Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

キーボードのレビュー

Logicool G Pro Xメカニカルゲーミングキーボードのレビュー!使ってみた感想は「全てにおいて完璧なキーボード」と感じた

東京都にお住いの19歳男性から2021年7月頃に購入されたLogicool G Pro X(G-PKB-002)メカニカルゲーミングキーボードを実際に使ってみたレビューをご紹介します。

メカニカルゲーミングキーボードを欲しいと思ったきっかけ

PCゲームを2年間ほどやってきた中でマウスやヘッドセット、モニターなどは買いそろえていましたが、キーボードだけは初期の2000円のものを使っており、ゲームを本格的にやるうえでキーボードも欲しいなと思い、購入に至りました。

また自分のやっているゲームのプロの方がこのキーボードを使っていたこと、さらにlogicoolという大手のブランド、そしてPROシリーズという有名どころだった点も購入の後押しとなりました。

大手だったので、品質の心配などはせずに購入できましたし、キー軸が変えれるという点にも魅力を感じました。

メカニカルゲーミングキーボードの候補にあがっていたもの

キーボードを調べた際にプロが愛用するキーボードのおすすめの記事があり、その中で記載されていた製品で悩みました。

候補に挙がっていたのはLogicool、Razer、HyperXといったどれも大手だったのですが、ブランドでの評価は正直変わらなかったので、主な悩みの種はキーボードの品質や性能、そして金額面でした。

logicoolのPROXは赤、青、茶の3つのキー軸をカスタマイズできる点、Razerは独自のキー軸を使った超高速のスイッチ、そしてHyperXは航空機グレードの高耐久など、どれも魅力的でした。

そして値段、購入当時logicoolは18000円、Razerは15000円、HyperXは13000円くらいだったと記憶していますが、品質性能と値段のつり合いでどれが一番自分に適しているか、すごく悩みました。

Logicool G Pro X

Logicool G Pro X

HyperX Alloy Origins Core RGB

HyperX Alloy Origins Core RGB

Razer Huntsman Tournament Edition

Razer Huntsman Tournament Edition

Logicool G Pro Xメカニカルゲーミングキーボードに決めた理由

Logicool G Pro Xメカニカルゲーミングキーボードの本体とパッケージ

決め手になったのは性能の部分で、logicoolのキー軸のカスタマイズが可能といった点でした。

色々なキー軸がある中で、毎回15000円近く払って複数のキー軸のキーボードを試すのは、とてもじゃないけど無理なことです。

その点でlogicoolはプラスで6~7000円でキー軸の入れ替えが可能、そしてそのすべてがプロ品質で、何かキー軸の変更をしたいと思ったときにほかのキーボードよりも融通が利くなと感じました。

Logicool G Pro Xメカニカルゲーミングキーボードのスペック

Logicool G Pro Xメカニカルゲーミングキーボードのスペック

スペック

  • 物理的仕様:高さ:34mm 幅:361mm 奥行き:153mm
  • GX BLUEクリッキー スイッチ:アクチュエーションポイント:2.0mm 押下圧:50g キーストローク:3.7mm
  • GX BROWNタクタイル スイッチ:アクチュエーションポイント:2.0mm 押下圧:50g キーストローク:3.7mm
  • GX REDリニア スイッチ:アクチュエーションポイント:1.9mm 押下圧:50g キーストローク:4.0mm
  • その他の特徴:プロからインスピレーションを受けたテンキーレス デザイン / ユーザーによる入れ替えが可能なメカニカル スイッチ / LIGHTSYNC RGBライト3高度な機能を使用するにはゲーミング ソフトウェアLogicool G HUBが必要です(logicoolg.com/GHUBからダウンロード可能)/ オンボード ライト プロファイル4高度な機能を使用するにはゲーミング ソフトウェアLogicool G HUBが必要です(logicoolg.com/GHUBからダウンロード可能) / 着脱式ケーブル 1,8 m / 12個のプログラマブルFキー / 1msのレポートレート
  • 要件:USBポート / Windows 7以降、macOS 10.11以降 / インターネット接続環境(Logicool G HUBソフトのダウンロード時に必要)5高度な機能を使用するにはゲーミング ソフトウェアLogicool G HUBが必要です(logicoolg.com/GHUBからダウンロード可能)
  • 公式サイト:https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-keyboards/pro-x-gaming-keyboard.920-009242.html

私は新品で購入しましたので、価格は18000円でした。

Logicool G Pro Xメカニカルゲーミングキーボードを実際に使ってみた

Logicool G Pro Xメカニカルゲーミングキーボードのライトをオンした状態

使用感としてキーの溝が深くしっかり押し込める形になっており、またコンパクト化のためテンキーがありません。

キー自体はそれほど重いといった感じではありませんが、押し込める分ノートパソコンのような薄いキーボードに比べたら重く感じるかもしれません。

全体的にキーの反応はとても速く、入力時の鍵打音は比較的大きいと感じますが、キー自体の触り心地はサラサラしていて、とてもさわり心地がいいです。

使ってみて気に入っているところ

上記に記載したのはあくまで日常で使うことにおいて不便な点ですが、このキーボードはあくまでゲーム用なので、ことゲームにおいてはものすごく頼もしいです。

まず反応がいいので、ゲーム中のキャラクターコントロールによる一瞬の複数のキー入力にもしっかり反応してくれますし、キー入力をしたのに反応が遅くて反応する前に倒されるといったことが全くと言っていいほどなくなりました。

またゲームは長時間行うため、机の上に飲み物や食べ物などを置くことが多く机が窮屈になりがちですが、テンキーレスのコンパクトキーボードのため、問題なく置けるものポイントです。

こんな方にはおすすめしたい

  • ゲームをする人
  • いいやつを買いたいけど、高いお金を払って失敗したくない人
  • キー軸とかよくわからないよっていう人
  • タイピングを正確にできる人
  • 机が小さい人

使ってみて気に入らなかったところ

テンキーがない分、数字入力が少し面倒くさいと感じてしまうので、テンキーをメインに数字を打ち込む方や事務、経理などの数字多く打ち込む際には向かないのかなといった印象です。

またキー入力時の鍵打音が大きいため、カタカタ音が苦手な方や通話相手に苦手な人がいる場合、そして仕事などではお客様やクライアントを不快にする可能性もあるのかなと感じました。

そしてタイピングの際にキーボードの反応が鈍くてごまかせてた部分が、反応が良すぎてごまかせなくなるので、正確にタイピングする必要があり、誤字が増えると思います。

こんな方にはおすすめしない

  • キーボードにそこまでお金を使いたくない人
  • 音が出るキーボードが苦手な人
  • テンキ―が必要な人
  • ゲームをやらない人
  • 仕事上などで通話をしながらタイピングを多くする人

Logicool G Pro Xメカニカルゲーミングキーボード購入後の生活

まずゲームをすることが楽しくなりました。

キーボードの反応速度で負けるストレスなどもなくなりましたし、複雑なキャラクターコントロールもキーボードの性能により、難しかったことが努力次第でいくらでもできるようになりました。

ゲームをより楽しめるようになったことでゲームの腕前も上達し、さらにゲームが楽しくなるといういいループに入っています。

また正確にタイピングしないとすべて反応してしまうため、より正確になおかつ素早く行えるようになりました。







Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

『Amazonギフト券』を利用すればもっとお得にお買い物ができる!

Amazonギフト券(チャージタイプ)

Amazonギフト券にチャージしてから商品を購入するとAmazonポイントがお得に貯まります。

現金でチャージした場合、プライム会員は1回のチャージ金額に応じて1.0%~2.5%、通常会員は0.5%~2.0%のAmazonポイントが還元されます。

さらに『プライムデー』期間中、プライム会員は+0.5%のAmazonポイントが還元されるなどのキャンペーンも不定期で行っているため、是非チェックしてみてください。

1回のチャージ金額通常会員プライム会員
90,000円以上2.0%2.5%
40,000円以上1.5%2.0%
20,000円以上1.0%1.5%
5,000円以上0.5%1.0%

※クレジットカードチャージの場合、通常会員はAmazonポイントの還元はありませんが、プライム会員は一律0.5%のAmazonポイントが還元されます。

『Amazonプライム会員』なら通常配送料と配送オプションが無料になる特典が得られるだけじゃない!

Amazonプライム会員

プライム会員になると非常に多くの特典が利用できるようになります。

  • 2,000円未満でも送料無料
  • お急ぎ便・日時指定便などの送料が無料
  • プライム会員限定のプライムセールに参加できる
  • Prime Videoで240,000本の動画が見放題
  • Amazon Music Primeで200万曲の音楽が聴き放題
  • Prime Readingで1000冊以上のKindle本が読み放題
  • Amazonフレッシュが追加費用なしで利用できる
  • Amazon 食品スーパーライフが利用できる

ご紹介させていただいた上記以外にも様々な特典が受けられるため、是非、30日間の無料体験を試してみてください。

プライム月間プライム年間
500円/月4,900円/年

※無料期間終了後は自動で有料会員プランにアップグレードされてしまうため、自分には必要ないと感じたら無料期間中に解約をしてください。

-キーボードのレビュー