愛媛県にお住いの55歳女性(医療系:看護師)が2021年11月頃に「映画」で見た映画『老後の資金がありません!』のレビューをご紹介します。
映画を見た感想や見どころをネタバレ覚悟で解説しておりますので、映画を見る前に面白いのか知りたい方、評価や口コミが気になっている方は参考にしてください。
目次
映画『老後の資金がありません!』を見ようと思ったきっかけ
原作を読んで非常におもしろいと感じたからです。
大好きな天海祐希さんや、人生の先輩としてあこがれている草笛光子さんが出演されていること、松重豊さんの孤独のグルメシリーズの大ファンであることなど、さまざまなプラス要素が重なって、期待に胸を膨らませて観に行きました。
私自身が50代であるということもあり、今後の人生設計を考える上でも役に立つ内容だという点も大きかったです。
また、とにかく明るくて前向きになれる内容だという点にも心惹かれました。
映画『老後の資金がありません!』の内容
50歳の主婦、後藤篤子(天海祐希)は、ちょっと頼りない夫である章(松重豊)とフリーターの娘、大学生の息子らと平凡でつつましい生活を送っていました。
そんな矢先、舅が亡くなり、高額な葬儀代が必要となった挙句、金銭感覚が篤子とは、まった違う贅沢三昧の姑(草笛光子)が我が家に転がり込んできます。
挙句の果てに、娘はバンドマンと結婚するため披露宴の資金を援助してくれと要求し、一方で長年勤めた会社が倒産し夫の章は職を失う羽目に。
果たして、主婦、篤子はこれらの難題をのりきることができるのでしょうか。
映画『老後の資金がありません!』の作品情報
作品情報
- 監督:前田哲
- 脚本:斉藤ひろし
- 原作:垣谷美雨
- キャスト/出演者:天海祐希 松重豊 新川優愛 瀬戸利樹 加藤諒 柴田理恵
石井正則 若村麻由美 友近 クリス松村 高橋メアリージュン 佐々木健介 北斗晶
荻原博子 竜雷太 藤田弓子 哀川翔 毒蝮三太夫 三谷幸喜 草笛光子 - 日本公開日:2021年10月30日
- 上映時間:115分
- 公式サイト:https://rougo-noshikin.jp/
映画『老後の資金がありません!』のあらすじ
家計に無頓着な夫の章、フリーターの娘まゆみ、大学生の息子・勇人と暮らす平凡な主婦・後藤篤子は、あこがれのブランドバッグも我慢して、夫の給料と彼女がパートで稼いだお金をやり繰りし、コツコツと老後の資金を貯めてきた。しかし、亡くなった舅(しゅうと)の葬式代、パートの突然の解雇、娘の結婚相手が地方実業家の御曹司で豪華な結婚式を折半で負担、さらには夫の会社が倒産と、節約して貯めた老後の資金を目減りさせる出来事が次々と降りかかる。そんな中、章の妹・志津子とのやりとりの中で、篤子は夫の母・芳乃を引き取ることを口走ってしまう。芳乃を加えた生活がスタートするが、芳乃の奔放なお金の使い方で予期せぬ出費がかさみ、篤子はさらなる窮地に立たされてしまう。
映画『老後の資金がありません!』の予告編
映画『老後の資金がありません!』の見どころをネタバレ覚悟で解説
私がネタバレ覚悟で解説したい映画『老後の資金がありません!』の見どころは大きく3つです。
この映画の見どころ
- 老後の資金について考える機会を与えてくれると同時に勉強にもなる。
- とにかく笑えて観終わった後、爽快で前向きな気持ちになれる。
- 家族の愛情や思いやりにほろっとさせられて、自分も家族を大切にしようと思える。
老後の資金について考える機会を与えてくれると同時に勉強にもなる。
老後の資金について勉強せねばと思って、本を開いても、ネガティブなことばかり書いてあって気持ちが暗くなりがちですし、難しい事ばかりかいてあるため身につかないことが多いです。
この本はそんな方々が楽しくわかりやすく老後の資金について学ぶのにうってつけの映画です。
映画自体を楽しんで大笑いしている間に、どんどん知識が増えていきますし、気を付けねばならないことや心構えについても教えてくれます。本当にためになる映画だと思います。
とにかく笑えて観終わった後、爽快で前向きな気持ちになれる。
天海祐希さん自体、本当に綺麗で素敵な女優さんですが、コメディアンの要素もお持ちなので、全編をとおして、観ている人たちを常に大笑いさせてくれます。
脇を固める松重豊さんや草笛光子さんもそれを後押しするようにいい味を出していますし、他にも加藤亮さん、柴田理恵さん、友近さん、三谷幸喜さんら、これでもかと笑いの刺客たちが登場し、視聴者を飽きさせません。
観終わった後、心から大笑いしたことを幸せに感じられると同時に、爽快で前向きな気持ちになれます。
家族の愛情や思いやりにほろっとさせられて、自分も家族を大切にしようと思える。
主人公の篤子は、まわりにふりまわされて文句を言わないわけではありませんが、基本的には家族を大事にし、彼らを思いやることを第一に考えています。
そのことが相手の心を動かし、最終的には物事が良い方向へすすんでいくという展開は、観ている私たちをほっとさせ、和やかな気持ちにさせてくれます。
ずっと大笑いさせられていたかと思えば、最後には、ちょっとほろっとさせられる、心が温かくなる、とても素敵な映画です。
家族と一緒にご覧になるのもいいかもしれません。
映画『老後の資金がありません!』を見終わった感想
観終わった後、私も頑張ろうと前向きな気持ちになれましたし、なにより本当によく笑わせてくれました。
心を健康にしてくれる素敵な作品だと思います。
主演の天海祐希さんはやっぱり素敵で、普通の主婦を演じていてもやっぱり彼女自身のオーラ―みたいなものは隠しきれてはいませんでしたが、役柄の上で、同じ年代の女性として共感できる点はたくさんありました。
草笛さんもご高齢なのに本当に凛としてカッコよかったです。
ぜひ続編、第二段を作成して、また大笑いさせてほしいと思います。
映画『老後の資金がありません!』で印象に残った名言
私が映画『老後の資金がありません!』を見て特に印象に残った名言です。
「後藤篤子」のセリフ
老後の資金がないんです!
映画『老後の資金がありません!』の評価や口コミ
他の方が映画『老後の資金がありません!』を見てどう思われているのか、評価や口コミを調べてみました。
#老後の資金がありません!を見ました。
面白かった!👏
そして、ちょびっと泣けた!😭— ぶちカープ🎏very CARP⚾ (@buccaneers_jp) October 24, 2022
昨年映画館で見たけどまた見たい
特にラストシーン♪
舞台出身女優2人だからこそかな
#老後の資金がありません— ゆうひろ (@aromasahiroyuka) October 26, 2022
タイトルでずっと気になってて😅
本放送見逃して 昨日録画したのをやっと観た
草笛光子さん本当に素敵✨
天海祐希さんと二人で演じるドタバタに笑ったり泣いたり…いい映画でした❣️#老後の資金がありません#WOWOW— ukisukemomo (@ukisukemomo) October 25, 2022
おわりに
私が映画『老後の資金がありません!』を見た感想や見どころをネタバレ覚悟で解説してきましたが、「面白い」と感じられた方はぜひ見てください。