Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

書籍のレビュー

【書評】『やりたいことは「副業」で実現しなさい』のレビュー|書籍を読んだ感想は「具体的な副業の選び方」

東京都にお住いの28歳男性(士業:一般事務)が2023年11月頃に読んだ『やりたいことは「副業」で実現しなさい』のレビューをご紹介します。

本書の概要や内容をわかりやすく要約してまとめておりますので、書籍を読んで学んだことや感想、評価や口コミが気になっている方は参考にしてください。

この本から学べるポイント

  • アルバイトの様な時間の切り売りではなく自身のスキルで副業をするとやりたいことにつながるということ
  • 万人には向かない副業の種類があるということ
  • 勉強も副業も真似ることが大事だということ

『やりたいことは「副業」で実現しなさい』を購入したきっかけ

以前から副業については興味がありましたが実際に動き出すことがなかったので、自信が動き出すきっかけになればと思い購入しました。

副業についてはYoutubeやネットで何度か検索してみたことはあるのですが、現実的なものがなかったこと。

また自身のキャリアアップにつながるものが良いなどが頭の片隅にあり「じゃあどんな副業をやれば良いんだろう」と一歩が踏み出せない状況が続いていました。

そんな中今回の書籍を書店で見つけ、中身を見てみたところ今まで見てきた副業関連のものとは違う気がしたので購入しました。

『やりたいことは「副業」で実現しなさい』の概要

副業の選び方や実際に副業で収入を得るための方法、副業の可能性についてです。

全部で6章に分かれており、それぞれの章が程よいボリュームに分かれています。

またなぜ本行ではなく副業で「やりたいこと」を実現したほうが良いのかについてもページをしっかり割き言及されています。

失敗しない副業の選び方についても記載されており、なぜその副業を選んではいけないのか、選ばない方が良いのかなども理由がしっかり記載されています。

基本情報

  • 著:下釜 創
  • ISBN:9784478115329
  • 出版社:ダイヤモンド社
  • 判型:4-6
  • ページ数:256ページ
  • 定価:1400円(本体)
  • 発行年月日:2023年09月
  • 発売日:2023年09月28日
  • 国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBF
  • 公式サイト:https://www.diamond.co.jp/book/9784478115329.html

『やりたいことは「副業」で実現しなさい』のYouTube(ユーチューブ)

『やりたいことは「副業」で実現しなさい』についてYouTube(ユーチューブ)でわかりやすく解説してくれている動画がないか調べてみました。

残念ながら本書を詳しく紹介しているYouTubeチャンネルはなかったため、本ブログにて要点をまとめてお伝えできればと思います。

『やりたいことは「副業」で実現しなさい』から学んだことの要約とまとめ

『やりたいことは「副業」で実現しなさい』から私が学んだポイントは大きく3つの内容です。

私が学んだこと

  • アルバイトの様な時間の切り売りではなく自身のスキルで副業をするとやりたいことにつながるということ
  • 万人には向かない副業の種類があるということ
  • 勉強も副業も真似ることが大事だということ

これから副業を始めてみたい人や転職を考えている人に向けて書かれた本です。

副業の選び方や、選んではいけない副業についても記載されており、本業でやりたいことを実現するのは困難なことが多いため、本業は安定収入を得るための手段と割り切り、やりたいことを副業でこつこつ進めていくことでより豊かな人生を選択できる可能性が広がることが学べます。

実際の副業の8つ進め方やその細かな注意点なども学べます。

副業をするまでの細かな事例などあるので具体的に学べる一冊になっています。

アルバイトの様な時間の切り売りではなく自身のスキルで副業をするとやりたいことにつながるということ

副業副業と世間では注目を集めていますが副業と一口に言っても種類がたくさんあり、どの様な副業をしていくのか選ぶことも大事だということを学びました。

フルタイムで働いた後にコンビニや居酒屋でアルバイトをするのも副業とも言えますが、今回の書籍で学べるのはその副業を通して人生を豊かにしていく方法だと思います。

時間の切り売りでのアルバイトではスキルアップなどには繋がりませんが、自分が持っているスキルで副業をすることでやりがいを見つけることにもつながると思います。

万人には向かない副業の種類があるということ

副業について調べると在庫を抱えるものや元手が必要なものなどさまざまはものがでてきます。

この本を読むことによりなぜそれらの副業を選ばない方が良いのかまた、それらの副業ではなく自分がやりたかったことや、得意なことで副業を選び始めることで一時的な副業ではなく長続きする副業ややりたいことを副業で実現できるため本業への精神的なストレスがなくなり、本業と副業の掛け算により本業でのパフォーマンスが上がることなども具体的に記載されています。

勉強も副業も真似ることが大事だということ

アルバイトなど以外の副業を始めるとなると、価格設定や納期など自分で考えなければいけないことがたくさんあり大変そうだとなかなか一歩が踏み出せませんでしたがこの本には副業も勉強と同じくうまくいっている先輩たちの真似をして進めていけば失敗することが少なく、また失敗するポイントなども学ぶことができることを知りました。

全て自分一人で手探りでやるとなるとなかなかハードルが高いですが、この本に書かれている通り先輩のやり方を真似しても良いんだと思うと心理的ハードルも低くなりました。

『やりたいことは「副業」で実現しなさい』の感想

副業の選び方、始め方がガラッと変わる本でした。

この本を読むことにより副業に対するイメージも変わり非常に実用的な本だと思いました。

副業を始めた人が悩みそうなポイントについても書かれているため行き詰まったり悩んだ際にはこの本を教科書代わりにもできそうだなと思いました。

副業は本業の収入の補填だけではなく、自身の人生をより豊かにする一つの選択肢でもあり、副業をすることにより本業のパフォーマンスがあがるなど良いこと尽くしだなと思いました。

『やりたいことは「副業」で実現しなさい』の評価や口コミ

他の方が『やりたいことは「副業」で実現しなさい』を読んでどう思われているのか、評価や口コミを調べてみました。

自分にとって無理なく継続できる副業を見つけて、まずは月1万以上を稼げるようになりたいと思い、本書を手に取りました。本書では、副業を始める(継続する)上で大切なマインドセットや自分にとって最適な副業の見つけ方、始め方や単価を上げていく方法について順を追って書かれておりました。本書の中で自分が特に重要だと感じた内容は以下になります。- セルフイメージや副業、セールスに対するマイナスの思い込みをポジティブに変換して毎日眺めることで、行動を加速させる- やっていてワクワクすることを副業にすることで、無理なく継続できる- 副業の成功イメージを掴むために、自分が始めようと考えているサービスを体験する- 友人、知人に無料モニターをお願いして、ポジティブフィードバック(良かった点、こうした方がもっと良くなると感じた点)をもらう- 価格は相場より安い → 相場 → 相場以上のステップで上げていく。自己認知(自分のサービスに価格以上の価値があると感じる)、他者評価(顧客からもっと高くても良いと言ってもらえた)、経験値に基づいて価格を上げていく続きを読む
Amazonの口コミ

副業に関しての本質が詰まっている本です。副業をこれからスタートする人はもちろん、すでになんらかの副業をやっていたり、やろうとしたことがある人にもオススメです。私は、この本を通して『副業を通して自己実現をしてゆく』という価値観にふれ、深い感銘を受けました。私自身、以前は転売系・物販系のビジネスをやっていました。最初は、成果が上がるのが楽しく、本業の収入を超え始めたくらいに「このまま独立するのもいいんじゃないか」と思ったことがありました。仕入れ先を海外に広げ、利益率を上げて、販路を拡大し、在庫を増やして…つまり、作業量を増やして、売上をあげてという方向性です。しかし、やりがいのなさ、自由のなさに嫌になってやめました。ライバルは、もっと悪質で自己中心的な転売をしているのが普通でしたので、そのフィールドに入りたくないという思いもありました。その経験からも思うのですが、多くの人は、「稼げる副業」ってところからイメージし、スタートするものだと思います。ですが、そのモチベーションでは、なかなか続きません。下釜さんの想いは、「自己実現するため」そして、「自由で満たされた働き方をするため」ということです。現状の日本を見てみると、過労死、ブラック企業、自己犠牲の働き方、労働の搾取が蔓延しています。そして、苦しんで働いても、感謝されることも少なければ、当たり前と言われます。これでは、満たされた人生にはなりません。実際、私の友人も最近、本当に酷い職場で働き続け、心を病み、私にそのことを泣きながら告白してきました。そういった日本の現状を変えたいという想いが、ビジネスの本質的な方法論として詰まっている本です。わかりやすい言葉で書かれていることもとても良いですが、その上で何度も読み返せば有益な金言が散りばめられています。金持ち父さん、ユダヤ人大富豪の教えなど、定番の一冊目を読んだ人とか、副業や個人ビジネスに行き詰まりを感じている人にもオススメです。高額コンサルを受けるよりも、最高のリターンがある投資になるでしょう。続きを読む
Amazonの口コミ

本の中でも、現代における日本で働く人が多く抱く不安や時代背景を丁寧に書かれているが、一歩踏み出すのは、不安がつきものだし、正解のない道を歩みだすのだから、不安を抱いて当然である。その歩みを最大限に肯定し、つまづきやすいポイントや、陥りやすい葛藤の糸口を伴走者のように、寄り添い 応援してくれている本に思える。この時代を選んで生まれてきた一人一人に自分らしく、目を輝かせて、子供たちが憧れる大人の活躍を心から願い、綴っているのだと思う。さぁ、僕も大好きな登山の魅力を1人でも味わってもらう活動を行い、少しでも稼げるようになったら、家族とちょっと良いご飯を食べに行ったり、奥さんに 服 と 好きな歌手の舞台をプレゼントしてあげよう。本当に有難うございます。続きを読む
Amazonの口コミ

副業を始めたい人だけでなく、独立を考えている人にもおすすめの本です。本書の中にある「副業がハマれば、会社はそれほど悪いところではないかもしれません」という一言は、自分自身も同じ経験をしたことがあるので、大きく頷けました。副業の選び方から副業収入を得るスタッフ、メンタルの整え方まで。副業スタートの指南書はこれ一冊でOKです。
Amazonの口コミ

副業を始めようとされている方向けの本です。スキルがない人が1から「何をしたら良いか」について書いてある本ではなく、「まずは自分のスキルは何だろう?」「自分のやりたいことはなんだろう?」ということから熟考することから始める内容で、私個人としては物足りなく感じました。ただし副業に対する心構えとしての内容は勉強になりました。
Amazonの口コミ

みなさん本書を読んで学んだことが多いみたいですね!

おわりに

副業を始めてみたいとずっと思っていたので、その一歩を踏み出すきっかけとなりました。

この書籍を読むことにより副業の選び方や、考え方に限らず本業での取り組み方や自分が得意なことややりたいことは何なのかについても深く考えるきっかけになったのでこれから副業を始めていくにあたりその指針にしたいと考えています。

また、始めた副業で挫折したときや行き詰まったときはこの本に立ち返ることにより悩み解決にも活かせそうだなと思います。

次に読みたいと思っている本は『ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング』です。

クリアシンキングのコツや、考え方などを学んでみたいです。







Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

   

電子書籍サービスでもっと読書を楽しもう!

Amazon Kindle Unlimited

『Amazon Kindle Unlimited』はAmazonが運営する電子書籍のサブスクリプションサービスです。

  • 取扱い冊数やジャンルが豊富
  • 電子書籍を読み放題
  • 1カ月の無料体験期間がある

累計200万冊以上の品圧倒的な品ぞろえであり、実用書やビジネス書、ライトノベル、写真集、洋書などニッチなラインナップもトップクラスです。

料金形態月額980円
取扱い冊数200万冊以上
取扱いジャンル書籍全般

honto

『honto』は、大日本印刷株式会社が運営するハイブリッド型書店です。

  • 紙の本を買うと電子書籍が50%OFFで買える『読割50』がある
  • 実店舗あり
  • 紙の本の通販あり
  • セールが豊富
  • 特集が豊富

紙の本は400万冊以上、電子書籍は70万冊以上も取り揃えており、紙の本も電子書籍も両方買いたい方には特におすすめです。

料金形態都度購入型
取扱い冊数70万冊以上
取扱いジャンル書籍全般

eBookJapan

『ebookjapan』は株式会社イーブックイニシアティブジャパンとヤフー株式会社が合同で運営する電子書籍ストアです。

  • 64万冊以上もの漫画作を取り揃えている
  • PayPayの還元率が高く経済的
  • 割引セールなども頻繁に実施
  • 毎週金曜日に無料で読める漫画が更新
  • アプリでもブラウザでもどちらでもOK

電子書籍サービスのなかでは珍しく、月額制ではなく都度課金制を採用しており、ふだんはそれほど本を読まないという人にもおすすめです。

料金形態1冊単位での購入
取扱い冊数55万冊以上
取扱いジャンル漫画中心

-書籍のレビュー