Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

書籍のレビュー

【書評】『Photoshop & Illustrator カード・名刺デザイン マスターピース』のレビュー|書籍を読んだ感想は「名刺を作りたくなったらこれ!」

千葉県にお住いの33歳女性(無職:無職)が2023年5月頃に読んだ『Photoshop & Illustrator カード・名刺デザイン マスターピース』のレビューをご紹介します。

本書の概要や内容をわかりやすく要約してまとめておりますので、書籍を読んで学んだことや感想、評価や口コミが気になっている方は参考にしてください。

この本から学べるポイント

  • 名刺の作り方
  • IllustratorとPhotoshopの互換性
  • IllustratorとPhotoshopの基本的な操作

『Photoshop & Illustrator カード・名刺デザイン マスターピース』を購入したきっかけ

仕事を探すにあたり、PhotoshopとIllustratorを使ったデザインの仕事に興味を持ち、ブックオフで購入しました。

ブックオフにはいくつか似たような本がありましたが、初心者にも分かりやすそうでしたし、一冊でIllustratorとPhotoshopを学べるのはお得だと思いました。

IllustratorとPhotoshop両方が一冊に入っているということは、二つのソフトの互換性についても学べると思いました。

『Photoshop & Illustrator カード・名刺デザイン マスターピース』の概要

IllustratorとPhotoshopを使った、名刺の作り方の本です。

完成品と、完成までのプロセスが分かりやすく書かれています。

テーマごとに7つの章に分かれています。

完成品のデータの入ったディスクもついてきます。

最初には、「名刺・カードをつくる前に」という解説が載っています。

ツールボックスの解説と、基本的な操作、IllustratorとPhotoshopのデータのやり取りの解説などです。

名刺作りに特化した本です。

基本情報

  • 他著:インクポット
  • 他著:高橋 正之
  • 他著:叶 雅生
  • ISBN:9784839922566
  • 出版社:マイナビ出版
  • 判型:B5
  • ページ数:256ページ
  • 定価:2800円(本体)
  • 発行年月日:2007年05月
  • 国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJ
  • 国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:KF

『Photoshop & Illustrator カード・名刺デザイン マスターピース』のYouTube(ユーチューブ)

『Photoshop & Illustrator カード・名刺デザイン マスターピース』についてYouTube(ユーチューブ)でわかりやすく解説してくれている動画がないか調べてみました。

残念ながら本書を詳しく紹介しているYouTubeチャンネルはなかったため、本ブログにて要点をまとめてお伝えできればと思います。

『Photoshop & Illustrator カード・名刺デザイン マスターピース』から学んだことの要約とまとめ

『Photoshop & Illustrator カード・名刺デザイン マスターピース』から私が学んだポイントは大きく3つの内容です。

私が学んだこと

  • 名刺の作り方
  • IllustratorとPhotoshopの互換性
  • IllustratorとPhotoshopの基本的な操作

名刺をつくることに特化した技法書です。

IllustratorとPhotoshopを使ったことがない方でも、順を追って説明してあるので、完成品の名刺を作ることができます。

少しアレンジすれば、自分の名刺を自分で作ることも夢ではありません。

内容も、たっぷりありますが、毎日少しずつこなしていけば、数ヶ月で、飽きる前に一冊終わると思います。

名刺を作るという目的意識がはっきりしているので、本をすすめていくモチベーションになりました。

名刺の作り方

名刺の作り方がわかりました。

実際に自分で名刺を初めて作ってみて、完成した時には感動しました。

私はIllustratorのペンツールの使い方がわからないのですが、ペンツールをほとんど使わずに一冊終わったのがありがたかったです。

IllustratorとPhotoshopの技法書はたくさんありますが、名刺に特化した技法書で、初心者向けというのは、実際に名刺を自分で作りたくなったときに、とても役に立つ本だと思います。

IllustratorとPhotoshopの互換性

IllustratorとPhotoshopのやり取りの方法が載っています。

でも、難しいことは書いておらず、本当に入門編の内容となっています。

PhotoshopとIllustratorが互換性があることは知っていましたが、この本を購入する前は、それぞれ別々に使っており、 Illustratorは主に鉛筆ツールで絵を描いていて、Photoshopは画像のサイズ加工に使っていました。

少しだけでもやり取りの方法がわかったので、学びになりました。

IllustratorとPhotoshopの基本的な操作

課題に合わせて名刺を作りながら、実践的にIllustratorとPhotoshopの機能が学べます。

飽きっぽい私ですが、いきなり分厚い入門書をやるのは荷が重かったので、ちょうどいい負荷の本でした。

学びながら名刺ができていくので、身についた実感が湧きますし、飽きにくかったです。

「一日一枚名刺を作る!」と決めるのもいいかもしれません。

時間をたくさん作るというよりは、日々の生活の中で、ちょっと隙間時間に進めていく、というのもいいかもしれません。

『Photoshop & Illustrator カード・名刺デザイン マスターピース』の感想

とにかく親切な本でした。

最初は、本だけでIllustratorとPhotoshopを学習するのは限界があると思っていました。

もし、読み進めて難しいところがあったら、パソコン教室に行くか、この学習を諦めようと思っていました。

しかし、ほとんど学び残しがなく一冊終えられたので、買ってよかったと思いました。

わからない箇所が出たときは、まず先に進めて、そのうちにわからない箇所が解決していきました。

初心者の私にはありがたい本でした。

『Photoshop & Illustrator カード・名刺デザイン マスターピース』の評価や口コミ

他の方が『Photoshop & Illustrator カード・名刺デザイン マスターピース』を読んでどう思われているのか、評価や口コミを調べてみました。

みなさん本書を読んで学んだことが多いみたいですね!

おわりに

名刺を作ることに活かせました。

名刺を他人にデザインしてもらうのは、お金もかかるし、本当に自分がやりたいデザインと大きくずれてしまったりするので、手書きで名刺を作っていました。

今は、名刺をパソコンで作って、印刷会社に納品するだけで、私が本当に好きなデザインの名刺が仕上がります。

それは、とても嬉しいことでした。

これからは、IllustratorとPhotoshopの入門書を購入したので、今度はソフトの使い方をより学んでいきたいです。

次に読みたいと思っている本は『Illustrator しっかり入門 増補改訂 第2版』です。

ペンツールの使い方です。







Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

   

電子書籍サービスでもっと読書を楽しもう!

Amazon Kindle Unlimited

『Amazon Kindle Unlimited』はAmazonが運営する電子書籍のサブスクリプションサービスです。

  • 取扱い冊数やジャンルが豊富
  • 電子書籍を読み放題
  • 1カ月の無料体験期間がある

累計200万冊以上の品圧倒的な品ぞろえであり、実用書やビジネス書、ライトノベル、写真集、洋書などニッチなラインナップもトップクラスです。

料金形態月額980円
取扱い冊数200万冊以上
取扱いジャンル書籍全般

honto

『honto』は、大日本印刷株式会社が運営するハイブリッド型書店です。

  • 紙の本を買うと電子書籍が50%OFFで買える『読割50』がある
  • 実店舗あり
  • 紙の本の通販あり
  • セールが豊富
  • 特集が豊富

紙の本は400万冊以上、電子書籍は70万冊以上も取り揃えており、紙の本も電子書籍も両方買いたい方には特におすすめです。

料金形態都度購入型
取扱い冊数70万冊以上
取扱いジャンル書籍全般

eBookJapan

『ebookjapan』は株式会社イーブックイニシアティブジャパンとヤフー株式会社が合同で運営する電子書籍ストアです。

  • 64万冊以上もの漫画作を取り揃えている
  • PayPayの還元率が高く経済的
  • 割引セールなども頻繁に実施
  • 毎週金曜日に無料で読める漫画が更新
  • アプリでもブラウザでもどちらでもOK

電子書籍サービスのなかでは珍しく、月額制ではなく都度課金制を採用しており、ふだんはそれほど本を読まないという人にもおすすめです。

料金形態1冊単位での購入
取扱い冊数55万冊以上
取扱いジャンル漫画中心

-書籍のレビュー