Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

映画のレビュー

【ネタバレ注意】映画『ドント・ルック・アップ』のレビュー|映画を見た感想は「ぜひおすすめしたい名作映画」

福岡県にお住いの34歳女性(翻訳業:翻訳者)が2022年1月頃に「Netflix」で見た映画『ドント・ルック・アップ』のレビューをご紹介します。

映画を見た感想や見どころをネタバレ覚悟で解説しておりますので、映画を見る前に面白いのか知りたい方、評価や口コミが気になっている方は参考にしてください。

この映画の見どころ

  • 豪華な俳優陣の危機迫る演技
  • 迫力のあるCG
  • 人間の本性が現れる
ドント・ルック・アップ
created by Rinker

映画『ドント・ルック・アップ』を見ようと思ったきっかけ

Netflixのおすすめに出てきたのがきっかけです。

レオナルド・ディカプリオ、ジェニファー・ローレンス、ケイト・ブランシェットなど、出演している俳優陣が豪華だったので興味を持ちました。

特に、今注目されている若手俳優ティモシー・シャラメがキャスティングされていると知り、ぜひ見てみたいと思いました。

ストーリーも壮大で、ちょうどスリリングな映画を見たい気分だったので、同じく作品に興味を持った夫と視聴してみることにしました。

映画『ドント・ルック・アップ』の内容

Netflixオリジナル作品、2021年のアメリカ映画です。

ミシガン州立大学で天文学を学ぶケイト・ディビアスキーは、望遠鏡で新しい彗星を発見します。

彼女の教授であるミンディ博士は、この彗星が半年後に地球に衝突し、惑星全体の絶滅を引き起こすと気付き、急いでNASAに報告します。

ホワイトハウスにもこのことを伝えるのですが、大統領は無関心です。

博士たちはメディアに出演するなどして、世界の人々にこの危機的状況を訴え続けます。

作品情報

  • ジャンル:SF コメディ ドラマ
  • 製作国:アメリカ
  • 製作年:2021
  • 公開年月日:2021年12月10日
  • 上映時間:145分
  • 製作会社:Hyperobject Industries
  • 配給:Netflix
  • 公式サイト:https://www.netflix.com/jp/title/81252357
ドント・ルック・アップ
created by Rinker

映画『ドント・ルック・アップ』の見どころをネタバレ覚悟で解説

私がネタバレ覚悟で解説したい映画『ドント・ルック・アップ』の見どころは大きく3つです。

この映画の見どころ

  • 豪華な俳優陣の危機迫る演技
  • 迫力のあるCG
  • 人間の本性が現れる

豪華な俳優陣の危機迫る演技

『タイタニック』で一躍有名になったイケメンスターのレオナルド・ディカプリオですが、この作品では頼りなくちょっとだらしない中年の博士を演じています。

しかし、地球滅亡というタイムリミットが迫る状況で、大統領など権力ある人々や世界中の視聴者に危機を訴えかけるシーンは圧巻。

表情から緊迫感が伝わってきます。

逆に、メリル・ストリープ演じる大統領はとにかく楽観的。

彼女の演技も素晴らしく、「こんな大統領、もしかしたら実在するかも?」と思わせてくれるほどです。

迫力のあるCG

巨大彗星が地球にどんどん近づいてくるシーンはCGとは思えないほどリアルで、まるで自分もこの映画の中に存在していて、数ヶ月後には衝突に巻き込まれてしまうのではないかと感じるほどです。

それ以外にも火が燃え上がるシーンなどダイナミックな演出がこれでもかというほど盛り込まれていますが、どれも本物のように見え、作品にのめり込ませてくれます。

最後に彗星が地球に衝突し、人類が滅亡してしまうシーンでは思わず息を?んでしまいました。

人間の本性が現れる

「危機的な状況に陥ったり巨額の富を目の前にしたりすると人間の本性が現れる」ということが、この作品を通してありありと伝わってきます。

自分だけは助かりたいという気持ちが強すぎて、アメリカ国民のみならず愛息子まで捨てて地球を脱出してしまう大統領、利益を得るために彗星を採掘しようとするも、取引から外されたことで不満が爆発し、彗星を地球から逸らそうと躍起になる々など、人間味あふれる登場人物たちに気づけば夢中になっています。

映画『ドント・ルック・アップ』を見終わった感想

レオナルド・ディカプリオやティモシー・シャラメといった豪華俳優陣の演技は圧巻でした。

それぞれの役にしっかりハマっていて、すっかり作品に引き込まれてしまいました。

正直に言うと、登場人物はみんな人間的に未熟で、共感できる人が誰一人いないなと思ったのですが、後半から一人一人の人間味や、権力を持つ人の不気味さに引き込まれ始め、細かいところまでうまく作られたリアリティー溢れる映像も相まって、画面にくぎ付けになりました。

期待以上の作品で大満足です。

ドント・ルック・アップ
created by Rinker

映画『ドント・ルック・アップ』で印象に残った名言

私が映画『ドント・ルック・アップ』を見て特に印象に残った名言です。

「ランドール・ミンディ博士」のセリフ

死んだら30兆ドルは無意味だ

映画『ドント・ルック・アップ』の評価や口コミ

他の方が映画『ドント・ルック・アップ』を見てどう思われているのか、評価や口コミを調べてみました。

みなさんの映画を見た感想が面白いですね!

おわりに

私が映画『ドント・ルック・アップ』を見た感想や見どころをネタバレ覚悟で解説してきましたが、「面白い」と感じられた方はぜひ見てください。

次に見たいと思っている映画は『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』です。

世界的に大人気のゲーム『スーパーマリオブラザーズ』を題材にした映画です。

ドント・ルック・アップ
created by Rinker







Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

動画配信サービスでもっと動画を楽しもう!

Netflix(ネットフリックス)

『Netflix』はハイクオリティのオリジナル作品が魅力のVODサービスです。

  • 質の高いオリジナルコンテンツが充実
  • 洋画・海外ドラマが豊富
  • レコメンド機能で観たい作品を探してくれる
  • オフライン再生ができる
  • ニーズに合わせた3つの料金プラン
月額料金(税込)ベーシック:990円
スタンダード:1,490円
プレミアム:1,980円
無料トライアルなし
配信数非公開
配信ジャンル洋画
邦画
国内ドラマ
海外ドラマ
アニメ
バラエティ
オリジナルコンテンツ
オフライン再生

Amazon Prime Video(アマゾン・プライム・ビデオ)

『Amazon Prime Video』は、コスパの良さが魅力のVODサービスです。

  • 月額500円のコスパの高さ
  • 初回登録時は30日間の無料トライアルあり
  • 話題性の高いオリジナルコンテンツ
  • 追加定額でPrime Videoチャンネルに加入できる
  • Amazonプライム会員特典が便利
月額料金(税込)月間プラン:550円
年間プラン:4,900円
無料トライアル30日間
配信数非公開
配信ジャンル洋画
邦画
国内ドラマ
海外ドラマ
アニメ
バラエティ
オリジナルコンテンツ
オフライン再生

U-NEXT(ユーネクスト)

『U-NEXT』は、配信作品数No.1のVODサービスです。

  • 見放題作品数が脅威の22万本以上
  • 初回登録時は31日間無料トライアルあり
  • 毎月1,200円分ポイント還元※月額プランのみ
  • 漫画や雑誌も読める
  • 4K画質で作品を楽しめる
月額料金(税込)月額プラン:2,189円
月額プラン1490:1,639円
無料トライアル31日間
配信数220,000万本以上
配信ジャンル洋画
邦画
国内・海外ドラマ
アニメ
バラエティ
音楽
ドキュメンタリー
キッズ
オフライン再生

DAZN(ダゾーン)

『DAZN』は、1万試合以上のスポーツが見放題な特化型VODサービスです。

  • 130以上のスポーツコンテンツが見放題
  • 日本国内での独占配信が多数
  • 見逃し配信で視聴できる
  • 初回登録時は1ヶ月間の無料トライアルあり
  • オリジナルコンテンツが充実
月額料金(税込)通常プラン:1,925円
年間プラン:19,250円
無料トライアル1ヶ月間
配信数非公開
配信ジャンルスポーツ
スポーツドキュメンタリー
スポーツバラエティ
オフライン再生

Hulu(フールー)

『Hulu』は、映画・ドラマ・バラエティなど、ラインナップのバランスが良いVODサービスです。

  • 独占配信の海外ドラマが多数
  • 日本テレビ系のドラマ・バラエティが観れる
  • 初回登録後2週間の無料トライアルあり
  • リアルタイム視聴・見逃し視聴ができる
  • オフライン再生で通信制限を気にせず視聴
月額料金(税込)1,026円
無料トライアル14日間
配信数70,000本以上
配信ジャンル洋画
邦画
国内・海外ドラマ
アニメ
バラエティ
音楽
スポーツ
オリジナルコンテンツ
オフライン再生

-映画のレビュー