デスク CPUワゴン ホワイト (天板32×67cm) BHD-670H-WH
  6. パソコン:パソコン工房 STYLE-R039-i7K-UHVI [Windows 10 Home]
  7. キーボード:ロジクール G610 Orion Brown バックライト メカニカル キーボード
  8. リストレフト:キーボード リストレスト(ブランド不明)
  9. マウス:ロジクール G300sオプティカル ゲーミング マウス
  10. マウスパッド:バッファロー BSPD11BL
  11. 液晶ディスプレイ:ASUS ゲーミングモニター VSシリーズ ブラック VS248HR
  12. 液晶ディスプレイ:iiyama ProLite X2377HDS-B
  13. PCスピーカー:Logicool Z200BK Multimedia Speakers
  14. ヘッドセット:Logicool ゲーミングヘッドセット G430
  15. ヘッドホンハンガー:モクリオ HDF-L 吊り下げ式(L字)
  16. WEBカメラ:Logicool HDウェブカム C270n
  17. 外付けハードディスク:SONY 外付けハードディスク 据え置きタイプ HD-D2
  18. プリンター:Canon PIXUS TS6130BK インクジェット複合機

コンセプトは「かけなくて済む手間はかけない」


パソコン周辺機器の選び方のこだわり

私がアイテムを選ぶ上で重視することは、自分が楽でいられることです。

長時間・長期間扱っていても触り心地が良く不快にならないことはもちろん重要ですが、その上で、アイテムの力によって人力でやらずに済ませられることを増やすようにしています。

その条件に見合う物として私が見つけたのが、ロジクールのゲーミングデバイスでした。

かつてパソコンゲームに熱中していたときに、初めてロジクールのゲーミングマウスを買ってみて以降、ロジクール製品を愛用しています。

パソコンデスクとチェアも、ゲーミング家具のブランドから選びました。

アイテムの色合いはロジクールに合わせ、メインカラーが黒色、サブカラーが青色と統一することで、全体的にまとまるようにしています。

パソコンデスク:Bauhutte ゲーミングデスク BHD-1200M-WH(横幅:120cm・奥行:55cm)

パソコンデスク:Bauhutte ゲーミングデスク BHD-1200M-WH(横幅:120cm・奥行:55cm)
以前はこたつテーブルにデスクトップパソコンを置いていたのですが、床に座った状態で長時間パソコンを操作するのは身体的負担、主に腰への負担が大きかったため、引っ越しを機にパソコンデスクを購入することにしました。

このゲーミングデスクは天板の高さを調節できるため、自分の身長に合わせた低さにできており、気に入っています。

パソコンチェア:Bauhutte ゲーミングチェア [プロシリーズ] RS-950RR-BU

パソコンチェア:Bauhutte ゲーミングチェア [プロシリーズ] RS-950RR-BU
ゲーミングデスクと同時に購入しました。

長時間の座り仕事をするには椅子が大切だとよく言われているため、椅子の選択には悩みました。

エルゴヒューマンなどの高級オフィスチェアも見てみましたが、そのような椅子は予算オーバーでしたので、それよりは安く、かつ体を労れるゲーミングチェアを選んだ次第です。

腰部分と首部分のクッションが快適で、疲れたときはリクライニングを倒して小休止を取ることもできるのが便利です。

Bauhutte ゲーミングチェア プロシリーズ RS-950RR-BU
created by Rinker
Bauhutte(バウヒュッテ)

チェアマット:Bauhutte デスクごとチェアマット BCM-160F フローリング調 [特大サイズ160×130cm 厚さ1.5mm]

チェアマット:Bauhutte デスクごとチェアマット BCM-160F フローリング調 [特大サイズ160×130cm 厚さ1.5mm]
パソコンデスクと同時に購入したマットで、デスクやチェアから床を保護するために敷いています。

たくさんの物を置いているデスクは重いのでマットに跡が付きますが、マットのおかげか床にまでは跡が付かずに済んでいます。

デスクラック:Bauhutte デスクラック ハイタイプ (120cm幅デスク用 2段ラック) BHS-1200H-WH

デスクラック:Bauhutte デスクラック ハイタイプ (120cm幅デスク用 2段ラック) BHS-1200H-WH
パソコンデスク上だけでは置ききれない、卓上ライトやスピーカーといったものを置けるように、デスクと同時に購入しました。

モニターラック上には2つのモニターを置いています。

モニターラックの下にはキーボードを格納することもできるため、デスクを広く使いたいときに便利です。

ブックシェルフ上には卓上ライト、スピーカー、デジタル時計、卓上カレンダー、Wi-Fiルーターを置けており、収納力があって助かります。

CPUワゴン:Bauhutte 昇降式 L字デスク CPUワゴン ホワイト (天板32×67cm) BHD-670H-WH

CPUワゴン:Bauhutte 昇降式 L字デスク CPUワゴン ホワイト (天板32×67cm) BHD-670H-WH
パソコンデスクと同時に購入した、デスク拡張用のL字デスクです。

デスクの下にはパソコン本体を収納できるため、床に直置きせずに済み掃除も楽で、デスクとしてはプリンターを置くスペースとして使っています。

パソコンとプリンターは無線で繋げているので、プリンターを部屋の別の場所に置くことも可能ではあるのですが、プリントしたものを即座に確認できるため私はこの配置が好きです。

パソコン:パソコン工房 STYLE-R039-i7K-UHVI [Windows 10 Home]

パソコン:パソコン工房 STYLE-R039-i7K-UHVI [Windows 10 Home]<
以前のデスクトップパソコンが寿命を迎えたため、これに買い換えました。

当時はパソコンゲームをしており、かつグラフィックボードは買い換えて間もなかったため、グラフィックボードなしでそれ以外のパーツはミドルクラスのものを選べるBTOパソコンが私にとっては最適な選択でした。

長く使うものだからと必要以上に高性能な構成にしてしまったかもしれませんが、少なくとも性能不足で困ったことはありません。

デスクトップパソコン
created by Rinker
日本エイサー

キーボード:ロジクール G610 Orion Brown バックライト メカニカルキーボード

キーボード:ロジクール G610 Orion Brown バックライト メカニカルキーボード
パソコンショップでロジクールのキーボードを探していたときに、安売りされていたので購入しました。

キーのバックライトは好きなように変更できますが、執筆においてはチカチカ輝かれると集中力を削がれるので、全キーが抑えめの白色のままになるよう設定しています。

あらゆるキーが押しやすく、テンキーもあるため使いやすいです。

リストレフト:キーボード リストレスト(ブランド不明)

キーボードの前部に置くリストレストです。

今のキーボードにぴったり合った横幅であり、色もキーボードと同じ黒色ですのでマッチしています。

私はタイピングをする時間が長くなりがちですので、手にかかる負担を減らせるリストレストは必需品です。

キーボード リストレスト
created by Rinker
エレコム

マウス:ロジクール G300sオプティカル ゲーミング マウス

マウス:ロジクール G300sオプティカル ゲーミング マウス
今のマウスは2代目ですが、同じ型の初代マウスは3年間の使用後に寿命を迎えたため、同じものを買い直しました。

そもそもはパソコンゲームの操作を楽にするために購入しましたが、今ではインターネットブラウザでのページ移動と執筆になくてはならないものです。

ボタンが9個あるため、「戻る」、「進む」、「コピー」(Ctrl+C)、「貼り付け」(Ctrl+V)などを登録しています。

手元のボタンを押すだけで登録した操作ができるため便利です。

マウスパッド:バッファロー BSPD11BL

マウスパッド:バッファロー BSPD11BL
マウス用のリストレスト付きマウスパッドです。

以前はリストレストのないマウスパッドを使用していましたが、それでは右手が疲れることがあったため購入してみました。

マウス操作時に右手首をリストレストに載せられるため、右手が疲れにくくなり助かっており、青色であるのも他の機器と調和しており気に入っているポイントです。

マウスパッド バッファロー BSPD11BL
created by Rinker
バッファロー

液晶ディスプレイ:ASUS ゲーミングモニター VSシリーズ ブラック VS248HR

液晶ディスプレイ:ASUS ゲーミングモニター VSシリーズ ブラック VS248HR
24型のメインモニターです。

デュアルディスプレイにするとより多くの情報を一度に表示できるため快適だと聞き、2つ目のモニターとして購入しました。

パソコンデスクに収まる大きさであり、広々とウィンドウを表示できるため、気に入っています。

ASUS VS248HR
created by Rinker
ASUSTek

液晶ディスプレイ:iiyama ProLite X2377HDS-B

液晶ディスプレイ:iiyama ProLite X2377HDS-B
23型のサブモニターで、メインモニターより一回り小さいですが、様々な情報を表示しておくのに役立っています。

モニターが広いと、いくつものウィンドウを同時に見られる状態にできますので、注意を向けるウィンドウを変えるときに一々操作が必要なく、目線を動かすだけで済みます。

それが私にとっては快適ですので、今後もモニターの数は減らさないでしょう。

iiyama ProLite X2377HDS
created by Rinker
マウスコンピューター

PCスピーカー:Logicool Z200BK Multimedia Speakers

PCスピーカー:Logicool Z200BK  Multimedia Speakers
スピーカーについては詳しくないので、これまで他製品でお世話になっているロジクールのものであれば外れはないだろうと考え購入しました。

スピーカーに音量コントローラーが付いており、パソコン側での音量と合わせて操作することで、自分が望む音量が出るよう調整しやすいです。

ヘッドセット:Logicool ゲーミングヘッドセット G430

ヘッドセット:Logicool ゲーミングヘッドセット G430
元々はオンラインRPGでパーティメンバーとやり取りするために購入したものですが、今ではオンラインビデオ通話の際に使っています。

3年も使用するとイヤーパッドは流石に老朽化してくるので取り替えましたが、他の部分は全く問題なく働き続けています。

コードに付いているスイッチでヘッドホンのマイクをミュートできるため、とっさに操作しやすく便利です。

ヘッドホンハンガー:モクリオ HDF-L 吊り下げ式(L字)

ヘッドホンハンガー:モクリオ HDF-L 吊り下げ式(L字)
このヘッドホンハンガーをパソコンデスクの隅、私が座っている位置の左に貼り付けてあります。

私が椅子に座っていてもヘッドホンハンガー自体やヘッドホンのコードが邪魔にならず、ヘッドホンが必要なときは腕を伸ばせば取ることができるため、大変便利です。

これを購入する以前はヘッドホンの決まった置き場所がなく、プリンターの上やパソコンデスクの空いている場所に放っていましたが、それでは雑然としてしまっていました。

今はデスク上がすっきりしてありがたいです。

ヘッドホンハンガー
created by Rinker
サンワサプライ

WEBカメラ:Logicool HDウェブカム C270n

WEBカメラ:Logicool HDウェブカム C270n
外付けカメラで、パソコンでのオンラインビデオ通話をするために購入しました。

メインモニターの上辺、私が椅子に座ったとき正面になる位置に設置していますが、マイクの機能も付いており、ハウリングに悩まされることなく通話ができるので助かっています。

created by Rinker
Logicool(ロジクール)

外付けハードディスク:SONY 外付けハードディスク 据え置きタイプ HD-D2

外付けハードディスク:SONY 外付けハードディスク 据え置きタイプ HD-D2
万一パソコンのローカルディスクが故障してしまったときに備えて、これでデータのバックアップを取っています。

Windowsのバックアップ機能により、1時間ごとにファイルのバックアップを取っていますが、2TBの容量がありますので、必要なファイルを全てバックアップしても余裕があります。

SONY HD-D2 外付けハードディスク
created by Rinker
ソニー(SONY)

プリンター:Canon PIXUS TS6130 インクジェット複合機

プリンター:Canon PIXUS TS6130 インクジェット複合機
パソコンで書き上げた文章をセルフチェックするにおいて、モニター画面上で見直すよりも紙にプリントアウトして見直す方が誤字などの間違いを見つけやすいため購入しました。

公私両面において、身分証明書などのコピーを求められたときはこのプリンターでスキャンしてコピーできるところも便利です。

「錦織理美」さんの自宅のパソコン環境の使い方

ゲームシナリオライターの自宅のパソコン環境の使い方
デュアルディスプレイはデスクトップパソコンにDVI-Dで繋いでいます。

メイン画面は左側で、そちらでワープロソフトを起動して執筆をしつつ、右側のサブ画面には参考データを表示させます。

プリンターは使いたいときすぐに使えるよう、近くに置いていて、プリンターとパソコンはWi-Fiルーターを経由して無線接続しています。

音は主にスピーカーで出していますが、オンラインミーティングをする際はヘッドホンを使うこともあります。

ディスプレイにはカメラが付属していなかったため、外付けカメラを購入してディスプレイの上に設置しました。

万が一の事態に備え、データのバックアップは外付けHDDへ1時間おきに行われるよう設定してあります。

「錦織理美」さんの自宅のパソコン作業環境で一番買ってよかったアイテムは?

ロジクール G300sオプティカル ゲーミング マウス

かつて私は一般的な3ボタンマウスを使用していましたが、店頭で偶然見つけた5ボタンマウスを使ってみて衝撃を受けました。

追加された2つのボタンに「戻る」と「進む」の機能を割り振ることで、ネットサーフィンが格段に快適になったのです。

ならばもっとボタンを増やせば手元でできることが増えてもっと楽になるのかと思い、それでもボタンが多すぎると逆に押しづらくなるのかもしれないと考え、この9ボタンマウスを購入してみました。

このマウスの優れているところは、3つのモードを登録できることです。

それぞれのモードでボタンの割り振りを変えることで、場面に合った機能を持つマウスとして活用できます。

私は、「元に戻す」(Ctrl+Z)と「やり直し」(Ctrl+Y)、「コピー」、「切り取り」、「貼り付け」ができる執筆モードや、「進む」、「戻る」、「Home」、「End」を割り振っているネットサーフィンモード、その中間のモードを登録することで便利にマウスを使っています。

「錦織理美」さんの自宅のパソコン作業環境であると便利なアイテムは?

モクリオ HDF-L 吊り下げ式(L字)

以前は決まった置き場所がなくデスク上を雑然とさせてしまっていたヘッドホンが、このヘッドホンハンガーのおかげですっきり収納できるようになりました。

ヘッドホンハンガーという商品がこの世に存在することを知り、ヘッドホンの置き場所に悩んでいた私は早速調べてみました。

クランプをデスクに挟む形式のものもありましたが、私はデスクの下に手軽に設置できるタイプのものがよかったため、購入したのはこの粘着テープでデスクに貼り付ける形式のものです。

パソコンデスクに小さなアイテムを貼り付けるだけで最適なヘッドホンの置き場ができるなんて自分でもビックリしました。

ヘッドホンもそのコードも普段は邪魔になることなく、ヘッドホンが必要なときは座ったまますぐ手に取ることができるため、ヘッドホンハンガーは私のパソコン作業環境になくてはならないものです。

ヘッドホンハンガー
created by Rinker
サンワサプライ

最後に「錦織理美」さんの自宅のパソコン作業環境の今後について

基本的に現在のパソコン作業環境に不満はありませんが、強いていうならば、マットを30cm椅子側にずらしたいです。

デスクとそれに載せているものが重すぎるので、引っ越してきた日に敷いた場所からマットを動かせていません。

デスクはマットを敷いたときよりも椅子側に30cm程移動させたのに、マットは動かせていないせいで、椅子の可動域をマットが全てカバーできておらず困っています。

パソコンなどを全て他所に移せばマットを動かせるでしょうが、面倒ですので今まで手を付けられずにいます。

それと、キーボードのリストレストはそろそろ買い換えてもいいかもしれません。

性能は問題ないのですが、これまで何度も飲み物や食べ物をこぼしてしまっているので、衛生的な観点から。







Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

『Amazonギフト券』を利用すればもっとお得にお買い物ができる!

Amazonギフト券(チャージタイプ)

Amazonギフト券にチャージしてから商品を購入するとAmazonポイントがお得に貯まります。

現金でチャージした場合、プライム会員は1回のチャージ金額に応じて1.0%~2.5%、通常会員は0.5%~2.0%のAmazonポイントが還元されます。

さらに『プライムデー』期間中、プライム会員は+0.5%のAmazonポイントが還元されるなどのキャンペーンも不定期で行っているため、是非チェックしてみてください。

1回のチャージ金額通常会員プライム会員
90,000円以上2.0%2.5%
40,000円以上1.5%2.0%
20,000円以上1.0%1.5%
5,000円以上0.5%1.0%

※クレジットカードチャージの場合、通常会員はAmazonポイントの還元はありませんが、プライム会員は一律0.5%のAmazonポイントが還元されます。

『Amazonプライム会員』なら通常配送料と配送オプションが無料になる特典が得られるだけじゃない!

Amazonプライム会員

プライム会員になると非常に多くの特典が利用できるようになります。

  • 2,000円未満でも送料無料
  • お急ぎ便・日時指定便などの送料が無料
  • プライム会員限定のプライムセールに参加できる
  • Prime Videoで240,000本の動画が見放題
  • Amazon Music Primeで200万曲の音楽が聴き放題
  • Prime Readingで1000冊以上のKindle本が読み放題
  • Amazonフレッシュが追加費用なしで利用できる
  • Amazon 食品スーパーライフが利用できる

ご紹介させていただいた上記以外にも様々な特典が受けられるため、是非、30日間の無料体験を試してみてください。

プライム月間プライム年間
500円/月4,900円/年

※無料期間終了後は自動で有料会員プランにアップグレードされてしまうため、自分には必要ないと感じたら無料期間中に解約をしてください。

-パソコン作業環境