Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

映画のレビュー

【ネタバレ注意】映画『スクロール』のレビュー|映画を見た感想は「社会に出たばかりの若者が悩みつつ、もがきながら社会で生きていく姿」

東京都にお住いの32歳女性(IT・通信系:事務職)が2023年2月頃に「映画館・イオンシネマ」で見た映画『スクロール』のレビューをご紹介します。

映画を見た感想や見どころをネタバレ覚悟で解説しておりますので、映画を見る前に面白いのか知りたい方、評価や口コミが気になっている方は参考にしてください。

この映画の見どころ

  • 主人公に暴言を浴びせるパワハラ上司、あんな上司がいたら死にたくなるのも無理ないと思いました
  • シビアな現実の中で、僕と私のカップルが支え合う様子は良かったなんだかとてもしっくり来る二人でした
  • 一見人懐っこい感じの良いの菜穂の、結婚や恋愛に焦るアラサー女性の静かな狂気がコワい

映画『スクロール』を見ようと思ったきっかけ

自宅から近い映画館で近日公開予告ということで「スクロール」のパンフレットが置いてあり、パンフレットがスタイリッシュなので手に取ったところ、登場人物がそれぞれ性格のちがう若者4人ということであらすじを見て興味を持ちました。

また、古川琴音さんが好きなため、自宅の近くの映画館で上映した際に見に行こうと決めました。

いつも事前情報をあまり入れずに映画を見るので、あまり予告等は見ないで、YOASOBIのヒット曲「ハルジオン」の作者・橋爪駿輝の原作だとも知らずに、上映期間に映画館に行きました。

映画『スクロール』の内容

社会に出た若者の自分の生きていく道や人間関係、職場でのもがき悩み、苦しみなどが描かれています。

それでも友人や恋人など周囲の人たちとつながり合うことで、希望を見出しながら生きていくお話です。

YOASOBIのヒット曲「ハルジオン」の作者・橋爪駿輝の原作で、登場人物4人を演じるのは、北村匠海、中川大志、古川琴音、松岡茉優。

演技派の俳優がそろっており、その辺にいて悩んだり恋愛したりしている等身大の若者のむき出しの感情をリアルに演じています。

作品情報

  • ジャンル:ドラマ
  • 製作国:日本
  • 製作年:2023
  • 公開年月日:2023年2月3日
  • 上映時間:120分
  • 製作会社:「スクロール」製作委員会(製作幹事:TBSグロウディア=ベンチャーバンクエンターテインメント/制作プロダクション:イースト・ファクトリー)
  • 配給:ショウゲート
  • 公式サイト:https://scroll-movie.com/

映画『スクロール』の見どころをネタバレ覚悟で解説

私がネタバレ覚悟で解説したい映画『スクロール』の見どころは大きく3つです。

この映画の見どころ

  • 主人公に暴言を浴びせるパワハラ上司、あんな上司がいたら死にたくなるのも無理ないと思いました
  • シビアな現実の中で、僕と私のカップルが支え合う様子は良かったなんだかとてもしっくり来る二人でした
  • 一見人懐っこい感じの良いの菜穂の、結婚や恋愛に焦るアラサー女性の静かな狂気がコワい

主人公に暴言を浴びせるパワハラ上司、あんな上司がいたら死にたくなるのも無理ないと思いました

主人公に暴言を浴びせるパワハラ上司を、悪役に定評のある忍成修吾さんが怪演していました。

パワハラ上司に最後に言い返して、きっぱり仕事を辞める古川琴音さんがカッコよかったです。

周囲からもウザがられて退職に追い込まれたパワハラ上司にも鬱屈したものがあったのだろうなと思いました。

終盤の放火シーンで、主人公たち(僕と私)が追っていくところは、とてもハラハラしました。

最後に主人公の僕が、私に支えられて行動を起こせたのがクライマックスの「僕」の変化として描かれていて良かったと思いました。

シビアな現実の中で、僕と私のカップルが支え合う様子は良かったなんだかとてもしっくり来る二人でした

同じ会社に勤めていた「僕」と「私」は、「私」が退社したあとに偶然バーで出会い、徐々に仲良くなります。

「いつまで生きているかわからないんだから、やりたいことをやらないと」と言ってパワハラ上司に立ち向かった後、会社を辞めてしまった「私」は芯の通った不思議な雰囲気の女性で、「僕」の支えとなり、「僕」もまた「私」の支えとなっていることが良かった。

映画の内容は全体的にシビアで、ユウスケと菜穂のカップルも終盤ズタズタになっていましたが、「僕」と「私」は穏やかで朝をゆったりと過ごす二人にほっこりしました。

一見人懐っこい感じの良いの菜穂の、結婚や恋愛に焦るアラサー女性の静かな狂気がコワい

こうあるべきという固定観念に縛られ、結婚や恋愛への圧力を自分でかけて、自分をがんじがらめにしている菜穂。

松岡茉優さんが演じるむき出しの激しい感情やうっとおしさ、狂気がとてもリアルでした。

あまり松岡さんの映画を見たことがなかったのですが、その辺にいそうな女性の怖さを演じられる、すごい女優さんだなと思いました。

映画の菜穂の職種とは違いますが、私も女性の多い環境で働いていたので、社員の噂ばかりして、情報があっという間にすぐに広がる噂好きの職場環境も想像できてリアルでした。

映画『スクロール』を見終わった感想

社会に出たばかりの若者が悩みつつ、もがきながら社会で生きていく姿を描いた作品で、現代のリアルな若者像がとらえられていたと思います。

実力は俳優たちが丁寧に等身大の若者を演じていて、そのリアルな感情に揺さぶられます。

松岡茉優さんの演技が素晴らしく、菜穂のしゃべり方や距離の詰め方がこういう女性いるよなと言う感じで、終盤の狂気が怖かったです。

古川琴音さん演じる「私」も芯が合ってカッコよかったです。

容量の良いタイプのユウスケ、なぜか陽気なユウスケと仲の良い僕、みんなその辺にいそうな若者で、それぞれ感情移入しました。

主人公たちの行きつけのバーや、冒頭で出てくるモガの夢の中の喫茶店など、背景装飾にもこだわりを感じ、ギリギリのキツい現実とふわふわとした現実感のないシーンが交差する映画の世界に引き込まれました。

映画『スクロール』で印象に残った名言

私が映画『スクロール』を見て特に印象に残った名言です。

「ユウスケ(自殺した主人公たちの友達(モガ)に向かっていったセリフ)」のセリフ

その社会っていうのはあなたは含まれていますか。

映画『スクロール』の評価や口コミ

他の方が映画『スクロール』を見てどう思われているのか、評価や口コミを調べてみました。

みなさんの映画を見た感想が面白いですね!

おわりに

私が映画『スクロール』を見た感想や見どころをネタバレ覚悟で解説してきましたが、「面白い」と感じられた方はぜひ見てください。

次に見たいと思っている映画は『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』です。

次に見たいと思っている映画は、カンヌ映画祭で受賞した是枝監督の「怪物」、広瀬すずさん主演の「水は海に向かって流れる」、 NHKでずっとドラマを見ていた「岸部露伴 ルーヴルへ行く」です。

映画はあまり事前情報を得ずに見たいと思っているので、詳しい内容はわかりません。

「怪物」は教師、子供、母親全員「怪物」なのではないかと予想していますが、詳しく調べていないので、わかりません。

「水は海に向かって流れる」は、広瀬すずさんが下宿に住んでいる年下の男性から好意を持たれるも、なぜか過去のトラウマから恋愛を避けているというようなあらすじを映画館の予告で見ました。







Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

動画配信サービスでもっと動画を楽しもう!

Netflix(ネットフリックス)

『Netflix』はハイクオリティのオリジナル作品が魅力のVODサービスです。

  • 質の高いオリジナルコンテンツが充実
  • 洋画・海外ドラマが豊富
  • レコメンド機能で観たい作品を探してくれる
  • オフライン再生ができる
  • ニーズに合わせた3つの料金プラン
月額料金(税込)ベーシック:990円
スタンダード:1,490円
プレミアム:1,980円
無料トライアルなし
配信数非公開
配信ジャンル洋画
邦画
国内ドラマ
海外ドラマ
アニメ
バラエティ
オリジナルコンテンツ
オフライン再生

Amazon Prime Video(アマゾン・プライム・ビデオ)

『Amazon Prime Video』は、コスパの良さが魅力のVODサービスです。

  • 月額500円のコスパの高さ
  • 初回登録時は30日間の無料トライアルあり
  • 話題性の高いオリジナルコンテンツ
  • 追加定額でPrime Videoチャンネルに加入できる
  • Amazonプライム会員特典が便利
月額料金(税込)月間プラン:550円
年間プラン:4,900円
無料トライアル30日間
配信数非公開
配信ジャンル洋画
邦画
国内ドラマ
海外ドラマ
アニメ
バラエティ
オリジナルコンテンツ
オフライン再生

U-NEXT(ユーネクスト)

『U-NEXT』は、配信作品数No.1のVODサービスです。

  • 見放題作品数が脅威の22万本以上
  • 初回登録時は31日間無料トライアルあり
  • 毎月1,200円分ポイント還元※月額プランのみ
  • 漫画や雑誌も読める
  • 4K画質で作品を楽しめる
月額料金(税込)月額プラン:2,189円
月額プラン1490:1,639円
無料トライアル31日間
配信数220,000万本以上
配信ジャンル洋画
邦画
国内・海外ドラマ
アニメ
バラエティ
音楽
ドキュメンタリー
キッズ
オフライン再生

DAZN(ダゾーン)

『DAZN』は、1万試合以上のスポーツが見放題な特化型VODサービスです。

  • 130以上のスポーツコンテンツが見放題
  • 日本国内での独占配信が多数
  • 見逃し配信で視聴できる
  • 初回登録時は1ヶ月間の無料トライアルあり
  • オリジナルコンテンツが充実
月額料金(税込)通常プラン:1,925円
年間プラン:19,250円
無料トライアル1ヶ月間
配信数非公開
配信ジャンルスポーツ
スポーツドキュメンタリー
スポーツバラエティ
オフライン再生

Hulu(フールー)

『Hulu』は、映画・ドラマ・バラエティなど、ラインナップのバランスが良いVODサービスです。

  • 独占配信の海外ドラマが多数
  • 日本テレビ系のドラマ・バラエティが観れる
  • 初回登録後2週間の無料トライアルあり
  • リアルタイム視聴・見逃し視聴ができる
  • オフライン再生で通信制限を気にせず視聴
月額料金(税込)1,026円
無料トライアル14日間
配信数70,000本以上
配信ジャンル洋画
邦画
国内・海外ドラマ
アニメ
バラエティ
音楽
スポーツ
オリジナルコンテンツ
オフライン再生

-映画のレビュー