大阪府にお住いの38歳男性から2021年4月頃に購入されたSONY α7C ILCE-7Cデジタルカメラを実際に使ってみたレビューをご紹介します。
目次
デジタルカメラを欲しいと思ったきっかけ
携帯のカメラでも写真が綺麗に撮れるようになってきましたが、一眼のレンズで撮影した写真の方が味があり、もっと良い写真を撮りたいと思い、一眼レンズのカメラ購入を検討しました。
今までデジカメなどは持っていたこともありましたが、一眼は値段も高く、家電量販店などで持ってみたところ思ったより重いのがネックでした。
Sony a7cはフルサイズなのにコンパクトなミラーレス一眼ですが、値段はなかなかリーズナブルなので、購入したいと思うようになりました。
デジタルカメラの候補にあがっていたもの
Sony製品が好きなのですが、Youtuberが使っているカメラはパナソニック製が多いので、迷いました。
動画メインで考えるとパナソニックもいいかなと思いましたが、以前から持っているSony製品が多かったため、リンクやアプリの利便性を考えるとやはりSony製が良いという結論に至りました。
写真だけで考えるとCanonやNikonの方がいいかもしれませんが、写真も動画も触ってみたいので、どちらもできる初心者向きなカメラの方がいいかと思いました。
SONY α7C ILCE-7C
Sony α7s ILCE-7S
Panasonic LUMIX DC-S5
SONY α7C ILCE-7Cデジタルカメラに決めた理由
ミラーレス一眼レフなのに軽い点が魅力的でした。
またレンズキットを買ったとしても20万ほどで予算内で収まりますし、動画撮影も4K対応で綺麗に撮れ、今後何年かは使える製品だと思いました。
純正のアクセサリーはもちろん、対応する他社のアクセサリーも豊富なので、カスタマイズしていく事も可能ですし、また以前にSonyのレンズを持っているので、それを流用できる点も大きいです。
SONY α7C ILCE-7Cデジタルカメラのスペック
スペック
- 有効画素数:2420万画素
- 記録画像形式:JPEG DCF Ver.2.0、Exif Ver.2.32、MPF Baseline / RAW ソニーARW 2.3フォーマット
- シャッタースピード:1/4000-30秒、バルブ 静止画撮影時、メカシャッター / 1/8000-30秒 静止画撮影時、電子シャッター / 1/4000-1/4(1/3ステップ)、AUTO 1/60まで、オートスローシャッター1/30まで 動画撮影時
- 連続撮影速度:10コマ/秒 Hi+時 / 8コマ/秒 Hi時 / 6コマ/秒 Mid時 / 3コマ/秒 Lo時
- 最低撮影感度:100 拡張:50
- 最高撮影感度:51200 拡張:204800
- フォーカスエリア(測距点):693点 ※35mmフルサイズ時、位相差検出方式 / 299点 ※フルサイズレンズ装着かつAPS-C読み出し時、位相差検出方式 / 221点 ※APS-Cレンズ装着、位相差検出方式 / 425点 ※APS-Cレンズ装着、コントラスト検出方式
- 液晶サイズ:3型 ※7.5cm(3.0型) TFT駆動、921,600ドット
- タッチパネル:対応 ※タッチシャッター/タッチフォーカス/タッチパッド/タッチトラッキング
- 可動式液晶:有 ※オープン角:約176°、チルト角:約270°
- ファインダー:1.0cm(0.39型)電子式ビューファインダー(XGA OLED)
- ファインダー視野率:100%
- ファインダー倍率:0.59倍 ※50mmレンズ、無限遠、-1m-1
- 対応メディア(メモリーカード):SDメモリーカード / SDHCメモリーカード ※UHS-I/II対応 / SDXCメモリーカード ※UHS-I/II対応
- 電源:リチャージャブルバッテリーパック ※NP-FZ100
- 標準撮影可能枚数:680枚 ※ファインダー使用時 / 740枚 ※液晶モニター使用時
- 重量:509g ※バッテリーとメモリカードを含む / 424g ※本体のみ
- サイズ:幅124mm 高さ71.1mm 奥行き59.7mm
- ファイル記録方式:XAVC S
- 圧縮形式:XAVC S: MPEG-4 AVC/H.264
- 音声記録方式:XAVC S: LPCM 2ch
- ピクチャープロファイル:切/PP1-PP10 (ブラックレベル、ガンマ (Movie、Still、Cine1-4、ITU709、ITU709 [800%]、S-Log2、S-Log3、HLG、HLG1-3)、ブラックガンマ、ニー、カラーモード、彩度、色相、色の深さ、ディテール、コピー、リセット
- 色空間:「トリルミナスカラー」対応 xvYCC規格 (HDMIケーブル接続時 x.v.Color)
- 付属品:リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100、ACアダプター、ショルダーストラップ、ボディキャップ、アクセサリーシューキャップ、USB-A - USB-Cケーブル(USB 3.2)
- 公式サイト:https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7C/
私は新品で購入しましたので、価格は2012000円でした。
SONY α7C ILCE-7Cデジタルカメラを実際に使ってみた
主に近くの公園で風景写真を撮影するのに使用していますが、軽量なので多少の遠出の時もそこまで億劫にならず持ち出して撮影を楽しんでいます。
またバンドスタッフをしているので、バンドのライブ動画を4kで撮っていたりします。
対応できる三脚も多くあり、また写真撮影も動画録画もそこそこ満足に使用できる点がいいかと思います。
使ってみて気に入っているところ
なにより軽い点で、気軽に持ち運ぶ気にしてくれますし、動画もいいレベルで録画することができるので、写真・動画ともに楽しんでいます。
初心者でも気兼ねなく出掛け先に持って行き、撮影する機会が増えることにより、撮影テクニックなどがよりレベルアップしやすいと思います。
携帯の撮影だけでは少し満足できなくなって本格的に始めてみたいという初心者におすすめなカメラだと思います。
こんな方にはおすすめしたい
- 一眼レフ初心者
- 写真だけでなく動画も撮りたい人
- sonyが好きな人
- 普通の一眼レフより軽いので女性にもおすすめ
- 手軽に持ち運びしたい人
使ってみて気に入らなかったところ
風景やポートレート写真など集中して撮影したいときにファインダーが覗きにくく、扱いにくいです。
専用のアイカップがなく、対応している他社のアイカップは折角のホットシューを塞いでしまう構造のものしかないので、購入するのを迷っています。
他社製でもいいので、専用で見やすいアイカップが発売されるようになればいいかなと思います。
またカメラ本体の操作画面も最新のシステムでなく、多少使いづらい点があるように感じられます。
こんな方にはおすすめしない
- 本格的な写真撮影
- 写真のみをしっかりと撮りたい人
- sony以外のレンズを既に持っている人
- 既に一眼レフを持っている人
- 動画のみでの撮影を想定している人
SONY α7C ILCE-7Cデジタルカメラ購入後の生活
本体が軽く、気軽に写真撮影に持って行くことができるので、近くの植物園などで花や風景などを撮影する機会が増えました。
初心者でもやはり携帯電話で撮影した写真とはレベルが違い、綺麗に撮影することができるので、とても満足しています。
また携帯電話より大きいサイズで綺麗に撮れるので、撮影した写真を素材サイトに登録してみたところ、何点かダウンロードしてもらえたりして、新たな趣味と収益を得ることが出来ました。