Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

書籍のレビュー

【書評】『ジェイソン流お金の増やし方』のレビュー!書籍を読んだ感想は「自分の生活をより良くする助けとなる知識が得られる」

神奈川県にお住いの50歳女性が2022年5月頃に読んだ『ジェイソン流お金の増やし方』のレビューをご紹介します。

本書の概要や内容をわかりやすく要約してまとめておりますので、書籍を読んで学んだことや感想、評価や口コミが気になっている方は参考にしてください。

この本から学べるポイント

  • シンプルなインデックス投資が最強
  • お金に関する知識を学ぶことの重要性
  • 自分の資産は自分で守って増やしていくこと

『ジェイソン流お金の増やし方』を購入したきっかけ

昨年から、余剰資金で米国の投資信託の積立をやっており、投資信託の他に、米国ETF(VTI)の購入もしたいな、と考えていました。

ちょうど同じタイミングで、自分が日頃から視聴している中田敦彦さんや、リベラルアーツ大学の両学長のYouTubeで、ジェイソン氏の投資法について言及していたこともあり、この本にとても興味を持ちました。

また、自分は楽天のKoboの電子書籍を使用しているのですが、Koboでも購読が可能だ、ということもあり、迷わず購入することに決めました。

候補に挙げていた書籍1:『U.S. Stocks Even High School Students Can Understand / 高校生でも分かる米国株』

候補に挙げていた書籍2:『これだけやれば大丈夫! お金の不安がなくなる資産形成1年生』

『ジェイソン流お金の増やし方』の概要

芸人の厚切りジェイソンが初出版した、お金に関する知識を伝える書籍です。

「どうしてお金が貯まらないの!?」「どうやったらお金を増やすことができるの?」と悩む私たち日本人へ、ジェイソンが実践している節約法、資産を増やす方法、投資法について、とても読みやすい文章で伝えてくれる書籍です。

具体的には、米国株ETFを、毎月積み立てて、それを売らずに長期的に保有し、資産を増やしていくことを奨励しています。

その他の個人株や、暗号資産など、リスクの高いものへの投資は一切奨励しておらず、本当に手堅い、保守的な投資本を実践することを教えてくれます。

『ジェイソン流お金の増やし方』の基本情報

基本情報

  • 出版社:ぴあ
  • 著者:厚切りジェイソン
  • 定価:本体1,300円+税
  • 発行年月:2021年11月12日
  • ページ数:192ページ
  • ISBN:978-4-8356-4646-6
  • 言語:日本語
  • 公式サイト:https://book.pia.co.jp/book/b593195.html

『ジェイソン流お金の増やし方』の目次

目次

  • CHAPTER.1:「WHY!? お金を増やしたいのにどうしてなにもしないの?」
  • CHAPTER.2:「お金を増やすための最初の第一歩は支出を減らす」
  • CHAPTER.3:「ジェイソン流、お金を増やす10の方法」 
  • CHAPTER.4:「資産形成は自分の人生を手に入れる手段」
  • <コラム>:「良い借金」と「悪い借金」 など

『ジェイソン流お金の増やし方』のYouTube(ユーチューブ)

『ジェイソン流お金の増やし方』についてYouTube(ユーチューブ)でわかりやすく解説してくれている動画がないか調べてみました。

「YouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY」の「中田敦彦」さんが細かく解説してくれているので、本を読む時間がない方はこちらのYouTube(ユーチューブ)動画をおすすめします。

『ジェイソン流お金の増やし方』から学んだことの要約とまとめ

『ジェイソン流お金の増やし方』から私が学んだポイントは大きく3つの内容です。

私が学んだこと

  • シンプルなインデックス投資が最強
  • お金に関する知識を学ぶことの重要性
  • 自分の資産は自分で守って増やしていくこと

これから投資を始める人が、最初に読むべき本だと思います。

なぜ投資が必要なのか、なぜ貯金ではいけないのか、効率的な投資を行うために、どんな制度があるのかなど、具体的な事例や、分かりやすい表なども織り混ぜ、初心者にも分かりやすいよう、解説してくれています。

この本を読むことで、投資をやってみたいけど、やっぱり怖い、とためらっている人の背中を押すような内容になっていると思います。

長期投資には、時間が必要なため、特に若い人には必読の内容だと思います。

シンプルなインデックス投資が最強

米国VTIや、S&P500などのインデックス指数に連動する銘柄に自分の余剰資金の一部を長期投資をすることで、将来的に資産を増やせる可能性があることを教えてくれています。

米国株は、これからの成長がずっと望めるので、米国株への長期投資は、最適解であると教えてくれています。その理由は、米国は人口が増加しており、色々なハイテク企業が盛んで、どんどん成長しているということが、大きな要因です。

それは、日本にはない環境です。

お金に関する知識を学ぶことの重要性

私たち日本人は、お金に対して学校で学んだことがなく、それゆえマネーリテラシーも大変低いのですが、これからは、お金の知識を自分で学んでいくことが、自分自身の将来のために、とても重要だ、ということを教えてくれる本です。

そして、投資は恥ずべきこと、という概念を捨て、正しい情報を得て、投資をすすめていくことが、今後の資産形成においては重要である、と述べています。

私たちに必要なのは、お金に関する意識改革です。

自分の資産は自分で守って増やしていくこと

自分の資産を守り、増やしていくため、まずは、支出を見直そう、とジェイソンは言っています。

ジェイソンの節約術はとても徹底していて、例えば、コンビニはや自動販売機は高いので、水などの飲み物は自宅から持参します。その積み重ねで、支出を減らすことができます。

洋服も基本お下がり、飲み会などには行きません。交通費を浮かせて、できるだけ歩くことで、健康も手に入れることができます。

徹底したお金の管理が、支出を減らすことにつながり、そのお金を投資に回せば、資産を増やすことができます。

『ジェイソン流お金の増やし方』の感想

ジェイソンのお金の増やし方は、とてもシンプルだと思いました。

シンプルだから、少しの心がけがあれば、誰でも実践できそうだと思います。でも、それを実践する人としない人がいて、実践する人、しない人の差が、少しずつ時間をかけて、どんどん広がっていくのだろうと思いました。

これに気がついた人は実践するし、気がつかない人は実践しないので、15年、20年経った時に、実践しなかった人がそれに気がついて、後悔しないように、できるだけこの方法が多くの人に広まればよいと思いました。

『ジェイソン流お金の増やし方』の評価や口コミ

他の方が『ジェイソン流お金の増やし方』を読んでどう思われているのか、評価や口コミを調べてみました。

みなさん本書を読んで学んだことが多いみたいですね!

『ジェイソン流お金の増やし方』を購入したきっかけについての口コミ

ほかにも当メディアで独自に取得したアンケートから、『ジェイソン流お金の増やし方』を購入したきっかけをご紹介します。


『ジェイソン流お金の増やし方』を購入したきっかけ

48歳男性(食料品)


コロナ禍で将来の生活が不安になり、積み立てNISAとiDeCoをはじめました。投資信託、資産運用についていろいろ調べていくうちに、お金のことや経済について興味を持ちました。初心者向けで何かいい本はないかと書籍を紹介する動画を検索していたら、「ジェイソン流お金の増やし方」という本が紹介されていていました。ネットでも初心者でも分かりやすいと高い評価を受けていましたので、内容を見てみると難しいものではなく、日常生活でも簡単に今すぐできるような内容でしたので早速購入しました。

『ジェイソン流お金の増やし方』から学んだことの要約とまとめについての口コミ

ほかにも当メディアで独自に取得したアンケートから、『ジェイソン流お金の増やし方』から学んだことの要約とまとめについてご紹介します。


お金を貯めるには何から始めたらいいか

48歳男性(食料品)


まずは支出を見直す。無理な節約をするのではなくて、コンビニを利用しない、外食は控える、自動販売機でジュースを買わずに水筒にお茶を入れて持ち歩くなど私自身も同じ考えで、すでに実践しているものもありました。「スマホなど同じスペックなら安いものを選ぶ」についてはこの本を読んで格安スマホに切り替えました。これだけでも月5000円ほど節約できました。無理をするのではなく、長らく続けても苦にならない事からスタートしたらいいかと思います。

投資について

48歳男性(食料品)


この本では3か月の生活費を残しそれ以外のお金はすべて投資に回すと書かれていました。インデックス投資で毎月コツコツ積み立てる「長期・分散・積立」という堅実な方法です。また成長性や流動性が悪いものとして、暗号資産やコモディティ投資、不動産には手を出さない。その理由も詳しく説明されていました。私自身も銀行の利子を考えれば投資信託に回すほうがいいと思い数年前から積み立てNISAとを始め、これからiDeCoを始めようと勉強中なので大変参考になりました。

米国株の魅力

48歳男性(食料品)


厚切りジェイソンさんの投資術は極めてシンプルで米国株(VTI)インデックスファンド一択。米国全体に投資する米国株を勧める理由は、構成銘柄のほとんどが世界的に成功している企業で将来性や成長を期待することができる。(アメリカでは収益があげられない企業は、構成銘柄から撤退させられるので常に業績のいい企業しか残れない)過去のデータ化から見ても暴落時に強い。過去に何度も大きな暴落があったが、アメリカ市場は何度も復活し現在でも右肩上がりを続けている。どこに投資するかは個人の考え方によりますが、どのようなところを調べたらいいか分からないので、この解説はとても参考になります。

『ジェイソン流お金の増やし方』を読み終えた感想についての口コミ

ほかにも当メディアで独自に取得したアンケートから、『ジェイソン流お金の増やし方』を読み終えた感想についてご紹介します。


『ジェイソン流お金の増やし方』を読み終えた感想

48歳男性(食料品)


難しいことを考えずにシンプルでいいのだと思いました。将来への不安から投資について調べ始めましたが、無駄遣いを控え、今まで通り仕事も頑張って、余剰資金は投資に回す。今のところは税金が優遇される積み立てNISAとiDeCoからスタートしていますが、少し余裕が出てきたら本でも紹介されいたETFについても勉強していこうと思います。お金を増やすことは人生の選択肢を増やすためでもあるので、これから先も有意義な生活が送れるように頑張っていこうと思いました。

おわりに

日頃、私たちは自分の支出などに対して無頓着です。

少なくとも私は、ジェイソン流の家計の見直しを行うまで、たくさんの無駄がありました。

以前は、その無駄に全く気がついておらず、毎月財布に穴が空いているかのように、たくさんの小銭がこぼれ落ちている状態でした。

しかし、この度、我が家の支出を見直すことができ、まとまったお金を資産として投資することができるようになりました。

この本のおかげによるところも大きいと思います。20年後の未来がどうなっているのか分かりませんが、少しでも将来の資産形成のプラスになると感じるので、引き続き実践していきたいと思います。

次に読みたいと思っている本は『バカでも稼げる 「米国株」高配当投資』です。

バフェット太郎氏が実践し、奨励している米国高配当株の投資について、興味があり、学んでみたいと思っています。

どのような銘柄を選び、どのくらい分散して購入すればよいのか、また、どのタイミングで購入すればいいのかなど、将来的に学びたいと思っています。

まだ余剰資金がそれほどないので、今すぐに実践できるわけではないと思いますが、将来的に読んでみたいと思っている書籍のうちの一つです。

バカでも稼げる、というタイトルに惹かれますが、本当に簡単にできるのかな、と正直、少しし疑問はあります。







Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

   

電子書籍サービスでもっと読書を楽しもう!

Amazon Kindle Unlimited

『Amazon Kindle Unlimited』はAmazonが運営する電子書籍のサブスクリプションサービスです。

  • 取扱い冊数やジャンルが豊富
  • 電子書籍を読み放題
  • 1カ月の無料体験期間がある

累計200万冊以上の品圧倒的な品ぞろえであり、実用書やビジネス書、ライトノベル、写真集、洋書などニッチなラインナップもトップクラスです。

料金形態月額980円
取扱い冊数200万冊以上
取扱いジャンル書籍全般

honto

『honto』は、大日本印刷株式会社が運営するハイブリッド型書店です。

  • 紙の本を買うと電子書籍が50%OFFで買える『読割50』がある
  • 実店舗あり
  • 紙の本の通販あり
  • セールが豊富
  • 特集が豊富

紙の本は400万冊以上、電子書籍は70万冊以上も取り揃えており、紙の本も電子書籍も両方買いたい方には特におすすめです。

料金形態都度購入型
取扱い冊数70万冊以上
取扱いジャンル書籍全般

eBookJapan

『ebookjapan』は株式会社イーブックイニシアティブジャパンとヤフー株式会社が合同で運営する電子書籍ストアです。

  • 64万冊以上もの漫画作を取り揃えている
  • PayPayの還元率が高く経済的
  • 割引セールなども頻繁に実施
  • 毎週金曜日に無料で読める漫画が更新
  • アプリでもブラウザでもどちらでもOK

電子書籍サービスのなかでは珍しく、月額制ではなく都度課金制を採用しており、ふだんはそれほど本を読まないという人にもおすすめです。

料金形態1冊単位での購入
取扱い冊数55万冊以上
取扱いジャンル漫画中心

-書籍のレビュー