神奈川県にお住いの24歳男性から2021年12月頃に購入されたMicrosoft Surface Pro 8ノートパソコンを実際に使ってみたレビューをご紹介します。
目次
ノートパソコンを欲しいと思ったきっかけ
クリエイティブに適したモニターで使い慣れているWindowsであること、そして持ち運びに便利で軽いという条件に当てはまっていたことがきっかけです。
MacかWindowsで迷ったのですが、ユーザーのほとんどがWindoesであることから、このモニターに選びました。
実際、画質も綺麗で色も鮮明に映し出しますし、Adobeのソフトとも相性ばっちりです。
ノートパソコンの候補にあがっていたもの
クリエイティブをすると考えたときに、真っ先に浮かんだのがMac製品でした。
Macもクリエイティブをする時に、テキストとしてよく使うヒラギノが初めから入っているので、その点で悩みました。
また、MacBook Air も軽くて持ち運びに便利ですし、DELLは学生の頃に使っていたため、使い慣れていることもあり、またサイズがコンパクトで置き場所にも困らないと思い、候補に挙がりました。
Microsoft Surface Pro 8
Apple Macbook Air 2021
DELL Inspiron 15 3511
Microsoft Surface Pro 8ノートパソコンに決めた理由
Mac Bookを選ばなかった一番の理由は、全世界のPCユーザーのほとんどがWindowsであるからです。
クリエイティブは実際に依頼者が判断するものであり、Mac Bookで見るのとWondowsで見るのとでは違いがあるため、ユーザー数が圧倒的に多いWindowsを選びました。
また、MicroSoft officeはMac BooKでは不具合が多いと聞き、またDELLはデイスプレイの取り外しができる製品がなかったため、購入を諦めました。
Microsoft Surface Pro 8ノートパソコンのスペック
スペック
- ディスプレイサイズ:13 インチ PixelSense Flow ディスプレイ Dolby Vision 対応
- OS:Windows 11 Home
- CPU:第11世代 Intel Core i5-1135G7 Intel Evo プラットフォーム準拠
- ベース周波数:2.40 GHz
- グラフィック:Intel Iris Xe グラフィックス
- メインメモリー:16GB
- ストレージ容量:256GB
- ストレージ種類 :SSD
- 無線 LAN 種類:Wi-Fi 6: 802.11a/b/g/n/ac/ax
- Bluetooth 有無:Bluetooth 5.1
- Office:Office Home and Business 2021
- 製品重量:891g
- バッテリー持続時間:最大約16時間*1 急速充電対応 (約1時間で80%)
- パッケージサイズ:縦×横×奥行約 310mm×230mm×50mm
- 外部接続端子:USB 4.0/Thunderbolt 4 対応 USB-C × 2 3.5mm ヘッドセット ジャック Surface Connect (充電、 Surface ドック用端子)
- 前面カメラ画素数:5 メガピクセル, 1080p対応
- 背面カメラ画素数:10 メガピクセル, 1080p, 4K 対応, オートフォーカス付
- オーディオ:Dual far-field スタジオ マイク内蔵 Dolby Atmos 搭載 2W ステレオスピーカー
- 公式サイト:https://www.microsoft.com/ja-jp/d/surface-pro-8/8qwcrtq8v8xg?activetab=pivot%3aoverviewtab
私は新品で購入しましたので、価格は144280円でした。
Microsoft Surface Pro 8ノートパソコンを実際に使ってみた
Adobeやphotoshopでバナーやサムネイル画像を作成したり、illustratorでロゴや印刷物などを作成していますが、画面が綺麗に映るため、レイヤーの位置調整や色の微妙な調整を行うのに適しています。
キーボードとデイスプレイが外せる構造なので、付属のペンを用いてオリジナルのイラストや文字の作成にも活用しています。
また、軽くて持ち運びも便利なため、Web上での会議や面談をどこでも行うことができる点も重宝しています。
使ってみて気に入っているところ
画質が綺麗な点と、キーボードとデイスプレイが外せるところです。
また、軽量なので、カフェなど色んな場所に持ち運べる点もポイントです。
こんな方にはおすすめしたい
- クリエイター
- Mac Bookを使うのに抵抗があるクリエイター
- 様々な場所で仕事を行う方
- 大学女子
- パソコン初心者
使ってみて気に入らなかったところ
持ち運びを考慮したため、サイズが小さくなることは妥協点でありましたが、画面が小さい点です。
画面を2つに分けて行う時、画面が小さいために両方ともに中途半端な大きさになってしまい、お互いにスクロールをしなければいけないことがあります。
しかし、画面が大きいサイズだと今度は重くなってしまい、持ち運びが大変だと思うので、軽さを取るのか、画面を大きくして作業効率を上げるのか、どちらか妥協しないといけないのかもしれません。
こんな方にはおすすめしない
- 場所を移動しないで仕事をする人
- 大きい画面を好む人
- Mac Bookに使い慣れた人
- ありません
- ありません
Microsoft Surface Pro 8ノートパソコン購入後の生活
以前は少し大きく重たいPCを使っていたため、作業をするにもかさばる周辺機器を周囲に置いていました。
しかし、Surface Pro8を使ってからは持ち運びも簡単に出来るため、カフェや図書館といった場所で仕事や会議を行うことができ、また行った場所で記事を書くことができるので、かなり動き回れるようになりました。
周辺機器もスリムになったため、仕事がしやすくなりました。