Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

書籍のレビュー

【書評】『コンフォートゾーンの作り方』のレビュー!書籍を読んだ感想は「今の自分を劇的に変える習慣の作り方。」

群馬県にお住いの46歳男性(メーカー系(電気・電子・機械系):エンジニア)が2022年5月頃に読んだ『コンフォートゾーンの作り方』のレビューをご紹介します。

本書の概要や内容をわかりやすく要約してまとめておりますので、書籍を読んで学んだことや感想、評価や口コミが気になっている方は参考にしてください。

この本から学べるポイント

  • ドリームキラーについて
  • マインドのありかた
  • セルフトークの意識

『コンフォートゾーンの作り方』を購入したきっかけ

脳科学者である苫米地英人さんの作品に以前から興味があり本作を読むことにしました。

会社で勉強をする成果を出す部下の育成をする等はできていたのですが、自分自身を大きく変えたいという願望がありました。

この願望を実現したいという思いをかなえるために心理学的な要素が必要と感じていました。

苫米地英人さんはフロイト、ユングのような原因論ではなく、アドラーのような目的論で本作を書かれていたため、これは買うしかないと思い購入しました。

『コンフォートゾーンの作り方』の概要

成長し、目標を達成しようと思うなら変化が必要でほぼ全ページで説いています。

アファメーションで自分のゴールを決めて鮮明に思い浮かべることであったり、ドリームキラーという自分が変化しよう成長しようとした際に足を引っ張る存在には注意すること、自分自身も現状を維持するために成長しないことを選んでいることにも注意を促しています。

人は成長しないこと、変化しないことで安心感を覚えているため、次のステージに進むには自己改革が必要と説いています。

『コンフォートゾーンの作り方』の基本情報

基本情報

『コンフォートゾーンの作り方』の目次

目次

  • Prologue 脳科学と心理学の世界的権威たちの頭脳が監修した能力開発プログラムTPIEとは?
  • Unit1 TPIEの世界へ
  • Unit2 スコトーマとRASリアリティーを見えなくするもの
  • Unit3 情動記憶があなたをつくる
  • Unit4 人は過去に生きている
  • Unit5 自分を過小評価していないか
  • Unit6 セルフ・トークで自己イメージを高める
  • Unit7 コンフォートゾーンは自己イメージが決める
  • Unit8 他人の言動を選別する
  • Unit9 ハイ・パフォーマンスの実現
  • Unit10 エネルギーと創造性の源
  • Unit11 現状を越えたゴール設定
  • Unit12 公式 I×V=R イメージの再構築
  • Unit13 映像で思考し、思考が実現する
  • Unit14 最初にゴールがある
  • Unit15 したいことをやりなさい
  • Unit16 イエス・アイム・グッド
  • Unit17 未来の記憶をつくる
  • Unit18 新しい「自分らしさ」をつくる
  • Unit19 さらに先のゴール
  • Unit20 バランス
  • Unit21 さらなる夢に向かって

『コンフォートゾーンの作り方』のYouTube(ユーチューブ)

『コンフォートゾーンの作り方』についてYouTube(ユーチューブ)でわかりやすく解説してくれている動画がないか調べてみました。

著者の「苫米地 英人」さんが細かく解説してくれているので、本を読む時間がない方はこちらのYouTube(ユーチューブ)動画をおすすめします。

『コンフォートゾーンの作り方』から学んだことの要約とまとめ

『コンフォートゾーンの作り方』から私が学んだポイントは大きく3つの内容です。

私が学んだこと

  • ドリームキラーについて
  • マインドのありかた
  • セルフトークの意識

本作で学んだこととしては人は過去の中で生きている、ゴールを達成するためにはマインドの変化が必要、マインドを変えない限り過去の世界の延長線上で未来を生きていいるので過去との脱却のためにコンフォートゾーンを変える必要があると説いています。

コンフォートゾーンとは一般的に居心地がいい世界されていてコンフォートゾーンは過去の世界が居心地の良い世界となっているため変化ができない、変化をするためにはコンフォートゾーンを自ら書き換える必要があるとしています。

ドリームキラーについて

ドリームキラーとは夢を壊す人や物事を指しています。

しらずしらずのうちにドリームキラーによって自分が変わることを阻害されています。

これは近い存在の家族であっても自分の夢を壊すことをいう人もたくさんいます。

例えば私がプロ野球選手になりたいといった場合、親はやめなさい絶対にプロ野球選手にはなれないとか、転職したいと妻に相談した場合、給料が下がるかもしれないからやめてほしいという内容はすべてドリームキラーと言われていて本当に自分でやると決めた場合はドリームキラーに注意が必要という内容です。

マインドのありかた

マインドについては、過去に自分が決めた意見や考えかたはコピーされ強化されていきます。

また他人の自分に与える情報は鵜呑みにしがちなので非常に注意が必要です。

過去の延長上で生きているため人間は現状維持を求めて変われないのです。

人は目の前の現状を未来を維持し現在の習慣や自分があたりまえだと思っている行動は受け入れない、新しいことをしようとしても意識に現れない、結果として行動が限定されてしまうというものです。

そのためマインドが非常に重要ということです。

セルフトークの意識

セルフトークの重要性ですが、例えば失敗しないといった場合、失敗します。

これはネガティブトークと言って悪いことをしないと言っても結果としてネガティブな内容の方が強いため否定の考えて適用されず失敗してしまうということです。

例えばピッチャーでフォアボールが多い投手でフォアボールを投げないとした場合、ネガティブなフォアボールという部分が勝ってしまって、結局はフォアボールを投げてしまうということです。

重要なのは前向きなストライクを入れるという考えが必要だという点です。

『コンフォートゾーンの作り方』の感想

今回の書籍を読み終えた感想としては思考は現実化するという名著と非常に似ている点です。

思考は現実化するは現代の自己啓発書のお手本となるような内容のために通うのはしようがありませんが、他の自己啓発書と違い苫米地英人さんは心理学を応用して思考は現実化するをわかりやすく解釈したような本だと感じています。

心理学的にこの部分を応用すればよいということがたくさん書かれていて思考は現実化をするを読んだ際はほんとかよと思った内容が苫米地英人さんの解説でなるほどと解釈できました。

これは孫氏の兵法書に注釈を入れて万人が読めるようにした曹操の孟徳信書に近いと感じました。

『コンフォートゾーンの作り方』の評価や口コミ

他の方が『コンフォートゾーンの作り方』を読んでどう思われているのか、評価や口コミを調べてみました。

みなさん本書を読んで学んだことが多いみたいですね!

おわりに

本作で活かせる点は爆発的な成果を出すためにはコンフォートゾーンという居心地が良い世界を変えて、それに自分の現状を近づけている努力をい続ける点と思います。

私は大手企業に勤務していますが、本心としては起業をしたいと考えています。

しかしながら働き方は大企業の分業制に毒されており、独立のための一歩が踏み出せていません。

本書は独立のための一歩を踏み出すためのフォンフォートゾーンのあり方を説いているので、その部分で活かせればなと思っています。

次に読みたいと思っている本は『倒れない計画術』です。

業務計画が雑な性分なのでDaigoさんのメンタリスト的な考えを取り入れたいと思います。







Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

   

電子書籍サービスでもっと読書を楽しもう!

Amazon Kindle Unlimited

『Amazon Kindle Unlimited』はAmazonが運営する電子書籍のサブスクリプションサービスです。

  • 取扱い冊数やジャンルが豊富
  • 電子書籍を読み放題
  • 1カ月の無料体験期間がある

累計200万冊以上の品圧倒的な品ぞろえであり、実用書やビジネス書、ライトノベル、写真集、洋書などニッチなラインナップもトップクラスです。

料金形態月額980円
取扱い冊数200万冊以上
取扱いジャンル書籍全般

honto

『honto』は、大日本印刷株式会社が運営するハイブリッド型書店です。

  • 紙の本を買うと電子書籍が50%OFFで買える『読割50』がある
  • 実店舗あり
  • 紙の本の通販あり
  • セールが豊富
  • 特集が豊富

紙の本は400万冊以上、電子書籍は70万冊以上も取り揃えており、紙の本も電子書籍も両方買いたい方には特におすすめです。

料金形態都度購入型
取扱い冊数70万冊以上
取扱いジャンル書籍全般

eBookJapan

『ebookjapan』は株式会社イーブックイニシアティブジャパンとヤフー株式会社が合同で運営する電子書籍ストアです。

  • 64万冊以上もの漫画作を取り揃えている
  • PayPayの還元率が高く経済的
  • 割引セールなども頻繁に実施
  • 毎週金曜日に無料で読める漫画が更新
  • アプリでもブラウザでもどちらでもOK

電子書籍サービスのなかでは珍しく、月額制ではなく都度課金制を採用しており、ふだんはそれほど本を読まないという人にもおすすめです。

料金形態1冊単位での購入
取扱い冊数55万冊以上
取扱いジャンル漫画中心

-書籍のレビュー